• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATOMICのブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

ハイパーレブ ホンダ シビックNo.6

ハイパーレブ ホンダ シビックNo.6三栄書房から出ているハイパーレブのホンダ シビックシリーズのNo.6が出てたので買ってきました。

立ち読みしてたらEF系のパーツカタログや流用情報も載ってたのでええかなと。実際活用しようとしたら実は役に立たなかったって事も多々有りそうではありますが。

流用情報ってのは、それを見つけたショップの企業秘密みたいな部分も有ったりして、肝心な情報を隠してたりしてますからねぇ…。当然雑誌社(取材者)も気付いてなかったりもするでしょうし。
Posted at 2009/03/11 21:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

岡山国際でのスーパーGT公式テストにて

岡山国際でのスーパーGT公式テストにてタイトル通り、公式テストを見に行ってきました。

ピットウォークも無料だったので見たんですが、一番の衝撃だったのがサインボードがカーボンで出来てました。スーパーGTにお金が掛かっているのを確信した瞬間でしたw
Posted at 2009/03/08 21:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月05日 イイね!

3月8日は岡山国際サーキットでスーパーGTの公式テスト

タイトル通り、3月7日(土)と8日(日)に岡山国際サーキットでスーパーGTの公式テストが行われます。

レースの日は入場料が5,000円ほどしますが、公式テストならサーキット入場料の1,500円のみ。安い。

と言う事で、8日に見に行きます。他にもイベントが有るようですが、公式テストだけなら人が少なくて見易いと思ってたので少し残念。でもそのイベントも面白かったりして。
Posted at 2009/03/05 22:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月02日 イイね!

1990年8月 中山サーキット ラルト走行会 車載ビデオ

先日のセントラルサーキット走行会の車載ビデオに引き続き、懐かしの1990年8月6日中山サーキット走行会の車載ビデオをアップしました。
今は無き京都府亀岡市に有ったショップRALT(ラルト)の走行会です。

車は当時自分が所有していたEF9グランドシビック(街乗り兼用車&LSD無し)で、ドライバーは先輩でした。

これ見たら分かりますが、やっぱり中山サーキットは怖い所ですね。


Posted at 2009/03/02 21:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation