• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

タイヤ発注!

タイヤ発注!バイクですが、タイヤ発注&交換依頼をしました。
ついでにリヤブレーキシュー交換も。(^▽^;)

タイヤもかなり減っていたので交換ってのもあるんですが、あの独特のキャラメルブロックパターンからくるフニャフニュ感とタイヤノイズは私にはいただけませんでした。

今回は、ダンロップのTT100GPとK70というタイヤを天秤にかけてました。
パターンは、TT100GPなのですが、最新のハイグリップコンパウンドでかなりグリップするらしいです。
しかし、5000Kmぐらいしかもたないとの事。
バイクのタイヤ屋さんに聞いて正解でした。

グリップより持ちの方が今のスタイルにあっているのでビンテージ感あふれるK70にしました。

サイズは、少し大きめで3.50-19と4.00-18にしました。
幅は純正と変わらないみたいですがハイトがかなり高いようです。

プックリした旧車にピッタリのタイヤかなと思います。

ついでにブレーキシューも交換します。
ゴッーって音が消えないので、新品交換します。
過去に3度程バラシテ修正しても少し走ると恥ずかしいぐらいのゴッーっていう大きな音がします。
まだまだ使える厚さですが、表面が焼けているようです。

純正注文したら、なんと4500円!
ビックリ価格です。
2千円もしないだろうと思っていただけにショックです。
でも、ついでなんでしょうがないです。

チューブのヤレもあるかも知れないので、プロの目でみてもらおうと思い、今回はタイヤ屋さんにお任せしました。

全部で3万円強です。チューブ代いれると+3千円程度との事。
自分で交換ならネット購入ですね。
タイヤだけなら2万円もしませんからね。

1度見ておけば、次回から自分で交換もありだと思うし、後々トラブルが発生すると思えば少々高いですが、ランニング含めて安心に安くなればなと思っています。

入庫が待ち通しです。
Posted at 2011/07/07 15:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年06月19日 イイね!

MOTOR GARAGE GOODSに行って来ました。

MOTOR GARAGE GOODSに行って来ました。一生懸命書いたのが投稿した瞬間消えました。
面倒なので、割愛します。

伊丹空港近くにあるストリートカスタム系のバイクショップです。

写真は、お相手いて頂いたショップの定員さんです。
写真も快く写って頂きました。

おはみの会場から30分もかからないところなのでおはみの帰りに立ち寄ってきました。
(ショップから自宅まで下道で1.5Hもかからなかったのでおはみの行くのと変わらない感じですね。)

気になっていたGOODSも見れて満足です。

気さくでイケメンなお兄さん達のショップですね。
可愛い女性のお客さんもおられたので、幅広い年齢の方々に愛されているショップだと思います。

カスタムされたバイクも多々あるので弄り方も勉強になるので、又、遊びに行きたいと思います。

Posted at 2011/06/19 18:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年06月12日 イイね!

ハンドル交換

ハンドル交換バイクのハンドル交換しました。

バフ掛けに挑戦も断念。(T_T)
アルマイトってやっぱり硬いですね。

で、黒色に塗りました。
そして、ハンドルを詰める為に夜中に右手を上下にゴシゴシと男のロマンを求めました。(爆)
左右で1.5時間かけて鋸で落としてヤスリで修正しました。

バイクに装着すると、なかなかいい塩梅です。
ついでにFフォークの位置を上げました。30mmアップです。
かなり上がった感じですが、チョッパー的にもトラッカー的にもなってかっこよくなったと満足しています。

いかがでしょうか?

ビフォー

アフター







ちなみに元のハンドル(色とクロスバー、幅詰ですごく感じが違いますよね。)

先週交換したハンドル
Posted at 2011/06/12 12:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年06月10日 イイね!

ハンドル元戻すの巻 準備編

先週交換したハンドルですが、元に戻す事に。

付けてみて分かるかっこよさ。
自分には、合ってないという事で元に元に戻そうかと。

しかし、そのまま戻しても芸が無いので、クロスバーを取り外してステッカー剥がしてピカール、メタコンで磨きました。
あとは、黒色に塗ろうかと思っていますが、雨なんでそのままかな。。。

ビフォー


アフター
Posted at 2011/06/10 20:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年06月04日 イイね!

ハンドル交換

ハンドル交換ハンドル交換しました。
アタックバーとかTバーとかいうヤツです。

うーん、イマイチ。(^▽^;)

乗った感じは、少し前傾になったので乗りやすくなったんですが、見た目にイマイチです。

さて、キャブですが、パイロットのスクリュー調整すれば、バッチリになりました。
※調整:アイドルで回転が一番上がるところの事です。アイドルが上がったのでアイドルスクリューでアイドリングの回転数を落としました。又、十分にエンジンが温まらないと調整は不可能なので、10分はご近所を回りましょう!(^▽^)/

MJ125は、アタリですね。
この時期で125なので、寒くなるとMJ130は確実だと思います。
ビフォー

アフター

ビフォー

アフター




で、ハコスカから乗り換えました。



って、言ってみたかっただけです。m(_ _)m
Fと違ってこれぞスーパーカーって思います。
いつもの主治医のところに入庫しています。
あえて、名乗りません。防犯の為に。(^▽^;)
Posted at 2011/06/04 16:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation