• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom-cf4の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2018年1月2日

ラバーペイント ZEQUEで色塗り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
良くパーツクリーナーやらシリコンスプレーなどで使っている
AZさんから出たフィルムタイプ塗料を使って
ホイールを塗り替えてみたいと思います。
2
まずはタイヤを綺麗にして、油分を取り除きます。
自分はパーツクリーナーを使いましたが、
良ければホイール塗装用のクリーナーを使った方がいいです。
普通のパーツクリーナーには余分な成分が入っているため、
ハジキが出ます。
今回はよく拭き取って水洗いした後に塗装したので
あまり気にはなりませんでした。
3
次に下地の黒を塗ります。
ラジコンでも痛感したのが、下地を塗らないと
上塗りの塗料が上手くつかずに
必要以上に使う羽目になることです。

プラサフの凄さを痛感します笑

今回はシックにいきたいので、
マットブラックを使いました。
4
二度目の塗った後になります。
かなり弾いてますね…

見なかったことにして、重ね塗りをし
色で誤魔化す作戦に切り替えました。

専用の脱脂剤を使わないと(余分な成分が入っていると)
こうなるという見本ですねf^_^
5
一度しっかり乾燥させてから、上塗りしました。
穴を埋めるために…
あと、塗料混ざりが起こるかもしれないという
のもありました。

上塗りは二度行い、
塗りが薄いところを追加吹きしたりして色塗り完成です。
6
今回は材料が無く、マスキングテープを使いましたが、
みなさんがやられているように
トランプカードを差し込んで塗るのが一番効率的です。
陽に当たると結構明るく写るのですが、
光の反射が無いと暗めのガンメタ色になります。
イメージは純正ホイールのガンメタを目指していたので
似た感じになり、良かったです。

ちなみに、塗料を塗りすぎて垂れても
時間を置いて上塗りすればわからなくなるという
何ともステキな塗料でした。

乾燥させてから、仕上げにポリマーワックス塗って車両へつけます。
7
お手軽に出来そうですが、一つ問題を発見!
半年経つ前に剥がさないと
劣化して剥がさなくなるという説明書きがありました…

それまでにまた良い色が見つかればそれを塗りたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換【157100km】

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

錆っさびのサイドシルを補修する①

難易度: ★★

オイル交換【157594km】

難易度:

夏タイヤ購入、取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 どうもー。一見社交的だけれど、じつは内気な当時27歳です(笑)  これからの車との関わりを書いていければと思います。よろしければ見てやってくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTフルード 交換 しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 12:17:58
ドラレコ用等々 アクセサリー電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 09:35:41
【車内静音化】カーゴルーム、Cピラー 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 12:58:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
 SUVは初めてになりますが、メンテナンスやナビ交換など色々やっていきたいと思います^_ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
カスタムも試乗しましたが、 意外にもロードノイズはこっちの方が優秀です笑 カスタムターボ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ホンダシビックのターボが出たので、それにしようと思ったのですが、今後の車の使い方と加速力 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
本当はインテグラに乗り続けたかったのですが、 信頼性に疑問を持ち始めてきたのと、 居住性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation