• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzの"エボクラ君" [ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック]

整備手帳

作業日:2019年3月17日

フロントフォークのポリッシュ作業完了(*^^)v(両側) 本磨き,仕上げ磨き編 その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
その3からのつづきです。。。

ハイ!完成しました~\(^o^)/
週末のみでしたが3週間ほど費やしましたかね(;´Д`)ハァハァ

いずれ粗はあれど満足行く仕上がりになりましたんで嬉しい限りですヾ(≧▽≦)ノあははは!
2
ここからはホイールの組み込みです。
フロントホイール内のベアリングの動きを確認したら少々引っ掛かりがあるような気がしましたが異音は無いですし少し様子見しようかな~とそのまま組み直しました。
ナットはしっかりとトルクレンチを使い規定トルクで締め込みます。
一応,指が届く範囲でワコーズの極圧系グリースを塗り込んだり,アクスルシャフトにも薄く塗りこんでから戻しました。
3
でも,規定トルクで組み込んだホイールを動かしてもカクカクと動きが出ませんし(ベアリングが摩耗して来るとガタが出る),回しても異音やブレーキもなく回り続けますε-(´∀`*)ホッ
4
因みにこれが取り外す時の画像です。
5
このとおりフロントフォークが腐食でやられていました(;゚ロ゚)
6
全然違うよね~やって良かった\(^o^)/
7
フロントフェンダーでしたが,フロントホイールを脱着する際に,取付けボルトが当たる~ってぼやいてました。。。

よくよく考えてみると取付けボルトを仮留め状態にしておくとなんら当たらずに脱着することができることに気付きました(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

脱着する際は,まずフロントフェンダーの取り付けボルトを緩め,仮留め状態にしておけばいいってことです。

で,組み終わった状態です。
一応,気休めにワコーズのバリアスコートで簡易コーティングしてやってますが,ポリッシュしたと言う事は,なんの保護層も持たない無垢な金属表面です。
酸化作用に晒されますので,小まめなメンテナンスをし続ける必要はあります。

ま~定期的にホワイトダイヤモンドでポリッシュしてやればOKと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 22,150km

難易度:

油圧計の再取付をしてみた

難易度:

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その2~

難易度:

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その1~

難易度:

現代に蘇った往年の名車! ヘリテイジソフテイルクラシックのガラスコーティング【 ...

難易度: ★★★

フロントブレーキパッド交換(覚書)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温31℃の中、市内10kmランして来た〜
15時から歯医者🦷なんでドタバタです💦」
何シテル?   06/22 12:18
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation