• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月01日

祝・みんカラ歴2年!


 

4月1日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!



今年で13年が過ぎる

 スカイラインクーペ

に懲りずに乗っています。



走行距離は、

 20万 km です。



身体を壊して走行距離は少なくなりましたが、使用車両が奥方のアクセラスポーツの運転が増えてしまい、アクセラスポーツの走行距離が

 7年で、13万km

を越えてしまいました。



区切りとして、スカイラインクーペがちょうど20万kmを過ぎたので、クルマのエンジンや足回りの調子も良く、

 慣らしも終わった状態

だと思っています。(笑)



クルマは、まだまだ元気ですよ!



このみんカラは、仕事を辞めて【プー太郎記念】で始めましたが、

 「 新しく何かを始めたい! 」

と思い考えながら、現在は

 身体の故障箇所を修復しながら

の毎日です。
ブログ一覧
Posted at 2020/04/02 10:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年4月2日 11:11
Parallel-World さん
おはようございます😃

㊗️みんカラ2周年㊗️
🎊おめでとうございます🎊

普段通りののマイペースでみんカラ楽しみましょうね〜👍🏻

此れからもどうぞ宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2020年4月2日 11:28
コメントありがとうございます。

このみんカラを始めて、2年!
という事は、仕事を辞めて2年です。
私は良い時期に仕事を辞めたて正解だったと思っています。(笑)
働いていた時のシガラミも無くなり、世間の情勢も客観的にテレビで観ていられます。
余計にテレビの朝夕のワイドショーの無責任な発言に正直に腹が立ちますね?

今度も、宜しくお願いします。
2020年4月2日 11:20
おはようございます( ̄▽ ̄)ゞ

2周年♪
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
何事も継続、規則正しく続けるのがいいと思いますよ~(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2020年4月2日 16:38
コメントありがとうございます。

早いね~?2年なんて!
身体を治す(直す)のに一生懸命でした。
身体が治った(直った)ら、何をやろうかなぁ~?
2020年4月2日 11:39
みんカラ2周年、🎊おめでとうございます。

20万kmの慣らし凄いですね~(^^♪
まだ7万kmの小僧なので、私も見習います❣
コメントへの返答
2020年4月2日 16:52
コメントありがとうございます。

最低限のクルマを弄くる箇所は、クルマ自身が教えてくれます。
新車の時の足回りのブッシュが潰れていない時に、足回りを造ると生涯良い状態でクルマに乗れますよ!(笑)
2020年4月2日 11:40
こんにちは(^^)/

みんカラ2周年 おめでとうございます㊗️

20万キロの維持は凄いですね♪
今月乗り換えしますが、次の車は頑張ってみようかなぁ!
これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年4月2日 17:13
コメントありがとうございます。

家族のクルマを含めて3台は、1度も整備工場の整備士に車検や整備を預けたりした事はありません。
故障箇所の部品は依頼しますが、整備を自分ですると愛着も湧きますよ!(笑)
2020年4月2日 11:43
こんにちは
2周年おめでとう㊗️🎉ございます。

これからも宜しくお願いします🥺

僕も最近は、体調良くなって来たので、そろそろ再出発しますか…
中々重い腰が上がりません、
よいしょっと!
コメントへの返答
2020年4月2日 17:16
コメントありがとうございます。

クルマの整備もリハビリの一貫ですね?
無理をせずにクルマと付き合って行きます。
2020年4月2日 12:15
Parallel-World さん、こんにちは〜。

㊗️みんカラ歴2周年〜‼️
💮おめでとうございま〜す❗️(^o^)/ 🎉
コメントへの返答
2020年4月2日 17:19
コメントありがとうございます。

毎日のクルマの調子が良いと、こころが嬉しくなります。
2020年4月2日 12:18
こんにちは👋😃
みんカラ二周年おめでとうございます🎊🎊
スカイラインが20万キロで調子良いとは凄いですね😃
私も是非見習おうと思いますので、今度秘訣を教えて下さいね🤗
コメントへの返答
2020年4月2日 17:22
コメントありがとうございます。

クルマの整備は自分自身で行っていますので、クルマの調子が良いとこころが嬉しくなります。
2020年4月2日 12:27
みんカラ2周年おめでとう🎉ございます。
コメントへの返答
2020年4月2日 17:25
コメントありがとうございます。

クルマの整備はリハビリの一貫です。(笑)
クルマと楽しい1日を送りたいですね!
2020年4月2日 12:30
祝☆みんカラ歴2周年♪おめでとうございます\(^-^)/
コメントへの返答
2020年4月2日 17:28
コメントありがとうございます。

アッと言う間の2年でした。
クルマの調子が良いと、1日が楽しいですね!
2020年4月2日 12:33
2周年、おめでとうございます(^^♪
こう言う時期ですから、尚更、平穏無事に健康で過ごせることを、お祈りしております。
今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2020年4月2日 17:34
コメントありがとうございます。

クルマは、運転と整備が一対です。
何より健康が一番だと思います。
2020年4月2日 12:38
みんカラ2周年おめでとうございます🎉

充実したカーライフを過ごして下さい👍
コメントへの返答
2020年4月2日 17:38
コメントありがとうございます。

2年なんて、アッと言う間ですね!
健康でなければクルマも運転する事が出来ません。
健康が一番だと思います。
2020年4月2日 12:38
みんカラ2周年おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2020年4月2日 17:40
コメントありがとうございます。

2年なんて、アッと言う間ですね?
クルマの運転も整備も健康が一番だと思います。(笑)
2020年4月2日 13:08
こんにちは!

㊗️祝・みんカラ歴2年!㊗️

おめでとうございます🎵

スカイラインクーペ…

200000㎞走られてるのですね‼️

大事に乗られて下さい☺️
コメントへの返答
2020年4月2日 17:48
コメントありがとうございます。

気が付けば、クルマの走行距離は20万kmです。(笑)
人間はガタがありますが、クルマはガタも無く調子は良いです。
2020年4月2日 13:18
みんカラ2周年おめでとうございます!
スカイラインも20万キロ絶好調は素敵ですね。
これからもお身体気を付けてお過ごしください。
ブログ楽しみにしています。
コメントへの返答
2020年4月2日 17:52
コメントありがとうございます。

身体の調子が良いとクルマの運転も楽しいです。
気が付けば、クルマの走行距離も20万kmです。
まだまだ元気に頑張りますよ!
2020年4月2日 16:13
こんにちは~✨😃❗

みんカラ2年おめでとうございます🎉✨😆✨🎊❗❗

これからも宜しくお願いいたします❗❗😆
コメントへの返答
2020年4月2日 17:57
コメントありがとうございます。

2年なんて、アッと言う間です。
毎日が楽しいと、こころも優しくなれます。
元気が一番です。
生きているだけで、丸儲け!(笑)
2020年4月2日 17:03
Parallel-Worldさん

みんカラ2周年おめでとうございます🎉💐
大切に乗られていますね!
しっかり整備もされているんですね
すばらしいです😄




コメントへの返答
2020年4月2日 18:11
コメントありがとうございます。

クルマの運転や整備もリハビリの一貫ですね?
クルマは部品を変えれば調子が良くなりますが、人間の身体はそうは行きませんね?
1日を楽しむ事が、一番のクスリかも知れません。
2020年4月2日 17:11
みんカラ歴 2周年おめでとうございます
これからもよろしくお願いします
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2020年4月2日 18:21
コメントありがとうございます。

2年なんて、アッと言う間でした。(笑)
一日一日が速い(早い)です。
2020年4月2日 18:10
こんばんは。
みんカラ2周年、おめでとうございます。
お身体に気を付けて、愛機と共にマイペースでのご活躍楽しみにしております。
コメントへの返答
2020年4月2日 18:24
コメントありがとうございます。

まだまだ中休みの状態だと思っています。
でも、気持ちは少しばかり焦りぎみです。(笑)
2020年4月2日 18:14
㊗️2年生😄
おめでとう🎉ございます🎊

私は1日が長く、1年が早く感じる年頃です😅


コメントへの返答
2020年4月2日 18:36
コメントありがとうございます。

人生経験が多いと、1年が早く感じるようです。
という事は、人生の折り返しの年齢でしょうかぁ~?(笑)
この先の人生の残りが多いと、不安と希望で1年が遅く感じるようです。
夢を失うと毎日が辛いです。(笑)
2020年4月2日 18:14
2周年おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆♪

20万キロとは💦
(゚Д゚;)

大切に乗っているのと、エンジンブロックが強い、その両方合わさってですね🎵

これからも、宜しくお願い致します😊
コメントへの返答
2020年4月2日 18:50
コメントありがとうございます。

次に欲しい乗りたいクルマが無いので、まだまだ大丈夫だと思います。(笑)
乗り換えを考えたら、たぶんその時点からクルマが調子を崩すと思います。
日産のスカイラインは、歴代に渡り細かな問題点は把握しています。
2020年4月2日 18:17
こんばんはです(ΦωΦ)

おめでとうゴザイマス♪

3年目に突入ですね、浮気の心配は無さそうなww

大丈夫ですよ、壊れるまでは壊れないのがクルマですからね(ΦωΦ)

これからも、めざせ100万キロというコトで☆彡
コメントへの返答
2020年4月2日 19:01
コメントありがとうございます。

人間の作った機械ものは、壊れたら必ず原因がありますので直せるでしょうね?
ただ世間では、直したく無いのと直す方法を考えたく無い時に、直せないと言うらしいです。(笑)
ある面では、機械ものは壊れるから面白いと考えると楽しいかもね?
2020年4月2日 18:44
こんばんは!
みんカラ2周年おめでとうございます‼️
以前、コメントで勇気づけてもらい感謝しています❗️
またコメント楽しみ待っています‼️
コメントへの返答
2020年4月2日 19:05
コメントありがとうございます。

まだまだ入口に足を入れただけかも知れません。(笑)
まだまだ、やりますよ~!
2020年4月2日 18:55
こんばんは~♪
みんカラ2周年(^O^)
おめでとうございます~

13年&20万キロ(@_@)
大切に整備されて、乗られてるんですネ
(●^_^●)
コメントへの返答
2020年4月2日 19:25
コメントありがとうございます。

クルマ1台で20万kmは健康な時の自分にとっては当たり前!
マイカーの歴代のスカイラインでも延べ100万km以上を走っていますので、自然とクルマの整備も覚えてしまいます。(笑)
まだまだ、走りますよぉ~!
2020年4月2日 19:48
こんばんは(^^)

みんカラ歴2周年おめでとうございます(^-^)

これからもお互いマイペースにみんカラを楽しみましょう〜

これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2020年4月2日 20:40
コメントありがとうございます。

マイペース?了解しました。
なんか良い事、無いかなぁ~?
なんか良い事、無いかなぁ~?

楽しい事を探すのが好きです!
2020年4月2日 20:20
こんばんは。。

おめでとうございます。。
と言うより、すごいですねぇ、20万オーバー。。
尊敬です。
コメントへの返答
2020年4月2日 20:59
コメントありがとうございます。

身体が元気な時には普通は年間3万kmは走りましたが、今は年間走行距離も減ってしまい、やっと20万kmという感じです。(笑)
スパナを手に持って回すのも、手の指先のリハビリの一貫だと思っています。
クルマは自分の健康のバロメーターかなぁ?
2020年4月2日 21:14
Parallel-World さん、こんばんは〜!
みんカラ2周年おめでとうございます。㊗️✨
いつも、ありがとうございます。\(^^)/
これからも、お車同様にお身体の方も大事に
なさってください。
コメントへの返答
2020年4月3日 10:57
コメントありがとうございます。

クルマは良いよねぇ~?
何年経っても部品を替えれば、一応は動きますからね!
でも、人間の身体はそうは行きません。(笑)
人間の身体は、ある意味で個体によりいい加減に出来ている様で、その実は数㎜単位の精密機械より精密に出来ていると思います。
いつも思う事なんですが、事故や怪我で身体のパーツを壊していなくても、止まった心臓を動かしても人間は生き返りませんものね!
人間は生きていて、なんぼ!の世界です。(笑)
2020年4月2日 21:27
2周年おめでとうございます!

13年前は90年代前半に次ぐ久々に日本車が楽しい頃でした。これからはエコでないや台数の見込めないものは商品になりづらい時代となりました。私の愛車も13年選手ですが大切に乗り続けたいですね^^
コメントへの返答
2020年4月3日 11:10
コメントありがとうございます。

自分のクルマ人生は、昭和50年代からですが、それなりに楽しかった時代だと思っています。
さらに欲を言えば、昭和40年代のクルマの世界も経験しておきたかったと思っています。(笑)
クルマに限らず私は、ヨーロッパは石の文化で、日本は土(泥)の文化だと思います。
でも、クルマに関しては良い時代を生きていると考えています。

2020年4月2日 22:12
こんばんは!

みんカラ2周年おめでとうございます
👏🎊︎💕︎✨

これからも身体に気をつけてステキなカーライフを送ってくださいね。
今後ともよろしくお願いします
m(_ _)m
コメントへの返答
2020年4月3日 11:17
コメントありがとうございます。

日本、いや世界のクルマは、私の想像していた世界から20年30年は遅れていると思います。
ハンドルを握って40年、楽しかったなぁ~?(笑)
まだまだ、人生とクルマは続きますよぉ~!
2020年4月3日 1:09
おめでとうございます。
コメントへの返答
2020年4月3日 11:19
コメントありがとうございます。

クルマと共に人生は、楽しまなければ行けません。(笑)
2020年4月3日 1:16
こんばんは。(^-^)
みんカラ2周年おめでとうございます🎉
自分もまだ3年なので、お互い長く頑張りましょう。( ^∀^)
これからもよろしくお願いします。(o^^o)
コメントへの返答
2020年4月3日 11:23
コメントありがとうございます。

楽しむ事があるのは、良い事だと思います。
人になんと言われようが、オイル臭い(匂い)、ガソリンの臭い(匂い)が好きです!
2020年4月3日 5:37
Parallel-Worldさん( ´ ▽ ` )ノ

みんカラ歴2年、おめでとうございます㊗️🎊

ご自身で整備されているのですね!
やはり長く乗られている車は自分で点検、整備されているのですね(*´꒳`*)

お母様、お亡くなりになられたこと、お悔やみ申し上げます。
こういうときなので葬儀をあげるのも大変だったと思いますが
特に名古屋はまだまだ安心できる状況ではないので
感染には充分気をつけてくださいm(_ _)m

話しは変わりますが、時々ハイドラで見かけますが
なかなかハイタッチできないですね(^_^;)
いつかすれ違うときがあれば、よろしくお願いします!

コメントへの返答
2020年4月3日 14:08
コメントありがとうございます。

亡くなった母親も自宅で介護を受けて91歳まで生きられたので、大往生だと思う様にしています。
本当は100歳まで生きたいと言っていましたので、少し残念かなぁ~?です。
機械ものは部品を替えればよみがえりますが、人間はそうは行きませんね?
名古屋へは週に1度、月に数回は足を運んでいますが、込み合う街の中心地が嫌いですので街中を走る都市高速よりも外周を走る名二環を利用しています。(笑)
料金や距離が増えても停止数が少ない道路の方が結果的に人間にもクルマにも良いですからね!
海の近くに住んでいますが、標高の高い山岳地帯が大好きです。(笑)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジキャン ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:55:45
佐藤精機 / TK-Lathe アジャストスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:22:45
akebono ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:55:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation