• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

メインジェット

メインジェットバイクのメインジェットです。
なんと6ケで1155円です。安っ!

125、130,135,140,145,150番

です。

純正が122という細かい番手です。

バイクならこの3番違いはかなりの違いだと思います。
なので、125番に入れ替えました。

スローも欲しかったけど、お店では取り寄せになるので買いませんでした。
しかし、バイクは、メインでほとんどの領域に効いていると思うのでスローを換えなくても大丈夫かな。
(負圧式の純正という意味で。)

試走が楽しみです。(^▽^)/
Posted at 2011/05/31 19:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年05月28日 イイね!

ヒストリックス ジャパン 中止

明日行われる予定でした、ヒストリックス ジャパン この台風のおかげで中止延期になったようです。

旧車なイベントだけにこの早い判断はすばらしいです。評価できますね!

残念ですが、延期のようなので次を楽しみにしています。
しかし、7~9月は、自動車関連は、土日が通常出勤になって、木金がお休みになっちゃうんですよね。。。(涙)
Posted at 2011/05/28 12:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2011年05月24日 イイね!

走行会内容 一部公開

走行会の内容の一部がほぼ決まりましたのでご報告致します。
応募多数の場合は、当日抽選とさせて頂きます。

1.中神保秀選手=講師
マツダスピードジムカーナ初代全国チャンピオン

2.ドライビング レクチャー
オーナーカーのポテンシャルを引出す為、講師自ら運転し、特長を瞬時につかみ、その特長やドライビング方法、今後の車のセットアップ方法等をオーナーに伝え、オーナーのスキルアップを目的としたレクチャー受ける事を示す。
又、運転スキル向上の為、オーナー運転に講師が同乗し、オーナーの癖や速く走る方法等を見抜き、アドバイス頂く事も示す。
場合により、講師運転のオーナー同乗により、車の挙動や限界時の走り等の車の限界を体感して頂く事もこのレクチャーの意味合いに含まれる。

3.走行会のドラレクの目的とは。
モータースポーツの楽しさを長く楽しく味わって頂く一環として、このドラレクを 開催実施に致しました。
講師に中神選手を招き、人数及び走行枠限定で開催。
主とする内容は、
①オーナー運転の講師同乗走行(他車)
②講師運転のオーナー同乗走行(自車)
の2パターンを起案しました。
車の限界を知って頂くと共にオーナーのドライビングスキルアップ方法や今後の車のセットアップ方法等、末永くモータースポーツを楽しんで頂く為の役立つ アドバイス等をレクチャー出来ればという目的で開催致します。
ご賛同できる方は、是非、この機会に車の限界等を知って頂ければと思います。

4.募集人数
募集人数:6名  ※対象クラス:慣れ組A及びBクラス
(レクチャーにより更なるスキルアップが望めるクラスとしてこの2クラスとしました。)
※応募多数の場合は、当日抽選で行います。
※応募募集期間:2011年8月末日

5.走行方法
・慣れ組A、Bクラス 各走行枠の10分程度とし、上記①②を実施。
・各走行枠では、1名のみのレクチャーとする。(A及びBクラスとも3走行枠あるので計6名)
・実施方法として、Aクラスのレクチャー者は、Bクラスで実施し、Bクラスの レクチャー者は、Aクラスで実施する。

ご質問等あれば、以下メアドまで!
minnade_ej-running@yahoo.co.jp
注)メールの中の大文字@を小文字にして使用
下さい。
Posted at 2011/05/24 07:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月21日 イイね!

みんなで楽しく走ろう会@鈴鹿ツインサーキット Gコース

みんなで楽しく走ろう会@鈴鹿ツインサーキット Gコース みんなで楽しく走ろう会 申込用紙です。

確認した状況では、慣れクラスが満員御礼状態!?

早急に申込用紙を作成しました。
これに記入して返信等お願いします。
振込み関係は、別途お知らせ致します。

開催当日にプリントアウトしたものに押印して持って来てくださいね。

非慣れ組も随時受け付けしていますので、ドンドン応募お願いします。

【参考】
日時:2011年11月12日(土) 9:00~16:00
 慣れ組 :25分×3本 12,000円
 非慣れ組:25分×2本  6,000円
 (入場料込みです。)
※慣れ組:サーキット経験者で楽しくみんなで楽しめる方の枠
※非慣れ組:サーキット未経験者もしくは1回のみの方の枠
※保険料500円と計測費1,000円は、当日別途必要となります。
※満員御礼時は、キャンセル待ちになる事をご了承願います。
楽しい時間を一緒に過ごしましょう!

返信はこちらに!
minnade_ej-running@yahoo.co.jp
注)メールの中の大文字@を小文字にして使用下さい。

事務局2号 ブログ
事務局5号 ブログ

スポーツMさん、パチらせて頂きました!(*^.^*)エヘッ
Posted at 2011/05/21 18:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月21日 イイね!

ミニツー

ミニツーいつものおは妙にバイクで行ってきました。
イイ!むっちゃイイです。

バイクは、この季節に乗るもんだなと実感。

しかも楽しい。
遅いけど、相手が車だと十分にリードできますね。

インナーサイレンサー付きだと静かで高い音でトトトって単気筒っぽい良い音がします。
キャブのセットもいいですね。

帰りはインナーサイレンサーを外しましたが、音は、大きくなりますが爆音ではなく快音って感じでしょうか。車と一緒に走れば存在はハッキリと分かる音ですが、不快な爆音ではないと思います。
音質は、低音になりますが歯切りの良いドドドって感じで気持ちいいです。
キャブは薄い症状が時折発生しています。
ジェッティングが必要な感じですが、放置しておきます。(^▽^;)
普通には走りますんで。

オープンカーとは、又、違う爽快感がありますね。

操ってる感は、一歩も二歩もバイクが上手ですね。







Posted at 2011/05/21 11:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 250TR | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 567
891011 1213 14
1516 17181920 21
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51
トリトンキャブさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 09:26:02

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation