• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたポンペの"TS" [スズキ TS185ER]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

フロントスプロケット交換❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
中低速はパワフルだけど80キロ位で
頭打ちでもう1速欲しい所ですが、そうもいかないので一部の方にならってフロントスプロケットの丁数を12から13に上げました。
2
肝心なスプロケットですが、近場のバイク用品店にはありませんでした。
次にネットで調べると国内メーカー品の
DRC Dura Fスプロケ 520 13T が
あったのですが発注したら品切れで
キャンセルされてしまいました(゚o゚;;。
3
次に海外メーカー品を探したら
北米メーカー製が有りました。
国産品よりお安いです。
JT Sprockets
フロント スプロケット 13T/520 JTF422-13
届いた袋を見ると国内メーカーがタイの合弁会社で日本の鋼材で製作したOEM品みたいです。very good\( ˆoˆ )/❗️
4
スプロケットは昨年末にゲットして、この前スプロケットを止めているナットのボックスをゲットして、おとといの雨上がりの午後から工具を揃えて満を持して着工しました。
5
この前チラ見で外したエンジンカバーを慣れた手つきで取り外し、力仕事のナットをゆるめたいのですがワッシャーを曲げてロックされています。
6
先日買ってきたボックスはバッチリ合います。
7
ワッシャの折り曲げをタガネとプラスチックハンマーで伸ばしました。
8
タガネの先がとがっているので
ガタガタですが伸びました。
先が平らなタガネが
あったら良かったなー。
9
ナットゆるみましたー♪
10
アクスルナットをゆるめて
チェーンをたるませますが
いちおうマニュアルを参照します。
ナットの締め付けトルクが出てました。
11
まず割りピンをペンチで
伸ばして抜きました。
12
17のレンチ🔧で外側のナットをゆるめました。ココでちょいトラブル。
奥側のナットに合うボックスも
レンチも無い。
24のディープソケットも買っておけば良かったなー😭。
仕方なくモンキーレンチでなめない様に注意してなんとかゆるめました。
13
後ろのアジャストボルトのロックナットをゆるめました。
15
アジャストボルトをプラスチックハンマーで叩いてアクスルを前にズラします。
アクスル上に目盛りがあるのでコレを目安にします。復元時には左右でこの目盛りを合わせます。
17
チェーンがたるんできました。
18
ここで、バイクを傾けて
後輪を浮かして右側の
リアアクスルを板切れで支えて
後輪を浮かした状態にしました。
たぶんまな板だと思うけど
ピッタリ使えました🤣。
こんなスタンドも売ってますが
買わなくて済みました。
19
いよいよスプロケットのナットを外してそのしたのワッシャーも外します。
20
そのまま横にスライドさせると
スプロケットが抜けました。
21
ここでスプロケットを外して新しい方をはめ込みます。
使い捨てゴム手袋で作業してます。
油まみれの手は避けられますが
汗💦でびしょびしょです。
22
あとは、逆の作業で復元です。
アジャストボルトでチェーンのたるみを
適正にしつつ左右の位置を
目盛りで合わせました。
リアアクスルはマニュアル通り
45Nmでトルクを取りましたが
奥側は取れないのでそれなりに😆。
23
割りピンも元に戻しました。
24
復元完了✅❗️
出来たー\( ˆoˆ )/
25
試運転で町内を1周しましたが
回転が少し抑えられて少しですが
落ち着いた感じになりました♪
頭打ちがどの位伸びたかは
また別の日に試してみます。

最後はごほうびに
近所のスタバにて
GOHOBI
MELON
のメロン増しトッピングを
いただきました\( ˆoˆ )/。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昭和から来た令和の新車‼️ http://cvw.jp/b/295852/46406727/
何シテル?   09/22 09:23
2006年4月からスペースブルーのMINIチェックメイト(R53)に乗っています。運転が楽しい車です。 同乗者がいる時や長距離移動用としてスカイライン(V36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【1/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 20:08:29
いつもの丸の内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:05:02
リアスピーカー交換&デッドニング【1/2】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:30:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインセダンですが旧型になってしまったV36型に2010年から乗っています。 見た ...
ミニ MINI ミニ MINI
【BMW MINI COOPER-S Checkmate】 ★仕 様★ ■TRANSM ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
平成1年8月に新車で購入よりなんとかキープし続けています。 平成が終わり令和迄に32年近 ...
スズキ TS185ER TS (スズキ TS185ER)
若い頃、空冷最後のハスラー50に乗っていました。その頃の設計のまま、兄貴分ハスラー185 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation