• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

ABS関連リレーを元に戻してみた SXE10アルテッツァ

ABS関連リレーを元に戻してみた SXE10アルテッツァ ブレーキペダルをくり返し踏んでいると、だんだん奥に入っていく問題が発生しているアルテッツァ。
実験として2ヶ月チョットの間、エンジンルーム内に有るABS関連のリレー2個を外してました。この状態だと全くブレーキペダルが奥に入っていく現象は発生してません。

これで原因はABS関連で確定です。今日からは、リレーを元に戻し、以前と同じ状態で走行してみます。これでまた再発したら、その状態でリレーを抜いてみます。そしてどうなるか? 乞うご期待w
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/29 18:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ABS関連リレーを元に戻すの忘れてた  ... From [ EF9シビック & SXE10アルテッ ... ] 2010年7月30日 19:10
今年の5月29日にABS関連リレーを元通りに取り付けて、ブレーキペダルが奥に入っていく現象を再現するか試すと、やっぱり奥に入っていきました。 その後、そのままリレーを取り外す事を試そうと思ってたん ...
ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation