• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010の愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2025年1月10日

レーダー探知機修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2024/10/04に購入したレー探
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/car/2627623/7998806/note.aspx

2024/12/24
壊れましたw

この日配信のファームのアップデートをして自動で再起動後これ
SDカードを認識せず💦
起動すらしないので何もできません⤵️
ネットで検索すると同じ症状がチラホラ…
できることを全てやったあと
サポートに電話したら着払いで送れとのこと
2
次の日 12/25
早速発送
3
12/28(土)〜1/5(日)の年末年始の休みを挟んで
1/9(木)帰ってきました
修理センターがある静岡だと次の日届くので実質3日くらい
4
基板の交換のようです
5
外すときも面倒だったけど取り付けも面倒
1、2、3の順で外していきます
3だけネジが2本

1は右側だけ浮かせればOK
6
てことで次回外すときのことを考えてカプラー部を下の方に持ってきます
左の黒○のやつ
7
束になったケーブルを一度解いてこのへんまで持ってくればオッケー
下のパネルは引っ張ればいつでも外せるからねー
8
本体からのケーブルは外側から回しました
隙間から押し込めます
9
あ、汚くなっちゃった屋根も新調
塩ビ板があったので使いました
何故か半透明だけどw
10
とりあえず起動
無事に電源入りましたε-(´∀`*)ホッ
1.7にアップデートしたときに壊れたのよね
無事にアップデートされてる
11
屋根もくっつけて完成!

初期化されてたので設定し直しが時間かかりそー💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

たいしたネタではないけど・・

難易度:

間欠ワイパー装着 続マイチェン前のように…

難易度: ★★★

アイドリングストップキャンセラー(ECONキャンセラー)取付

難易度:

ワイパーの車速感応バリアブル間欠化(前編)

難易度:

ミツバ アルファホーンコンパクト 装着

難易度:

ワイパーの車速感応バリアブル間欠化(後編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation