• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzの"エボクラ君" [ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック]

整備手帳

作業日:2019年6月18日

プライマリーケースからのオイル漏れ修理 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
しっかし。。。かな~り汚れてましたね~プライマリーオイルって透き通った飴色なんですが,スラッジが混ざって黒くなってましたんで(;・∀・)
2
ドレンボルトのマグネット部分にくっついているスラッジの量がビッシリで,ちゃんとメンテナンスしていたのかな???と疑問を感じました。
確かに私も,エンジンオイル交換は年1回やってますが,ミッション及びプライマリーは車検時毎(2年に1回)なんで,こうなってしまうのかな~これは要経過観察ですかね。。。
今回は買い置きのレブテックのプライマリーオイルをぶち込みます。
3
パーツクリーナーで清掃するのはもちろんですが,マグネットのボールがスラッジで見えなくなるぐらいビッシリとこびり付いていたんで,ピッキングツールで引っかきながらパーツクリーナーで清掃し綺麗にしてやりました。
4
サイドスタンドは取り払ってますし,ジャッキアップしたままなので,保険のつもりでタイダウンベルトで吊ってみましたが。。。ハンドルじゃ~あまり効果が無いなと( ´Д`)=3 フゥ
5
翌日の夜。。。

プライマリーカバーのドレンプラグを抜いたままで,1日近く放置してましたんで,ケースを割ってどれぐらいオイルが落ちてくるかね~

一応,プライマリーカバーを置いてもあまり傷が付かないようにと気休めの養生はしておきます。。。
6
で,12個のボルトの締め込みローテーションとは逆順に,ボルトを外して行きます。

ボルトのオーバートルクもなく,ケースの貼り付きもなく簡単に取り外すことができました(*^^)v
前方のコンペンセータスプロケット側からオイルがどろどろと落ちて来ます(;・∀・)
落ちたオイルを処理して作業を続けますかね。
7
発注した工具がまだ届いていないので,本格的な取り外し行程に移れないのがもどかしいです(´ε`;)ウーン…
でも,できることを進めます。。。

あとあと手間が掛かるガスケットの剥離作業をば。。。
メリメリと剥がれますが,結構貼り付きもあります(^0^;)
インナープライマリーケースを取り外したらケースを平面に置き,貼り付いたガスケットを削り取り,オイルストーンで仕上げてやりますかね(^^)b
8
カブのシリンダーブロックを取り外したり,クラッチケースを割った時は紙ベースのガスケットがかなりひっついてまして削り取るのに大変苦労しましたし,ロッカーカバーのガスケット交換の時もそうでした。

それに比べれば楽勝じゃないでしょうか(ノω`*)エヘヘ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換(覚書)

難易度:

油圧計の再取付をしてみた

難易度:

エンジンオイル交換 22,150km

難易度:

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その1~

難易度:

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その2~

難易度:

現代に蘇った往年の名車! ヘリテイジソフテイルクラシックのガラスコーティング【 ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@としくん★さん 
はい‼️美味しかったですよ〜
とっとと帰って来たんでこれからカップ焼きそばいただきま〜す😝」
何シテル?   06/15 13:35
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation