• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATOMICのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

2年ぶりに大山日帰り原チャリツーリング 今回は半周

2年ぶりに大山日帰り原チャリツーリング 今回は半周
朝7時、近くのコンビニにRG125Γで集合。他に会社メンバーNさんのBMW、OさんのCBR600RR、Sさんドラスタ、元会社メンバーのTさんCBR600F、Oさん友人の1100カタナ、お見送りでNさんRZ250。 自分だけ原チャリですが、本当はもうひとり会社メンバーのIさん125マジェスティが来ら ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 13:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月18日 イイね!

林道ツーリングで氷ノ山、ハチ高原、ハチ北、万場の各スキー場を走行

林道ツーリングで氷ノ山、ハチ高原、ハチ北、万場の各スキー場を走行
8時にいつもの西方のコンビニに集合。Kimさん(SX125?)、saltlookさん(CRM50)、kamisamaさん(シェルパ)、GAKU2さん(エイプ100)、私(TS125R)の5人で出発。 お見送りはYさん、Nさんでした。 いつもの通り、兵庫県道6号線を走ります。途中のスーパー ミニフ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 13:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月27日 イイね!

2017年 2りんかん祭りWest奥伊吹スキー場に行って来た

以下、@niftyのココログ投稿内容と同じです。手抜きでスンマセン。 朝7時、近くのコンビニに合計9台のバイクが集合。途中、1台合流、その先で2台早目の帰路に付くという事も有りながら、2りんかん祭り 2017Westが開催される奥伊吹スキー場に行って来ました。 私はTS125R、他にエイプ2台 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/28 13:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月14日 イイね!

NSR50ステップ交換とRG125Γチョークワイヤー交換

NSR50ステップ交換とRG125Γチョークワイヤー交換
2ヶ月ほど前、NSR50と一緒に高台から落下し、左側ステップが折れてしまいました。まだ左足首も違和感有ります・・・。 その折れたステップですが、純正を切ったもので左右のステップで長さが違ってました。以前のオーナーはそこら辺を気にしない方だったようです。私は気になってました。 左側が折れてしまった ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 10:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月01日 イイね!

原チャリツーリングで関ヶ原、往復340kmくらい。

原チャリツーリングで関ヶ原、往復340kmくらい。
以下、ココログとほぼ同じ内容です(・_・;) 朝6時集合、6時10分頃出発で関が原に日帰りツーリングしてきました。 本来なら会社メンバーと4月30日から1泊2日で高知へツーリング予定だったんですが、原チャリでは四国へ渡る手段が近くに無い事が分かったのでキャンセル。一部のメンバーは高速道路を使った ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 11:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月02日 イイね!

2台目SXE10アルテッツァ カーナビ、ETC取り付け他メンテナンス

2台目SXE10アルテッツァ カーナビ、ETC取り付け他メンテナンス
中古で買ったアルテッツァですが、課題だらけです。全て解決するには大分時間掛かりそうですが、今日一日色々とやりました。 1 カーナビ取り付け。これまで乗ってたアルテッツァからエアコンパネルごと移植しました。移植は楽ちんです。 2 手元に余ってたETC取り付け。これで遠出も怖くない。 3 リアウ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/02 22:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月29日 イイね!

RG125Γ(NF13A) バッテリー交換

RG125Γ(NF13A) バッテリー交換
RG125Γ(NF13A)、2年半使用したバッテリーが逝ってしまったので新品を購入しました。 前回はメーカー不明でしたが、今回はAC Delco DTX5L-BS(YTX5L-BS互換)です。 価格は税込み2,468円、送料0円でした。amazonで購入。 前回のバッテリー交換は2012年4月 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 20:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月26日 イイね!

17年乗ったアルテッツァを降りて、18年落ちのアルテッツァを買う。

17年乗ったアルテッツァを降りて、18年落ちのアルテッツァを買う。
新車で買って17年乗ったSXE10アルテッツァを降りましたが、今日から18年落ちの中古車SXE10アルテッツァに乗り始めましたw これまで乗ってた車はもう21万キロを越えててエンジンが調子悪いですが、今度のは11万キロを超えたばかりの新しいエンジンです!? ブリッツの車高調も一番柔らかいセッテ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 22:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月22日 イイね!

SXE10アルテッツァ 17年乗って車検切れ、一旦降ります。

SXE10アルテッツァ 17年乗って車検切れ、一旦降ります。
2000年に新車で購入したSXE10アルテッツァ、丁度17年乗って約215,000km走行。そして車検切れ間近です。エンジンも調子が悪く、1,000km走るとエンジンオイルが1Lくらい減ります。 まだ乗りたいんですが、一旦この車から降りることにしました。がしかし、手放さずに置いておきます。 次 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 00:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月21日 イイね!

RGV250Γ(VJ21A) チョークの樹脂パーツ交換

RGV250Γ(VJ21A) チョークの樹脂パーツ交換
2016年12月30日という大晦日前日にキャブメンテナンス中に割ってしまったチョークワイヤをキャブ側で固定する樹脂、パーツをスグに注文するもメーカーは年末年始休暇で到着が1月7日か8日でした。 その後の週末は悪天候、先週末に至っては土日とも大雪で作業できず。 今日、やっと作業出来ました。改めて ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 22:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation