• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年11月24日

わさびデェールをセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日エアコン洗浄したのですが。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/7576711/note.aspx
今日運転始めて車内が異様な香り。。。(>_<)
エアコン点けなければそんなに気になりませんが、これから真冬になった時はヤバい臭い。
あのくさい臭いは消滅したようですが、「洗浄・消臭剤JETMAX」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/12676179/parts.aspx
の独特な香りが車内に蔓延してます。
好き嫌いはあるでしょうが、敏感な方は酔うかも。
今日も窓全開で風量最大で走り回りましたが、まだ漂っています。(^^ゞ
ということで、こちらを試してみます。

抗菌消臭効果があるらしい「わさびデェール」をエアコンフィルターに取り付けます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/12677983/parts.aspx
2
いつものようにグローブボックスを外さずエアコンフィルターを取り出して、ファン側に本体をセット。
これ袋から取り出し嗅いで観たら、凄いあのわさびの刺激臭。(笑)
効果ありそう。1年持続するらしい。
3
裏側から付属のクリップで本体を挟み込む。
フィルターを元に戻して作業完了。
簡単です。
駐車時のエアコン停止中にわさび成分が効果を発揮するらしいです。
とりあえず1年間使ってみようと思います。

洗浄剤の臭いとわさび臭と混ざり合って、もっと酷いことにならないといいのですが。(^^ゞ
そういえば、脱臭炭も助手席下に置いたな。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/7568786/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターの交換

難易度:

エアコンクリーナー交換

難易度:

WIP No.452

難易度:

エアクリーンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日いつものスーパーの野菜売り場で、生で食べられる今話題のとうもろこしを初めて見かけた。
一昨年夏の遠征時に、群馬県の道の駅で初めて買って食べたものと似ている。
その時のはピュアホワイト200円、今日のはロイシーコーン354円という品種。
価格差に驚いたが、輸送賃があるからね。」
何シテル?   06/21 19:35
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.01.22 8万キロ達成 2023.08.22 メイン画像を千里浜なぎさドラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation