• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

愛犬ルナと卒業旅行ならぬ退職旅行へ!

愛犬ルナと卒業旅行ならぬ退職旅行へ!
今回のブログタイトルにも触れていますが、実は、5月20日付けをもって、職場を退職しました。

母親の介護や自分の膝故障もあり、一昨年からパートタイム勤務させて頂いたのですが、実母の認知度や自分の膝の状態悪くなり潮時かなと思っていたからです。
本当は3月退職の希望だったのですが、直属の上司も3月に違う場所に転勤になったので、引継ぎのこともあり5月まで在籍するよう依頼されていました。

なお、退職についてもいろいろなことがあったので、機会があれば面白おかしく紹介したいかなと思っています。

実母が認知症になってからは、自分はコロナ禍もあり3年以上宿泊旅をしていませんでした。

すると、GW明け、退職祝いも兼ねて家族より宿泊旅行の誘いを受けました。

また母ですが、「レスパイト入院」(介護疲れ予防入院)を病院に依頼して21日から31日まで入院させて頂きましので、気にしなくてすみました。

宿泊旅行の誘いを受けて、内心は嬉しいくせに妻たちに注文(リクエスト)をつけました。
 一つ、「ルナと泊まれる宿(ホテル、旅館、バンガロー問わず)であること」
 二つ、「なるべく美味しいものを食べさせてくれる宿」
 三つ、「万が一の病院から連絡あるかも知れないので、近場の地域で。」

リクエストしてから約1週間経過後、妻より希望の宿が見つかったからとのことで、5月22日~23日の1泊旅行を聞かされました。

この時点では、「GW明けの平日なら安かろう悪かろうの宿」と思っていました。
我ながらクソじじぃだわね!( ̄▽ ̄)フフン


今回のオジンのリクエストに従って妻と娘が探してくれた宿は、片山津温泉の「湯快わんわんリゾート矢田屋松濤園」(湯快リゾートグループ)です。

明治29年創業以来、「片山津の歴史は矢田屋」の歴史と言われるほどの数々の賓客を迎えてきた歴史ある老舗旅館でしたが、片山津温泉郷の不況もあって、2016年2月1日に湯快リゾートグループに統合となった旅館です。
alt
                  (ネットからの画像を掲載)


妻が宿泊手続きしていている間にワンコも座れるソファで待機中。
alt


手前からビールなどのウェルカムドリンクコーナーがありました。
alt

梅酒ならオジンも飲めて嬉しいぞ(^^)/
ただし、ウェルカムドリンクを部屋に持ち込みはダメとのことでした。
alt


ソフトドリンクも揃っています。
alt


ワンコ用ウエルカムおやつもありました。
alt


ワンコ用食事サンプル。
量は少ないけど、能登牛のステーキもあるなんて、人間様並ですね。
ルナの夕食にミートボールを注文しました。
alt


1階にある屋内ドッグラン。先に来られた方々もワンコと遊んでいます。
2階にもあるとのことです。
alt


こちらは2階にあるドッグラン入り口です。
alt


2階の方は、2面ありました。
しかし、まだチェックインタイムになったばかりなので、誰もいません。
alt


案内された部屋は7階の部屋でした。
この旅館の本館は8階なので、客室としては最上階かも!
また、3人と1匹が宿泊するにしては広い部屋で嬉しい!
alt


ソファも大きくてルナとも遊べそう。
alt



ただ、大人3人なのにベッドが2つしかない・・・。

ふと見ると、窓側に小さなマットレスが!
このマットレスは、ベッドからあぶれたオジンの布団かな💦?
alt


ルナ「ちゃうワン!ワタチが寝るんよ!父ちゃん、座り心地が良いワン」
alt

ワンコ用マットにも良いの使っているんだ!
alt

実は、もう一人の分は、夕食に行っている間に奥の小部屋に布団を敷いてくれることになってます。(#^.^#)ダハハッ

畳を良く見たら、水を弾く素材でした。
これで万が一の粗相もOKですね(^^)/
alt



端のほうにトイレ設置したら、粗相失敗無しのルナのマナーパンツは外しました。
alt


エチケット用具も完備しているしね。
alt


ルナ「くぅた兄ちゃんも来てるんよん」
alt


くぅたも楽しんでいるといいな。
残念なことに温泉源にでもある「柴山潟」の大噴水は地震の影響もあり中止中。
また、曇りなので遠くの山並みも良く見えずちょっと物足りないかな。

夏のシーズンだったら、毎日のように花火大会などもあるのですが、日常の風景にもう少し観光的景観があれば!とも思ったね。
alt


ルナ「そうだね、遠くに白山でも見えれば良いのにね」
alt


妻と娘が大浴場に行っている時、昼寝のオジンのとこに来て居眠りするルナ。可愛い奴!
alt


19時に待ちに待った夕食の会席コースの始まりです。ワクワク(≧▽≦)
alt


まずは、乾杯です。
オジンはウーロン茶、娘は清酒、妻は水です。
alt


ルナ「乾杯出来ないけど、ワタチは食べても良いのでしょうか?」
alt


そうそうルナのメニューは、ミートボールと野菜入りマッシュポテトだからね
alt


食いしん坊ルナは食べるのが早いので、妻が少しずつ食べさせます。
alt


食べるのに夢中になって、コースの食事写真を撮り忘れていたので、お品書きの画像を掲載します。

PCの掲載された画像でイメージしてください。m(_ _)m💦💦
alt


お造りが出た段階で、自分だけ先にご飯を出してもらうよう頼みました。
貧乏性なので、ご飯と食べたいのです💦
alt


マグロのトロの旨そうなこと!(自分は最後に好きなものを残す性格です)
alt


カニの身やカニ味噌を食べている途中、ふと思いつきで、男の料理を始めちゃいましたよ(^^)/
alt


あっという間に「カニご飯の出来上がり!」

周りの冷たい視線を浴びながらも「美味しいものをより美味しくして、何が悪い!」と心の中で叫びました💦💦
alt
と、まあ冗談を言いながらも美味しく味わいました。

ご飯も美味しくても3回もお代わりしました。(#^.^#)💦💦


この旅行のリクエストで、「ワンコとも泊まれて、尚且つ美味しい宿」の希望を叶えてくれた妻や娘に感謝しています。


「料理の矢田屋松濤園」という評判どおりの夕食は凄く美味しかった!

看板上部にあるの似顔絵の方は料理長で、加賀市では有名な方らしいです。
alt


食事処の手前にある賞状はほとんど料理長のものです。
「食事の美味しい宿」の評判を後輩達も受け継いで欲しいですね。
alt

alt



食事帰りいもドッグランで少しだけ遊んだら、ちゃんとおねしょシートにおしっこをする妻や娘より偉いルナ!
(さっきまでの感謝の気持ちは何処へ行ったやら、妻や娘を小バカにする大馬鹿ジジィです( ̄▽ ̄)💦💦)
alt


こちらは過去に宿泊された著名人の色紙コーナーです。
alt


特に知られている方々の色紙を紹介します。
まずは三木武雄元総理
alt


鈴木善幸元総理(左)、中曽根康弘元総理(右)
alt


吉川 英治(これより敬称略させて頂きます)
alt


永 六輔(上)、柴田 錬三郎(下)
alt


横山 隆一(左)、いずみたく(右)、
alt

昔からの賓客を迎えてきた歴史ある老舗旅館だけあって、錚々たるメンバーですね。
おそらくですが、湯快リゾートグループに統合され「湯快わんわんリゾート矢田屋根松濤園」なってからは来ていないかもですね。


23日の朝食です。こちらも具沢山で美味しそう!
alt


朝食スタッフさんが、ご飯をよそってくれたり配膳してくれてます。
写真では、良く見えませんが木目調のおひつ形状ジャーがあり好きなだけよそってくださいとのこと。
alt


朝から湯豆腐を食べるのはささやかな贅沢ですわ(*´Д`)
alt


今回宿泊した「湯快わんわんリゾート矢田屋根松濤園」は、湯快リゾートグループに統合となった旅館ですが「ワンコと泊まれる」キャッチフレーズにしていますが、昔ながらの格式や食事の評判も変わりなく、とても良い旅館でした。
みんカラ風に例えるなら、日産セレナの快適性をスズキソリオバンデットの価格帯で経験出来たと言うところでしょうか。(#^.^#)

スズキさん良い車作っているのだから、高級車も考えては!

では、では、(^^)/
ブログ一覧 | ペットと旅行 | 旅行/地域
Posted at 2024/05/25 17:53:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

週末を利用して那須に愛犬と行ってきた
しお爺さん

ワンコと福島県磐梯地方めぐり その1
柴犬好きさん

宿彩「湯食笑門」の宿 石廊館 つる ...
BOSE75さん

湯河原温泉♨️一泊ドライブ
HIDE4さん

ワンコと金沢旅行 その1
柴犬好きさん

GW✨雨☔️一泊小旅行😂
うらあきさん

この記事へのコメント

2024年5月25日 18:01
片山津温泉有名ですよね
この頃 ワンちゃんと泊まれる宿も増えたような気がします
ペットと一緒に泊まれると飼い主はほっとしますね
お仕事 退職されたんですね
本当にお疲れ様でした これからは ゆっくり過ごせると嬉しいですねと言ってもお母様のことや色々と心配事もあるかと思いますが頑張ってください
コメントへの返答
2024年5月25日 18:36
こんにちは(^^♪

ワンちゃんと泊まれる宿は増えてきていると思います。
片山津温泉でも直ぐ近くにワンちゃんと泊まれる旅館がありました。

ルナもいつもと違う所だけど飼い主と一緒なので、ハイテンションになっている感じでした。

今回は動画は撮らなかったのですが、室内の広いとこでのボール取りや散歩などでも、いつもより速く走り回ってました。

昨年よりパートタイマー(月~金、朝9時から15時)勤務でしたが、実母の足腰も弱くなり、認知度も進むにつれて、介護も大変になってきたのは事実です。
出勤しないので、その分母親の世話を出来ますが、経済的にも少し倹約していかねばと考えてます(*´Д`)

優しいお言葉ありがとうございます。
2024年5月25日 18:18
こんばんは
昔、片山津温泉へ会社の忘年会で行きましたよ~
今、そんな文化も無くなり旅館も様変りした様ですね!
老舗ホテルも変わりましたねぇ~
このホテルなら愛犬との旅も気兼ねなく!いや、ワンちゃんの方が再訪したいでしょう〜 ワン! ツウ〜
料理も良く、ご飯と一緒に食べる気持ちがわかります。
これからは時間があり、第二の人生の始まりですねぇ〜
コメントへの返答
2024年5月25日 21:08
こんばんは(^O^♪

実を言うと自分も昔、勤務先の忘年会で行ったあります。
また、「大江戸物語ながやま」にも実母も含めた家族と行きました。
だから、久しぶりの片山津温泉の変貌に少し驚いてます。

他の温泉郷と比較して、近くに惹きつける自然が少ないので、ワンコ同伴もセールスポイントとしての生き残りも有りなんでしょうね。
2024年5月25日 19:16
こんばんは
おしごとお疲れ様でした

ワンコと泊まれるなら、我が家も行って見たいと思いました

しかし、わんちゃん専用グルメ の値段見て・・・
人間用のコストが見えました

無理です(笑)
コメントへの返答
2024年5月25日 20:12
こんばんは(^O^♪

労りのコメントありがとうございます。

老舗旅館で食事が美味しいと評判の旅館ですが、宿代(古臭い言い方)は、平日でしかも割引もあって、ワンコ用グルメ食事から想像されるほど高くないんですよ。

人間さま用の方で、コストを下げてワンコの食事で利益を得る作戦なんです。

みんカラ風に例えるなら、自動車本体は値引きして、後付けオプション部品で利益を得る感じかな。
2024年5月25日 20:51
こんばんは。
ワンコと泊まれる…
高級旅館ですね!
平日をお得に♪
ワンコはペンションが
多かったのですが、
最近は旅館も選べて
和食好きには嬉しい!
ですねぇ(^^♪
コメントへの返答
2024年5月25日 21:52
こんばんは(^^♪

結果論で話しますが、妻や娘は自分の退職祝いもあってか、いつもより格上の老舗旅館を選んでくれました。
ただ、ワンコ同伴の宿なので、衛生面や食事も質が落ちるのではないかと思っていました。

ところが、実際に行ってみると、食事は評判通りの美味しさ丁寧な作りだし、衛生面もしっかりと管理されてました。
また、どのセクションのスタッフも親切丁寧な対応で感心しました。

例え差別化の為でも良いから、ワンコにも人間にも優しい宿が増えることを望みますね(^^)/
2024年5月26日 0:57
こんばんは~♪
ご退職お疲れサマ&慰労旅行も楽しめてヨカッタ!
おぉ~片山津温泉でわん子と泊まれるホテル♪
奥サマの、ベストチョイスですね(*^^*)
ルナサマも、ご家族もメッチャ楽しめてヨカッタです~
&コスパも最高ですネ(●^_^●)スゴイ♪
コメントへの返答
2024年5月26日 7:16
おはようございます(^O^♪

労いのお言葉ありがとうございます。

妻や娘が探してくれたワンコ同伴温泉旅館で、美味しい食事をして、温泉にゆっくり浸かり、ルナも側に居てくれて、大満足でした。

仕事や介護の蓄積された疲れも解消され、気分一新出来ました🎵

仕事辞めた後の平日利用、割引付きだからこ泊まれた老舗旅館を満喫できたことは、妻に大感謝です(^O^)/
2024年5月26日 6:27
おはようございます😃
長年のお勤めお疲れ様でした。
ご家族のはからいもありがたいですね!
ワンコと泊まれるところで中々、食事と温泉が一緒に楽しめるところは少ないので良かったですね
館内にドックランまであるので雨の日でも大丈夫なのもポイント高いです。
リタイア後の生活スタイルは男飯にも磨きがかかりそうですね😆
コメントへの返答
2024年5月26日 7:30
おはようございます(^O^♪

労いのお言葉ありがとうございます🙇

本当に久々の宿泊旅行で、美味しい食事と温泉入浴で蓄積された疲れも吹っ飛びました!
リクエストに答えてくれた妻や娘に頭が上がりませんわ(^◇^;)

ルナもテンションアップしていて、こちらまで嬉しくなりました。

男飯も早速「カニ飯」(福井の駅弁で有名)を作りましたよ!
妻たちは、真似してくれなかったけどね(*´Д`*)
2024年5月26日 7:00
おはようございます!

お勤めお疲れさまでした。
これで晴れて(曇っても
私と同じ身ですね(笑

でも、介護疲れが心配される
ところですが、そこはそれ
きっとルナちゃんが癒してくれることでしょう。

素敵なおいしそうな料理でしたね~
行ってみたいと思わされました♪

コメントへの返答
2024年5月26日 7:50
おはようございます(^O^♪

労いのお言葉ありがとうございます(^O^)/

例え、雨や嵐が来ようとも晴れて、まわりみちさんを追いかけますわ(爆)

ただ、まわりみちさんほどの知識欲があるか心配なんですけどね💦💦
まあ、ボケないように何かしら頭を働かせるつもりです。

駄洒落だって、結構知識や語彙力が無いと出来ないので、オヤジギャグ連発しちゃうかも。

また、ルナと美味しい旅に、たびたび行きたいですね(´∀`*)🎵
2024年5月26日 7:29
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

はじめに、長年ご家族の為
そしてわんこの為に(笑)
お勤めお疲れ様でした。

最近はわんことの宿泊に特化した宿が
増えてきたので、便利になりました。
必要な物などが全て揃っていて
本当に手ぶら感覚で出かけられますから...

今回はくぅた君もご一緒でしたか
7階からの眺め楽しめたかな( ̄▽ ̄)

お品書き、私たちが2022年に宿泊した時は
三里四方の野菜を食せ
(地元の野菜を食べていれば安心の意)でした。

これからは更に有意義な
第二の人生をお過ごし下さい( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2024年5月26日 8:37
おはようございます(^^♪

労いの言葉、ありがとうございます。
ワンコの為、お勤めして来ましたが(笑)、年齢、介護、膝の故障を考慮して、常勤のお仕事は卒業です。

今まで、あっと~むさんのワンコ旅のブログを拝見してて、羨ましく思っていました。

今回、妻たちからの計らいのワンコ同伴旅で、大満足でした。
また、仰るように室内にあった「エチケット用具」は、要所要所に設置されていて、館内を手ぶらで歩けました。

くぅたも連れて来て、眺めの良い所に居てもらったのですが、あいにくの曇りで遠景がぼやけていたのが残念でした。

ここの夕食は、「じわもん会席料理」で、加賀野菜をはじめとする旬の地場食材「じわもん」をふんだんに使った繊細な料理で、とても美味しかったです(^^)/♫

余生はボケ防止も兼ねて、1日1日を有意義に過ごしたいですね。(^^)/
2024年5月26日 15:29
大変でしたね☺️😔お仕事ご苦労でした。ゆっくり出来る時には、されて下さいね。宿を見つけれて良かったです。家族に感謝ですね~。カニご飯美味しそう🤤食べやすく食べるが、1番ですよ☺️✌️😁
コメントへの返答
2024年5月26日 16:48
こんにちは(^O^♪

こちらにも労りのコメントありがとうございます🙇‍♂️💦💦

今回の妻と娘がセッティングしてくれた温泉旅館で、まったりとした後は、「一日一善」でなく、「一日一喜」(1日に一つ小さな幸せを感じ取る)しながら、有意義な生活を送りたいです。

カニ飯では、妻には「せっかくの食事で遊ばないで」とたしなめられましたが、仰るように美味しく食べやすくして、じっくりと味合えば、至福の域に入れるのがわからない奴ですわ😩💦💦
2024年5月26日 18:25
長年の勤務おつかれさまでした✨
ルナちゃんとの初旅行良かったですね❗
片山津温泉は20年以上前に両親と旅行に行った思い出の場所で懐かしいです。料理もすごく美味しそうです👍
コメントへの返答
2024年5月26日 19:45
こんばんは(^^♪

労わりのお言葉、ありがとうございます。

ルナですが、妻の実家にお泊りは何回も行っているのですが、宿泊宿は初めてでした。
しかし、はしゃいでくれたので、嬉しかったですね。
(*´Д`)💦

片山津温泉郷は、「柴山潟」の湖底に生じた温泉を発見したことから発展した温泉郷なのですが、観光スポットが少ないためか一時不況も経験してます。

しかし、今では各旅館が加賀料理やワンコ同伴などのサービスを取り入れ、活気が出てきている旅館も増えています。

有名老舗旅館にワンコ共々が楽しめたことは、妻に感謝です(#^.^#)💦💦

プロフィール

「[整備] #スイフト スイフトのサイドステップガードは、寸法が違って失敗弄りになった(*´Д`)💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/2981040/car/3554771/7836615/note.aspx
何シテル?   06/17 20:21
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Pellucid PPH2105ワイヤレス充電 自動開閉スマホホルダー エアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:56:41
スイフト(DS系)LEDカーテシランプ2個1セット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:35:22
ギャー😱飛び石キズが〜❗️🚗補修その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 19:07:22

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
【2024.5.20変更】 一部の画像を替えしました。 車体色は、ピュアホワイトパ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
【2024.6.18改定】 ・サイドステップスカッフプレートを設置しました。
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation