• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスコ2のブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

Griot's Garage 10871 Best of ShowWAX掛け

3連休初日・・・・早朝からWAX掛けです”
先ずはステップの汚れ落としから 水垢取りWAX掛けの要領でスポンジで
グルグルと付着物が除去される迄を繰り返し!

ワイドトレットにしているのでサイドステップに汚れは多く付きますね!
水垢取りが乾いたらウエスで拭き取り  ご覧の様に綺麗に!

ピカピカに成りました。 

ステップの汚れが取れたんで  次はボディーのWAX掛けです
納車後4回目のWAX掛けです、どちらを掛けるか迷いましたが
グリオズガレージ に(笑

グリオズWAX伸びも良くマカロンスポンジでグルグル回しながら塗布し
その後は縦横に拭き取る様に塗り込みます。  
そうする事で・・・その後ウエスでの拭き取りが超楽に成ります。

ルーフからリヤ回りボンネット~フロントフェンダー~ドア左右

塗布は終わり15分~20分ほど乾燥させてマジッククロスで拭き取ります
上記の施工で塗布が僅かに成っているので超軽く拭き取り出来ます!

ピカピカです艶感は上々ですね!

WAX掛け後は静電気で埃が付き易いので
静電気除去の為必ず硬く絞った濡れ雑巾で全体を拭き取ります。
これを遣るのと遣らないのでは埃の付き方は大違いです!

3連休1日目先ずは終了ですね~雨予報乗れませんが

HKSハイパーマックス減衰再調整報告いたします。
Posted at 2022/07/16 19:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月14日 イイね!

スープラHKSハイパーマックス!プリロード2

HKSハイパーマックス路面の凸凹への追従性は高く収まりも早いのですが・・・
一定を超える凸凹路面の状況では車体自体が大きく上下に振られ乗り心地が悪く~~~~(汗)

期待してのプリロードを抜き・・一発目の試乗では微妙な違いしか
感じられなく、やっぱりスプリングが硬いか~?

※プリロードを抜く前の減衰調整で23~25段戻し位でスプリングに負け
18段位迄が限界との判断でそのままの18段にしていました。

ハイパーマックス”やっぱり駄目か・・半ば諦めムードで
ダウンサスに交換も考え始め・・・どこのが良いのか調べ始まていました。

数日前・・早起きしてふと思い一気に18段から4段戻しの22段しに
出勤前に少しだけ走ってきました、あれれ全然違うぞ!

驚くほど滑らかな走りに止りも良い路面の凸凹へ跳ねる事もなく追従性も(嬉)

通勤に使用しているワーゲンポロはビルシュタインンB16を装着
やはりスープラより乗り心地が良いなぁ~と毎日思っていました(汗

この日ポロ通勤あれれ~~朝乗ったスープラの方が良いや(驚)
簡単にビルシュタインB16 越え!・・・

夜帰宅後の試乗で再度確認やっぱり凄く良くなっています”大満足~
僅かなプリロードの違いを思い知らされました。

7月28日 追記
24日峠を走ってきましたある程度までのギャップの拾い方は
バッチリなのですが飛び跳ねる位大きなギャップ等々では
止まりがイマイチ悪い!我慢出来ないほどでも無かったんですが
フロントリヤ共に帰宅後3段締め込み19段戻しで様子見です””
8月4日 追記
30度近く気温も上がりショックオイルが軟らかく成った性なのか?
全ての作動部分のあたり付いたのか?しなやかに乗り心地、
乗り心地重視と言え・・・ギャップからの止まりが悪いのは?
ここ数日の最終減衰は15段戻しHKS出荷されたストック状態に(汗)
凸凹からの止り乗り心地かなり良い感じに・・・・・・
ストックとは言えスプリングプリロードは抜いていますから”

Posted at 2022/07/14 12:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

スープラHKSハイパーマックス!プリロード

今週は減衰圧調整プラスシートの再調整していました!

HKSハイパーマックスは直巻きサスで初期ヘタリを嫌いプリロードは掛けて
出荷されています、プリロードは少ないほど初動の動きは良く成ります!
・・・とうとう我慢出来ず(汗
先ずは雑巾掛けから~低ダストパットで僅か汚れのみ!
基本雨降は乗っていませんが!御覧の様に綺麗に!

先ずはスプリング下側の赤矢印ロックを緩め・・・
スプリング皿に印を付けて緩める方向へ回します・・・
ジャッキアップしたこの状態でスプリングが手で回る所迄緩めます!
3回では少し遊びが出て2回転戻しにしました。

2回緩めた青矢印の皿と赤矢印皿をロックします!
黄矢印ロックを解き(ここが硬い締め付けトルク100N.m)
 青矢印皿を2回転延ばす方向へ回して黄色皿をロックします。

運転席側完成…引き続き助手席側も

天気予報曇り 作業中に雨が・・・試乗は御預けです!

リヤの減衰圧調整でジャッキアップ(18段戻し)

ジャッキアップ序に黒い艶消し部分にWAXを掛けました!
!!

実際の所最低でも4~5回転のプリロードは掛かっていると思っていましたから
ちょこっと期待外れ、わずか2回緩めでもしっかり違い感じれると思います。
リヤはマルチリングでプリロードは掛かっていませんからね~~~
雨で試乗は出来ませんでしたが楽しみです!



Posted at 2022/07/10 06:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

スープラ マフラーカッター付け直しに手直し!

朝一外で・・・
やはり右側下がっています(汗 
おまけに出方も違い・・・・測って見るとたったの2㎜でした!

カーボン表面にミストでなのか?ザラツキが有り一度外しコンパウンドで磨き

ピカピカに成りました。

ストッパーに当たる部分をサンダーで2㎜程度削り左右同じ入り込みに!

右下がりの直しは無理でしたね~入り込みの左右角度は合わせて

出口がぶっとく!迫力も増し野太い音が出そうですね(笑)



中々良い感じ・・・HKSマフラー購入までの我慢と言う事で!

何もかにも結構なスピードで進み・・・・せっかちな性格な物で(汗
Posted at 2022/07/09 12:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

スープラ カーテシランプ交換

こちらから~~

こちらに~~~

外したカーテシランプはトランク内の2個のうち1個だけ

昨夜カッター取り付け後に・・・
Posted at 2022/07/09 07:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スープラ16000Kmオイル交換 http://cvw.jp/b/297562/48481384/
何シテル?   06/12 00:29
車歴ロータスヨーロッパSP(本国仕様)ジウジエスプリターボ87年式(Kジェトロにクス) エキシージS、2007年型 現在エスプリS4(1996年式) 通勤車フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10111213 1415 16
1718 1920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

スープラにホイールまた買っちゃいました(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:53:46
少しだけ走って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 13:25:59
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:34:52

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
人生最後の車です~~
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ジウジエスプリ時代に欲しくて探した車です・・・ エキシージSから、まさか古いのに逆戻り( ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
英国車が好きで通勤用でMGFを新車購入し5年間乗りました。その後通勤車はエスコートコスワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation