• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなほとはなの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年5月28日

車高とA型の乗り心地を改善したい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちのレヴォーグはVM4GT-SのA型です。
タイヤホイールをVN5の17インチに交換してあるだけで、足回りはノーマルです。

18インチタイヤが修理不能のパンクをしたので乗り心地改善も兼ねて17インチにしましたが、
17インチにしたことで5ミリの車高ダウンになりました。

この5ミリの車高ダウンが実際の乗り降りで地味にしんどくて車高を上げたいと常々思っていました。
2
田植えが終わった頃に車高UPさせたいと思い、車高UPパーツを探しました。
サブの車なのであまりお金をかけない方向で

・車高調は高いのでパス
・海外の車高UPスペーサはトラブルあるかもなのでパス
・プローバの車高UPスプリングは生産していない
・プロトの車高UPスペーサーも生産していない

本命はプローバの車高UPスプリングでしたが、無いものはしかたない。
社外パーツでの車高UPはやめました。
3
というわけでVM4レヴォーグのアプライド後期型、車高が1センチ上がったサスを組み込むことにしましょう。

D型以降はビルシュタインもダンプマチックⅡになって良くなっているらしい
できればショックとサスごとで交換したら良いのだけど、中古が高い。

ショックはまだ使えるので後期型の中古サスを購入しました。
F型の低走行で取り外したものだそうです。
メルカリで6千円ほどでした。
4
左がA型右がF型のサスです。
F型サスは半巻きほど長いです。

私なりにオークション、メルカリと眺めて調べたのですが。
サスに付いている印の色(メーカの組み立て時の間違い防止の色だったっけ?)をみたところ

フロントは
A型(B型も?) 緑、赤(オレンジ?)
F型(D型以降?) 白、青(白が黄色に見える?)

たまにF型と記載してあるのにサスの印が緑、赤のものが出ているので注意です。
5
リアは
A型 水色、水色、赤(青もあり?)
F型 水色、白、ピンク
みたいです。
こちらもサスの長さが違います。

このほかにもSTIやS4用の印も調べて組み合わせて、純正サスで自分好みのセッティングとかできるかもですね~面倒ですが(笑)

というわけで、F型サスで車高と乗り心地UPを狙います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスプリング交換(異音対応)

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

車高調取り付け

難易度: ★★

リアギシギシ音

難易度:

アライメント調整してきました

難易度:

Fコイルスプリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ST3 燃料タンクの修理してみたけど、中古交換かな。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2976284/car/2586444/8336616/note.aspx
何シテル?   08/17 15:00
いなほとはなです。 赤い服は似合わなすぎて、買わなくなりました でも何故か赤いドゥカティは好きです 自分のバイク整備記録、備忘録 ツーリングや旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大惨事だらけの…前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 18:46:56
エンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 18:35:08
Panasonic CN-LR700DFA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 14:27:33

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
私の通勤車です。 家のサブ車としてレヴォーグを用意したこともあり、割り切って中古の軽にし ...
ドゥカティ ST3 ドゥカティ ST3
ドゥカティ ST3を整備したり乗ったりしてます。 ヤフオクで手に入れて状態の悪さに大き ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
ボロボロのエンジンがかからないカブ50DXを譲ってもらいまして、修理、ボアアップして乗っ ...
ドゥカティ 998 ドゥカティ 998
2019年5月頃、酒飲んでヤフオクを見ていて、ドカの998も安くなったなぁ〜いつかはドカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation