• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

ブリッドのフルバケ修理完了

ブリッドのフルバケ修理完了 BRIDEのフルバケ修理が完了しました。
画像を見てもらったら分かりますが、かなりの修復箇所が見えると思います。写っていない部分も含めて10箇所以上です。

座った感じは明らかにFETより上、これでセントラルタイムアップも間違い無しです?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/22 14:25:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 16:01
なかなか綺麗に治ってますね(*^-')b
これで30秒切り…
コメントへの返答
2008年9月22日 16:33
自分の心のようにツギハギだらけですよw。

自爆するのに30秒切らなくても全然OKです(爆)
2008年9月22日 22:05
いやいや、キレイですよ。
反対側も同じようにしていたら、
補強しているようににしか、
見えませんから!!
いっその事カーボン柄は??
コメントへの返答
2008年9月22日 22:10
反対側も同じようにする、その手がありましたかw。良いアイデアですね~。当事者は直すのに必死で気付きませんでした。

カーボン柄、田舎なんで、そんなハイカラなのは売ってませんです><。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation