• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATOMICのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

TE27セントラルサーキット走行 車載動画 事情により数周だけ

2015年12月5日に開催されたセントラルサーキット走行会 CROSS主催 おまけ de Goです。

ドライバーはKTCF旦那さん、マシンはTE27の車載動画です。数周で冷却水が吹き出し終了・・・。5周目でピットイン、終了となりました。

ベストタイムは1.39.269でした。(GPSロガーを使用したLAP+で計測)

車載カメラはGoPro3+
取付方法に問題有りますが、気にしないでくださいw

Posted at 2015/12/05 20:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月04日 イイね!

SXE10アルテッツァ スタッドレスタイヤに交換

SXE10アルテッツァ スタッドレスタイヤに交換今冬、いまだ積雪の気配無し。それどころか、山の上も白くなってません。これだけ降らないもの珍しいのでは? と言う状況です。

しかし、田舎故に積雪の準備は必要ですw
今日、アルテッツァのタイヤをスタッドレスに交換しました。あんまり溝が有りません・・・。今シーズン終了と当時にタイヤも寿命のようです。

タイヤ交換ついでに、右フロントから発生している「キコキコ」音の原因調査。がしかし、全く分からず。タイヤを地面に降ろしてハンドルを切るとキコキコするんですが、浮かすと音無し。どこかさっぱり分かりません。とりあえず、もう暫く様子見します。

あと、ボンネットを久しぶりに開けてみました。意味は無いんですけど。ボンネットを支える棒を仕舞う時、樹脂の爪が折れました(T_T)。
これ、2回目です。購入から15年半、20万キロオーバーですが、すでに2回も折れるって、どう考えても設計ミスor材料選定ミスやわ!!
Posted at 2015/12/04 21:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation