• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzの"エボクラ君" [ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック]

整備手帳

作業日:2021年2月21日

取り外していた電装品の取付けをしてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて,18"スカイハイバー → ビーチバー化するにあたり取り外していた電装品
①ETC
②DCソケット電源
③ハンドルにぶら下げたままになっているライトスイッチ(画像にはありません。)
を,取付けながら配線の取り回しをしちゃいます。

まずは,ETCのステーですが,2011FLHTKの際に購入した純正ステーなので流石にメッキのくすみや点錆が出て来ていました。
ナットも含め,ステーのメッキをホワイトダイヤモンドでしっかりと磨いてつや出しをしてから取付けます。

気付いたら磨きに1時間ぐらいかけてましたが(汗)
2
ETC本体も含め,ハンドルの角度が取り敢えず仕様なので,ステーの角度も取り敢えず仕様にしています(笑)

ハーネスもハンドルスイッチハーネスと一緒にタイラップでハンドルに留めますので,ハンドルの角度が決まり次第ハーネス類も固定します。
3
ヘッドライトスイッチも外部スイッチが車検OKな年式なんでラッキーです。
こちらもハーネスはハンドルスイッチハーネスと一緒に後で固定します。
4
左側の電装品はライトスイッチのみなので,先に配線やハーネスの取り回しを決めちゃいました。

HSRキャブのケーブルガイドの方向がCVキャブとは90度違うためスロットル&アイドルケーブルの取り回しをハンドルポスト前を回す形で車両左側からに変更
します。

※後日スポスタの仕様ということが判明し,今までどおりの取り回しに変更しました。
5
DCソケット電源はハンドルクランプ右側にセットしました。
合わせて配線類の取りまとめ等,右側も決めちゃいました。
やっとでスッキリしてきましたね~
6
電気系統はこれにて終了となる。。。見込みです(爆)
メータークラスターを取り外しているんで,メインスイッチのONOFFができず通電してのテストをしていません。

一通り作業が一段落したら,タンクを戻す前に通電テストをやる予定です。
7
こうして見ると,ビーチバーではありますが,プルバックが少ないため,ポジションは少し前側になるのかな~。。。
でも,アクセル開閉操作は手首が窮屈にならないんで,運転性はこちらの方が間違いなくいいと思います。
8
さ~て,徐々に仕上がって来ました。
お次はエンジン周りのメッキをホワイトダイヤモンドで磨いてやり,ついにHSRキャブの取付けをしてみようかと。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

~2024year~エンジン初爆の儀、ヘッドライト周りLED化

難易度:

油圧計の再取付をしてみた

難易度:

現代に蘇った往年の名車! ヘリテイジソフテイルクラシックのガラスコーティング【 ...

難易度: ★★★

エンジンオイル交換 22,150km

難易度:

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その2~

難易度:

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その1~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@としくん★ さん
さっき昼休みランで汗かいたらスッキリしました〜
でも午後の会議がそれこそ眠気🥱との戦いになりそう💦」
何シテル?   06/04 12:51
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation