• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATOMICのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

DT50のサービスマニュアルを買う

DT50のサービスマニュアルを買うタイトルの通りです!!。DT50のサービスマニュアルを買いました。パーツリストは買うのを忘れてましたw

と言う事で、ボロいDT50を買う事になりました。近日中に家にやってきます。
現状、中回転域でエンジンが吹け上がらないので、手に入れ次第メンテします。

低回転と高回転域は大丈夫なようですが、何処まで大丈夫かは乗ってみないと分かりません(^_^;)
Posted at 2013/02/28 22:24:10 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ
2013年02月28日 イイね!

コミネ JK-02ウォータープルーフライニングジャケットを買う

コミネ JK-02ウォータープルーフライニングジャケットを買う去年、コミネ(komine)のJK-032エアストリームジャケットテラを買ったんですが、降雨の時に対応出来ません。
バイク用レインウェアも持ってるんですが、下はそのまま使えますが、プロテクター付きのゴツい物には対応できないので同じくコミネのJK-02ウォータープルーフライニングジャケットを買いました。

JK-032はメッシュで、その中に着るレインウェアです。チョット肌寒い時なんかにも使えそうです。

これで大体の装備は揃った気がするけど、手と足の指先はまだ耐えられないかなぁ。
Posted at 2013/02/28 20:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月03日 イイね!

ライディングしないけど、エンジン始動だけはします。125と250Γ

寒い、寒いです。インドネシアは一年中常夏なのに・・・。

RG125Γ、先週エンジン始動しようとバッテリー切れするまでスターターを回したけどダメでした。
バッテリーを外して充電しときました。
RGV250Γはすんなり始動。やっぱり125もキック欲しい。

今日、125にバッテリーを取り付け、何回もスターターを回してエンジン始動しました。
原因は分からないけど、今年はピストンとピストンリング交換したいなぁ。

ついでに250も始動。一発で掛かりました。こちらは相変わらず絶好調です。
Posted at 2013/02/03 13:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 28  

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation