• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrxgogoひろの"青い流星シャイニングゴーゴー君" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2018年7月1日

AVO turboworld ロールセンターアジャスター  

評価:
5
AVO turboworld ロールセンターアジャスター
AVO Turboworld
ロールセンターアジャスターです。

ロールセンターアジャスター と、タイロッドエンドのセット品です。

アジャスター量は8mm

車高ダウン量が17mmに対し、少ないですが、オーバーするよりは良いかと。

他社製だと、20mm、25mmと、大きいので。

効果は、車高調、スタビリンク、と一緒に交換したので体感では不明です。

画像ではタイロッドエンドが、ブレーキローター3Dディフレクターに隠れて見えていませんが。。ご了承を。

関連情報URL:http://www.avoturboworld.jp/catalog/product_info.php?cPath=24&products_id=233
購入価格39,100 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※AVO Turboworld Japan ネット

このレビューで紹介された商品

AVO turboworld ロールセンターアジャスター

4.50

AVO turboworld ロールセンターアジャスター

パーツレビュー件数:10件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AVO turboworld / ロールセンターアジャスター&タイロットエンドセット

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:30件

ばくばく工房 / ロールセンターアジャスター35mm補正

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

IKEYA FORMULA / ロールセンターアジャスター・ピロ

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:83件

百式自動車 / ロールセンターアジャスター フィット用

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

百式自動車 / ロールセンターアジャスター

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

SUNLINE RACING / ロールセンターアジャスター

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) バックウインドウ モールディング

評価: ★★★★★

PROVA スーパースポーツECU / SSECU

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8

評価: ★★★★★

エーモン ポイパック

評価: ★★★★★

KENWOOD デジタルミラードラレコ

評価: ★★★★★

RAYS  17HEX レーシングロックナットセット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月15日 18:24
今日、足回りの点検をしていたら
純正のスタビリンクの万歳🙌から、ブッシュに負担がかかってました
ひろさんの、これを入れるかchargeのロールセンターアジャスターを入れるか迷い中です笑
コメントへの返答
2019年5月15日 20:03
サスのダウン量に対し、フロントロアアームとのレバー比でアジャスター高さを決める必要があるんで、何でも良いわーって事では無いと思いますよ。

物として良いのは、イケヤフォーミュラが良いが、自分にはアジャスター量が大きすぎだったので選択肢外でした。

チャージはどこかのOEMだと思うんですが、オリジナルのメーカーで選択が良いような。。。

アジャストが高すぎると、ロールセンターをあげ過ぎて、タイヤの接地角度が内向きになってしまうっすよ。
見た目がネガでも力方向が内向きになるって事です。

少し少なめが良いと思います。

例えば20mmダウンなら15mm程度とか、30mmダウンなら、20〜25mm位のって感じ。

あと、スタビリンクが万歳なのが、単にスタビリンクが長すぎが原因だから、ショートスタビリンクピロタイプに付け替えるべきですね。
2019年5月15日 20:07
なるほど
いつも回答が細かくて参考になります(>_<)
今度、雑談オフでも是非是非♪
コメントへの返答
2019年5月15日 20:16
ついでに。

ダウンサスで車高を落とした場合、ストラットの場合は必ず必要です。

ロールセンターアジャスターだけを付け替えると、旋回Gが掛かった時に、タイロッドが寸足らずの為、ロール時にバンプトゥアウトが発生してしまうので、舵角に対し、ステア→ロール→途中でステア角なりの旋回が出来ない→曲がらない となるので、タイロッドエンドと必ずセットで取替え調整が必要です。

それと上のショートスタビリンクもセットですね。

くどくてすいません(^_^;)

プロフィール

「弄った後の確認ツーリング にこ淵 http://cvw.jp/b/2953153/48577926/
何シテル?   08/02 20:22
みんからニックネーム wrxgogoひろ です。 普段ネットでは昔から『ひろ』で通しています。 社会生活になってからはほぼスバル インプレッサ WR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SELENEFF 二層メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:42:53
グロム(JC92) オススメ改造パーツ纏め2023年度版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:22:43
Libzaki バイクカバー 3L-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 11:01:02

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
やはり4気筒のHONDAに乗りたくなり、購入しました。 歳も歳ゆえに、CB1300SF ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキ男 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
発注しました。 納車予定2023年5月 純正オプション類 ・カラーオプション:レーザー ...
ホンダ グロム125 グロミ(仮名) (ホンダ グロム125)
2024年式グロム 新車納車:2024年12月23日(月)
スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
リターンバイカーズ! 2017年モデル、初回登録2018年4月、6300km走行 ほぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation