• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱーん@の"ぱぱーん1号車" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2020年10月19日

イコライザーカーブの調整の仕方(自己流です)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イコライザーカーブって調整するとわけわかんなくなってしまう事多いと思います。
結局全てのレベルを全上げするとかも友達の中には居ました。
そこで学生の頃にオーディオオタクのおじさんから教えてもらった簡単で失敗しない方法を紹介します🙇

まず、オールフラットにします。
ボリュームは少しだけ大きめ(少しだけ)
2
次は順番に最大値と最小値に合わせて、どの音が出ているのかを確認します。
どの音が出ているのか確認出来ればフラットから欲しい分だけ1レベルずつ足します。
3
順番に順番に繰り返していくでござる。
4
これで最後までいってセット完了…ではなくて
5
フラットに近い音域のものをフラット基準にして全体的に下げて完了✨

とりあえずはこれでベースとなる自分好みの音の出し方が出来ているのであとは気分的な細かい調整をすれば大丈夫です😆

プロではないので正解かは分かりませんが、これでほぼ失敗しないイコライザーカーブを描けると思います👏

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ナビにアンプ追加

難易度:

パワーアンプ追加

難易度:

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

ツイーター取り付け

難易度: ★★

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「間違えて投稿した記事、なかなか削除されなくて悲しみ🥹」
何シテル?   11/09 11:28
ぱぱーん@です。 昔から車弄るのは好きでしたが、歳をとるにつれて…アレです…アレ… 子供2人のシングルパパです。 お気軽にフォローよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調取り付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:54:20
CUSCO vacanza 車高調取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:43:21
BE5 車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:40:21

愛車一覧

ホンダ フリード 新ぱぱーん1号車 (ホンダ フリード)
25セレナの後継となる我が家のメインカー どこでも行ける車高で今回は大人しくします😇
スズキ スイフト 2号車 (スズキ スイフト)
仕事用に買ったはずなのに職場駐車場に入れなくなる仕様にしてしまったため趣味車に😇 一体 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2年間しか乗りませんでしたが、乗り心地が良く好きな車でした。仕事上、幅も長さも大きすぎる ...
日産 セレナ ぱぱーん1号車 (日産 セレナ)
シルバーとブラックを基本にスポーティーな感じにしています🔥 なるべく他とは被らないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation