• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATOMICのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

思いつきで aprilia RS4 125 の試乗に行って来た!!

思いつきで aprilia RS4 125 の試乗に行って来た!!アルテッツァのスタッドレスタイヤを交換してゆっくりしてたんですが、15時になって突如としてアプリリアのRS4 125を見たくなった。

スグに車に乗って高速を走り、大阪 豊中の正規ディーラーへ行って来ました。

試乗して見積りも出してもらいました。

試乗の感想

シングルエンジンなので振動が大きい。でもΓほどでは無い。
思ったより排気音が大きい。
平地では丁度よいパワー。(15PS)でも上りの峠は大丈夫だろうか・・・。
運転が楽。Γと比べて曲がりやすい?
シートが固めでケツが痛い。
ポジションが往年のレーサーレプリカほど前傾で無いので楽。

こんな感じ。で、欲しいわ。

試乗と見積が終わったらスグに帰路へ付きました。ほんま思いつきやった。
Posted at 2011/12/11 19:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月11日 イイね!

ショックが3本死んでる・・・ SXE10アルテッツァ

ショックが3本死んでる・・・ SXE10アルテッツァさっきスタッドレスタイヤを交換した時にショックを見たら、リアは2本共にオイル漏れ漏れ、フロントは左側が数年前からチョイ漏れ継続w

もうダメだわ。F20k、R18kで乗り心地も悪いので、買い替え時かなぁ~。
Posted at 2011/12/11 14:18:18 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマ
2011年12月11日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換 SXE10アルテッツァ

スタッドレスタイヤに交換 SXE10アルテッツァ昨日・一昨日とかなり寒く、一昨日は雪がパラッと舞ってました。

もうそろそろ積雪が有っても不思議は無いし、スノボ準備という事もあって、4本ともスタッドレスタイヤに交換しました。

今年も made in korea のタイヤに活躍してもらいます。
Posted at 2011/12/11 14:09:02 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 56 78910
1112 131415 16 17
1819202122 23 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation