• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amepoteの"愛車名「Shaun」(親が“白だったらShaun Roger Whiteだよね!”と言ってるのでw)" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年8月4日

セアカゴケグモに注意

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車体下部にセアカゴケグモが巣を作っていました。
自己流ですが、駆除方法と備忘録として投稿します。
同じ被害にあわれている方へ少しでも参考になればと思います。

車体下部にクモの巣を発見。
トランクにアクセスした時に、クモの巣に気がつきました。
覗き込んでみると…クモの巣だらけ!
こりゃえらいこっちゃ!って事で、クモの巣スプレー(画像のメーカー)を購入。
いざクモの巣駆除へ。

↓アース クモの巣消滅ジェットの公式HP
https://www.earth.jp/products/kumosyoumetsu-450/
↓セアカゴケグモの生態
https://curation-hack.com/seikatu/gaityuukujyo/seakagokegumo/
2
セアカゴケグモの駆除の手順は…
•クモの巣をある程度除去
•スプレーを噴射し、巣の持ち主を除去
•卵の確認(卵のの除去)
•再発防止

先に、どの種類のクモなのかを事前にチェック。
不規則で粘性の高い糸なので、セアカゴケグモと暫定。
駆除スプレー(セアカゴケグモにも効く)、分厚いゴム手袋と、箒を準備。

まずは、ある程度クモの巣を取り除きます。
寝床より遠い蜘蛛の糸は粘性が高く、箒に絡まりやすい為、糸の除去は比較的楽でした。
(クモが逃げてしまうと厄介なので、最小限の除去でOKです)

スプレーを噴射します。
※塗装にかからない様に注意!ついた場合は中性洗剤で洗い流す事!
このスプレーは噴射力が高いので、手を奥まで入れなくてもOK。
この時、巣の奥(寝床っぽい場所)と、クモが入りそうな場所にも噴射します。
※念入りスプレーを噴射してください。

→巣の持ち主が降りて来ますので、クモにもスプレー噴射。
→クモは複数いると思ってください。
→セアカゴケグモは"死んだふり"をします。注意してください。
最後は靴の裏で踏み潰す。(素手でのトドメは厳禁)

クモの卵を見つけたら、スプレー噴射して車から引き剥がす。
落ちてきたら、靴の裏で踏み潰す。
→直接潰すと、赤ちゃんが大量に出てきますので要注意!

目視である程度除去できましたら、余分に付いたスプレーの薬剤を洗い流しましょう。
中性洗剤で簡単に取れます。
自分は、ガソスタの洗車機で"下部洗車"を使って洗いました。

最後に、再度スプレーでコーティング。
※塗装にかからない様に注意!ついた場合は中性洗剤で洗い流す事!
ついでに、駐車場の周りをある程度草抜きしました…
このスプレーの除去効果は1ヶ月なので、様子をみてまたコーティングします。
3
最後に…
まさか、セアカゴケグモが住み着くとは思っていませんでした。
踏み潰したクモの数は4~6匹位…
除去した時は、クモを踏んで→スプレー噴射!のループで…大変でしたよ。
卵もスプレーが届かない箇所は、下部洗車で洗い流しました。

クモ苦手な方は、Dへ持ち込むのも一つの方法ですが、クモの種類をある程度判別してから相談してください。
セアカゴケグモは毒もあり、また逃げ出すスピードも早いです。
また他の整備車両に住み着く可能性もありますので…

最近では、セアカゴケグモも珍しくは無くなった様に感じます。
ですが、地域によっては、市(町)や県に報告しなければなりません。
私の地域では、市や県にセアカゴケグモの報告をしなくても良い(注意して駆除できるなら、自分でしてください的な感じでした)とHPに書いていました。

セアカゴケグモの駆除には十分に注意してくださいね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビゲーションの異常な動き

難易度: ★★★

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

amepoteです。 Mazda大好き野郎です! よろしくお願いします! 愛車は出来るだけノーマルで乗っていきたい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) HID用リフレクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 14:22:32
GJアテンザに10インチナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 01:49:18
Panasonic CN-F1XD10BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 01:38:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド Mazda3 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
アテンザから11年。 遂にMazda3へ乗り換えしました。 それにしても、ハッチバックの ...
マツダ アテンザセダン 愛車名「Shaun」(親が“白だったらShaun Roger Whiteだよね!”と言ってるのでw) (マツダ アテンザセダン)
MAZDA ATENZA(MC前)を出来るだけノーマルで愛する者です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation