• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkon-Xplayの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年6月18日

HALFWAY スポーツECU(Newバージョン)書き換え後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スポーツECUのバージョンアップを
行って貰うために、HALFWAYまで
自走していき、ECUを取り外して
新バージョンへの書き換え。
その後、取り付けてもらい帰宅。

どう変わったかを個人的な感想で
お伝えしてみよう。ヘボですが。
2
まず店舗からの発進後、走行開始で
最初に感じたのが

あまり変わったような気がしなかった。

ノーマルからスポーツECU(旧版)へ
交換後の、信号停止からの発進で
感じた、パワフルさは無く
逆に「ん?」と遅いかな?と感じた
ぐらいに変化はなかった。
(ECUの学習機能が初期化もある?)

社長さんから聞いた変更点は
低中速回転域でのアクセルの追従性と
高回転域での素早くアクセルを踏み込んだ際に
燃料の噴射が追いつかず、アクセル操作に
加速が追従してない点の改善。

しばらく、どこが変わったかを
感じながら運転していると
変化した所が解ってきた!

旧版に有った、段付き加速?みたいな
一定の回転域から加速が増す感じの
昔のどっかんターボみたいなトルクの
谷間が消えてる。

2500からの1段目の加速
そこから3500超えたあたりでの2段目の
加速と言う感じの、トルクの発生が
きれいな加速トルクでスムーズに
回転に合わせてトルクが発生してる。

あまりにスムーズなので、最初は気付かなかった。
段付き加速が無くなっていたので
加速感が薄く、遅く感じたのかも。
実際は、全体的にトルクが嵩上げされて
パワーが出てるから、速度の上がり方が早い。
アクセルを踏んで加速させる感覚と
回転が上がってトルクが上がり加速していく
感じが一致してるので、
昔乗ってた、高回転型のNA(4AGE20バルブ)な
感じがして好印象!

ある程度の速度域で4500ぐらいを
維持したパーシャルアクセルから
一気に踏み込んで加速させるような
状況で
少しパワーが出てないと感じていた
部分が、きっちり改善して
グイグイと加速していきます。
(峠なんかでコーナーを維持しつつ
脱出時のアクセル操作)

制御が入って、燃料の噴射が追いついて
いない状況の改善と聞きましたが
確かに改善されていました。
やはり味付け的には、ラリーカーの
セッティングがベースになっていますが
ジムカーナのアクセルワークも
何割かブレンドされてるそうです。

なんだろう?
660ccの軽ターボというより
1300ぐらいのビュンビュン回転が
あがるNAエンジンみたいな印象ですね。
3
ただ、旧版に比べて燃料の噴射が
多めになっている仕様なので
燃費は下がったそうです。

でもノーマル並(;´Д`)
これは、下がったと言うのか
これだけパワーが出てるのに
燃費はノーマルと同等というのか?

燃費走行中心のテストユーザーさん曰く
燃費が3km下がったそうです。

MT車で燃費走行なんか
元から考えてないので、まったく問題なし。
酷いときは10km/Lだしー
普通で12~13だったし、旧版でも
14km/Lぐらいしか出てなかったから
下がった所で、屁でもないわ(・`ω´・)

スポーツECUを使用してるユーザーさんは
Newバージョンへの書き換えを
推奨します。
普通に運転してもスムーズなエンジン駆動と
嵩上げされたパワーとトルクが
すごく良いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HALF WAYスポーツECUへ交換

難易度:

コンピューターの異常?

難易度: ★★★

現車セッティング

難易度: ★★★

DスポーツECU

難易度:

トミカ

難易度:

マフラー交換 Rosso modello colbasso S409Ti-C

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE101のマリノを解体してから、バイク生活一直線! でしたが、雨に濡れないバイクと言う意味で コペン買っちゃいました! 怪我でバイクが乗れなくなった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン XPLAYのMT車、パトカーと間違われる白/黒カラー D-sportsのパーツを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation