• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzの"エボクラ君" [ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック]

整備手帳

作業日:2021年2月8日

リアフェンダー周りの適正化 ~クリアキンウインカーユニットの配線&取り付けやり直し~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1月31日に取り外し,家の中に持ち込んでいたリアフェンダー一式でしたが。。。

光量と光具合が今ひとつと感じ,車検対策もあって取り外していたクリアキンのLEDスモークウインカーユニットでしたけどね。

やっぱり,色々と思うことがありまして,この本物なHawaiiナンバーはどうにもイメージから捨てがたく。。。
もう少し使ってみようかな~と思った次第です。
2
取り外した際に,ギボシ加工していなかった配線を切断したんで,これまた気になっていた配線の取り回し変更も併せてこの機会にしっかりとやり直すことにしました。
3
風呂場に持ち込んで水洗いしようかとも思いましたが,ハーネスを外さずにしっかりと水拭きをして泥汚れを落としたあとに,灯油で油汚れを拭き取りました。
毎シーズン終わる毎に何かしら手を加えているんで,フェンダー裏まで洗ってましたからね~案外綺麗です(笑)

ハイ,ばっちり綺麗になりました(*^^)v
4
配線ですが,コネクターが逃がし穴を通りませんので,全てのコネクターから端子を抜き取り配線の取り回しをやり直しました。
昨シーズンは,フェンダー裏側に防水ギボシ端子やコネクターをまとめておくのを嫌い,表側に出してHawaiiナンバー裏に隠しましたが,思いの外がさばってしまい,折角のHawaiiナンバーが浮き上がってしまうという大失態をしてしまいました。
止む無くそのまま使い続けましたがあまり気分がよろしくなかったです。
5
クリアキンのリアウインカーユニットからは電源のみの配線しか出ていません。
ボディー側のハーネスから来ているコネクターは2芯(電源&アース)なのですが,その分,アース(マイナス)はナンバー灯からの3芯コネクターのアースに集約していると思われます。

この2芯コネクター2個と3芯コネクターから端子を全て取り出し,フェンダーの逃がし穴から裏側に通したあとにコネクターに端子を差し直しました。
6
防水ギボシ端子はまだまだ手持ちがありますので,切断したアクセサリー電源の配線(ナンバー灯に接続)に防水ギボシ端子をかしめて接続しました。

コネクターも左右間違えないように,そして端子位置もコネクターの端子番号に間違えないように注意しながら差し込みました。
電源は,左:紫,右:茶色になります。
サービスマニュアルに書いてあるとおりですよ~
7
タイラップを使いながら配線の取り回しをやり直しました。
8
リアウインカーユニット直付けのステーにしっかりとHawaiiナンバーが収まったので,浮きもなくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その1~

難易度:

油圧計の再取付をしてみた

難易度:

~2024year~エンジンオイルの交換

難易度:

~2024year~エンジン初爆の儀、ヘッドライト周りLED化

難易度:

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その2~

難易度:

~2024year~エンジン初爆の儀、ヘッドライト周りLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@赤松中 さん
22時過ぎましたが無事に帰宅できました〜
まさに必死ではありましたが、今思えば自分しかわからないちょっとしたアドベンチャー感覚な出来事だったのかなと😜」
何シテル?   06/01 11:54
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation