• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

RG125ΓのタイヤはBT-39SSで決定

RG125Γのタイヤ、アドバイスをいただいて自分なりに考えました。

その結果は、ブリヂストンのBT-39SSです。TT900GPよりチョット安かったんでw。
それに、サーキット走行での使用率が高いってネットで書かれてたのも決め手の一つです。数年前の情報ですけど・・・。

もう注文したので、入荷は来週の水曜日あたりだそうです。今度の3連休で交換できたら良いんですけど。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/17 18:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

前後タイヤを新品に交換 RG125Γ From [ EF9シビック & SXE10アルテッ ... ] 2011年12月29日 16:18
今日、RG125Γの前後タイヤを交換しました。 当初は自分でやろうと思ってたんですが、ビードを落とす自信が無かったのと、1本1,000円で交換出来るとの事だったので、ショップにお任せしました。 タ ...
ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

夏ドライブ
こしのさるさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

煽り運転に遭いました・・・and ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 18:13
楽しみですね、VTにはそれ履いてます。
パターンがカッコいいので選びました、僕の走る速度では滑ることはありません、もちろん雨でもw
コメントへの返答
2011年12月17日 18:42
雨でも大丈夫なんですねぇ。良かったです。

交換したら気兼ねなく走れますわw

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation