• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parallel-Worldのブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

モニターランプが点灯する~?


最近になって、愛車の

 スカイラインクーペ


 



経年劣化により、モニターランプ数点が頻繁に点灯します。(笑)





点灯するモニターランプは、


 



 黄色 VDCOFF ランプ

 黄色 4WAS ランプ

時折ですが、

 赤色 パーキングブレーキ ランプ

が点灯します。





エンジンを一旦切って再始動すると、大概の場合は消灯します。





原因は、たぶんブレーキパットの残量が少なくなって来た事による警告だと考えていますが、もし違った原因があったらと思い、日産自動車のディーラーへ向かいました。





しかし、スカイラインの曙製ブレーキキャリパーは、

 ブレーキパットの残量が確認し辛く

横着をして、日産自動車のディーラーに

 モニターランプの点灯理由の確認

と、次いでに

 ブレーキパットの残量確認

で、腕の良い信頼できる整備士がいるディーラーへ向かいましたが、担当整備士が休みだったもので別のディーラー従業員?に用件を伝え、クルマを見て貰いました。


 



確認してくれた人は、見たところ

 正規の整備士では無く

販売部のセールスマンでした。(笑)





今は、クルマの整備士出身のセールスマンもいるので問題は無いと思います。(謎)



 



何やらパソコンを接続して、何を調べていたのか判りませんが、適切な私の求める解答?は無いままに、

 ブレーキオイルとクラッチオイルの補充?

をして、ブレーキパットの残量は

「このクルマのブレーキキャリパーは、カバーが付いていて、タイヤを外さないと直接確認する事が出来ません?」

「確認するには、工賃が5000円くらい掛かりますよ?」

という返答でした。(笑)





私としては、必要が有れば純正のブレーキパットも注文する必要がありましたので、可笑しな事を言うなぁ~と思いましたが、後日直接残量を確認するので

「それなら結構です!」

純正のブレーキパットの部品の注文をしたら、部品の販売だけはしてくれるんだろうね?と思いながらディーラーから帰って来ました。



 



なにか?不思議な感覚になってしまいました。





一般的な町の整備工場では無く、自動車メーカーの看板だけを名乗り、その自動車メーカーのクルマを整備する仕事をするディーラーとは思えない仕事ぷり!疑問だけが残ります。





原因の解決にはならない

 オイル補充のみの対応

そんな対応なら

【自動車メーカーのディーラーを名乗る資格無し】





【YES】か?【NO】か?

【ON】か?【OFF】か?

2進法のデジタル頭のパソコン野郎な奴なんかには解る訳が無いだろう?





アナログ頭の曖昧な処(いい加減さ?)に答えが有るのかなぁ~?





自分で言っていて、頭か可笑しくなりそうです。(笑)








それでは、また。
Posted at 2019/10/20 23:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年10月01日 イイね!

ディーラーに預けると?


アクセラスポーツの事なんですが、

 不思議なものですねぇ~?

ディーラーに預けると、何かしら別の所が壊れて来ます。(笑)



 なんでかなぁ~?





ルームランプのバルブ(電球)が切れていたり?

ウインカーのバルブ(電球)が切れていたり?

ブレーキランプのバルブ(電球)が切れていたり?

自分の手を離れていると、どこか?かしこか?後で壊れている(切れている)ことが多いですね。(笑)





別に誰かが、わざとやっているとは思いませんが、不思議だと思ってしまいます。





今回は、運転席側のルームマップランプのバルブ(電球)が切れていました。





ディーラーに文句を言うつもりはありませんが、返す前に発電機(オルタネータ)を交換して構ったら電気系統の点検をするのは、私だけなのかなぁ~?(笑)





今日、近くの量販店でルームマップランプのバルブ(電球)を買ってきましたが、

 オートバックスも臨時休業

 イエローハットも臨時休業

でした。





たぶん、消費税の変更のために店内は大変じゃなかったのではないかと考えています。





まぁ~話は、そんなところでしたが、



今日、アクセラの後部席の足元に置いていた

 購入した新品のバッテリー

を倉庫に運び入れようとして手に持ったところ、

 バッテリー1つが持ち上げられなくて

思わず、自分でも笑えて来ました。(笑)





本当に身体に力が入らなくて、胸の中や肋骨がピリピリして、タイヤ1本よりも凄く重い物のような感覚でした。





昨日のオートバックスでは、会計で支払いをした後で女性店員さんから

「重いので、運びましょうかぁ?」

と言われ、素直に

「はい!御願いします!」

と言ったところ、少しビックリされて

「胸を開く手術をしたので力が出ません。御免なさいね?」

と普通は女性に御願いしませんが、情けない事でした。





身体の力が出せない事は、悔しくて、情けない事です。





今は、クルマを洗うのもリハビリのうち!

クルマを運転するのもリハビリのうち!








それでは、また。
Posted at 2019/10/01 20:42:26 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
20 21 2223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

NGK IGNITION COILS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 09:35:57
AutoExe ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:34
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:14

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation