• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2009年9月21日

アッパーマウント変更(流用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回擦り合わせをよくしようか?とサイズの合うスバルの使用済みドレンパッキンを2枚挟んでみましたが、また異音再発w~
2
プリウス純正アッパーマウント。

手持ちの他車種のアッパーマウントと色々合わせて見て考えてみました。
3
合体作!


しかしこれでは回り止めが噛んで無いのでダメですw
たぶん走行中にバネがズレてしまいますねぇ。。。
4
で・・・エス30用の純正アッパー合体!(笑)

しかし予想通りに取り付け角度の問題あり!

色々細工を加えて、また考えてみる。。。


アッパーはこのままで取り付けを真反対向けてしまえば何とか収まりそう!
5
はい!アッパーマウントの貫通部も何処も干渉なしでOK!

しかし・・・やはり角度に無理があるのでセンターがズレていますw
早くナックルのボルトを細いのに換えてキャンバーで逃がさないと、ヘタするとダンパー本体かボディが歪む可能性も~(^^;

そしてアッパーをとめる3本のナットが手持ちのクズネジの中を探したけど合うのが1個も無い!!!


連休中だけど開いてたネジ屋さんをネットで見つけてからスタートして探すこと数時間。。。
最初はネジピッチとサイズが分からなかったので見本にアッパーから抜いてあったボルトを見本に持ってGO~
しかし、その見本のボルトには傷が入っていたのが原因で合うネジが見つからずwww

結局ジョイフルホンダ瑞穂店まで走ってネジゲージを色々と試した結果、M10の1.25ピッチで間違い無さそうってことにw!

何とか間に合わせのナットは入手出来ました。
しかし材質と強度の問題もありますからねぇ
テストをクリアしてこのまま使うなら純正品を6本買わないといけません。
6
ナットを見つけて自宅に戻ると既に外は暗く。。。

でも、何とか取り付けは完了!
しかし・・・取り付けとマウントの角度の問題でキャンバー角が取りきれませんwwwひとまず若干ポジキャン気味で締め付けwww
車重が掛かると計っている位置よりは倒れますがこのまま使うことになったらキャンバー調整用の一番細い純正ボルトが必要ですねぇ。

試運転前にハンドルをフルステア左右切ってマウントの干渉確認もOK!

その後、無給油限界航続記録の更新を兼ねて奥多摩方面へと出発!


結果は・・・う~ん・・・山道では悪くないけどコーナリング中にマンホール踏むと若干跳ね気味・・・接地感がよりダイレクトには感じられるんだけど、ちょっとしなやかさが足りないような?
何たって右前足だけこの改造した状態ですからねぇ(笑)
左がやけに柔らかく感じるし、反面右足はもうちょい柔らかくしたい感じでした。
スタビリンクの固定位置も左右がチンバで少々効いてしまっている状態であることも追い討ちを掛けていると思われます。
アッパーを替えて回り止め部分を強化することが今回の目的ですが無理に収めているのでバネのプリロードが掛かり過ぎてます。
レートを下げてバネを純正で組んでスタビの補強を外して左右同じ物を使えば良いかも知れません。^^

今日、やって見るかな!?^^

最後の最後で自宅駐車場のバックしてたらムギュッ!っとゴムの捩れる音が・・・ベアリングケース辺りの噛み合せがズレタかな?(汗)
更に対策が必要になりそーーーですw


あっ!数十キロの試運転を終えて戻ると車高は純正アッパーとの比較で10mm程度下がっていました。
フェンダーアーチの一番高い部分で地面から620mm。
下げたくは無いけど10mmなら、まぁ何とか許容範囲か!?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調取り付け フロント

難易度:

キャンバーボルト交換

難易度:

サス交換

難易度:

車高調取り付け リア

難易度:

左フロントコトコト音修理歴(現在も改善せず)

難易度:

サスペンション交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation