• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom-cf4の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2016年5月4日

ドクターDEO ワゴンタイプで綺麗に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンフィルターの付属してたスプレーを使ったからなのか、もともと
そういうものなのか…
ACオフで送風の際に
トイレによくあるアンモニア的な臭いがするようになりました。

そのために今回はこれを使います!
2
説明書を見ると、先ずは最初にACオンの室内循環で冷房全開を
5分間…
こんなの今までに見たことない説明です笑

性能を発揮するための準備運動をするあたり、かなり効果ありそうです^_^
3
助手席奥に吸入口がありそうだったので、助手席に鎮座させて…
4
両手で薬剤混合用のスイッチを両手で全開プッシュします!

バキン!
という感触があるまでしっかり押します。
オイルの蓋を開けるときに似てますね。
5
バキンといってからしばらくすると、スチーム発生しました。
このままドアを閉めて10分待ちます。
6
その後、3分程度窓を開けて換気します。

結果、シートなどの消臭も出来ました^_^
肝心のエアコン送風口からの臭いは消えてないですが…笑

乗った時のムアっとした感じも殆ど無くなりました^_^

が、根本から良くするには他に原因がありそうです…
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換。

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンチェックランプの件

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 どうもー。一見社交的だけれど、じつは内気な当時27歳です(笑)  これからの車との関わりを書いていければと思います。よろしければ見てやってくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ用等々 アクセサリー電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 09:35:41
【車内静音化】カーゴルーム、Cピラー 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 12:58:28
VTECの作動確認(アナログ的な手法で(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 23:31:06

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
 SUVは初めてになりますが、メンテナンスやナビ交換など色々やっていきたいと思います^_ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
カスタムも試乗しましたが、 意外にもロードノイズはこっちの方が優秀です笑 カスタムターボ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ホンダシビックのターボが出たので、それにしようと思ったのですが、今後の車の使い方と加速力 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
本当はインテグラに乗り続けたかったのですが、 信頼性に疑問を持ち始めてきたのと、 居住性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation