• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままま15の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年5月28日

アルミホイールガリキズ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
遡ること令和7年2月某日

母の容体急変の知らせで向かった病院の狭い立体駐車場入口で出庫車との離合時、生涯初となるホイールを縁石に当ててしまいました

母が回復することなく旅立ってしまったので、しばらく経ってからしかチェックできなかったのですが狭い範囲に2ヶ所深めのキズが(画像失念)

当時やはり平常心ではなかったのか、とにかくお気に入りのホイールなのに残念

あれから3ヶ月、先月の車検作業時にもスルーしてましたがやっと補修にかかります

いきなりですが、画像はガリを削ってアルミパテ(2液混合エポキシ)をうったところです

我ながら簡易マスキングに適当なパテうち



2
パテが硬化したらサンドペーパーで削りながら面を出します

今回は600→800→1000→1500とあげていき最終的に2000番で仕上げました

これはヘッドランプのクリア施工と同じ種類の番手数なので、ホイール補修にしてはかなり過保護だと思いますが、ご覧のとおり補修範囲がとても狭いからできることです



3
簡易マスキング&適当養生ふたたび

パテだけでほぼ目立たなくなったしサビの心配もないので作業終了、でもよかったのですがせっかくなので塗装にチャレンジ

悪い予感しかしませんが



4
シリコンオフで脱脂して塗装開始

風で外れた適当養生が塗装面に接触してハゲたり砂ぼこりが付いたりと、全然思うようにいきませんが未舗装屋外駐車場作業をチョイスしたんでやむなし

しかも2回目の重ね塗り後にプラサフを吹いてないことに気づくという失態

悪い予感的中

なるほどどうりで塗料のノリが悪いのも納得しましたが、もう後戻りする気力も体力もないし今夜遅くからは雨の予報でもうすぐ日没、つまり時間もないので作業続行

画像はそれでも5回重ね塗りしたところ

まあ何回も塗ったところで初手から下地が不全、キレイに仕上がるハズもありませんが



5
塗料が乾いたところで養生を取っ払いコンパウンドで磨いて終了

ご覧のとおり塗装はとても見られたモンじゃありませんが、ガリキズはわからなくなって満足

触ってもツルツルで気持ちいい

いつになるか見当もつきませんが、気力体力が充実したときに塗装だけやり直せばもう少しマシになると思います

ちなみにスプレーのカラー番号は040、トヨタのスーパーホワイトで自分の目には違和感なしです



6
この距離で見ればどこを補修したかわからないレベルで再度自己満足

アルミパテの硬化時間(約4時間)と塗料の乾燥時間(約10分×4回)を含めてトータルの作業時間はおよそ5時間半でした


※ 今回使用したアルミパテや各スプレー・サンドペーパー・マスキングテープ等はすべて(いつのモノかわかりませんが)以前何かに使って余った分をとっておいたモノなのでコストは0でした









イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ZR10 7J +47 のツラ具合

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

RAYSバチもんセンターキャップ仕込み編

難易度: ★★

デジキャン クロモリレーシングナット 取り付け

難易度:

TPMSの交換

難易度:

夏タイヤ組み替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2週間乗ってみて http://cvw.jp/b/2987483/41582936/
何シテル?   06/09 22:06
ままま15です。 現在は自動車整備士養成学校の指導員として、前途ある若者たちに車の魅力を教えてる、整備士一筋のおじさんです。 車歴はスイスポでちょうど20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 20:20:48
よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 08:36:38
SOFT99 フクピカ ホイール専用拭くだけシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 09:27:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
地元は都会じゃないけど、使用時間帯が渋滞メインてのと相方がAT限定なんで 6AT 。 要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation