• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"緊急避難所" [スバル サンバー ディアス クラシック]

整備手帳

作業日:2014年6月2日

退化④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
なかなか面倒だった天井内張りを外したので一気に諸々取り外し。

バックカメラ配線丸ごと撤去。

無線アンテナ撤去。

リアLED照明撤去。

TVアンテナ&配線撤去、屋根穴埋め。

リアゲートシガーソケット配線撤去。

ついでにETCも撤去。

なかなか凝った配線してあったので理解しつつ取り外すのに時間が掛かりましたwww

2
お宝電球色の手作りLEDw

何かで有効活用したいと思います。
3
諸々撤去を進めて、だんだんと普通の身軽なサンバーに戻りつつ。
4
ディアスミラーと羽はまだそのまま保存。
5
そして一番の大仕掛けw

インバーター故障の為、100V電源として使えないままでしたが、今日やっと修理見積もりに発送してきました^^
6
グローブボックスも長いこと外しっぱなしでしたがやっと復旧。

オーディオも一応復旧。
7
そして日が暮れかかったころにレアメタルの救助?
リアに防音目的だったと思わしき重たい物体を積んでたので撤去。

要するに釣りで言うところの板オモリのお化けwww

発砲ウレタン剥がすのが大変でしたが分離すれば立派な資源です(笑)
8
これで抹消されても立派に倉庫&部品取り車として君臨?

リアの棚とテーブルセットは次期ディアスに移植予定。
後は高級品べパストのFFヒーターをどうするか?
燃料タンクからの直接供給なので他のサンバーとそっくり交換か、又は部品を用意しないと撤去が出来ません。
ソーラーシステムも倉庫に移植予定だけど、当分このまま自宅電力として活躍してもらう鴨?。



サイドステップは増トンさんが欲しいらしいので取り外して会えるまで保存となりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鍵🔑作成

難易度:

レカロLXからラプターに交換

難易度:

2024.6.8 燃料添加剤投入-1

難易度:

夏にエアコンが効かない原因が判明

難易度:

オイル交換💧

難易度:

2024.5.21 洗車(手洗い)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月3日 9:37
鉛高騰してますからねぇw
コメントへの返答
2014年6月3日 9:46
そうなんですか!?時々出すゴミ財産処理では銅が一番安定してるような気がしますw先日2号銅は㌔600円ちょいでしたww

東京オリンピックまで溜め込む置き場があれば一財産作れる鴨(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation