• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATOMICのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

原チャリ流し中にGAKU2さんと遭遇w

原チャリ流し中にGAKU2さんと遭遇w天気が良くて気温が高かったので久しぶりにTS125Rで隣街まで走りに行きました。
途中、赤系カブとすれ違い。まさかと思い減速。すると向こうも減速&Uターン。GAKU2さんでしたΣ(・ω・ノ)ノ

そこから近くのマクドナルドに移動し15時まで歓談。そして解散となりました。

良く似た行動パターンの人が近くに居るのが非常に嬉しい。
Posted at 2016/01/31 19:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月24日 イイね!

SXE10アルテッツァ エンジンオイル補充とスロットルバタフライメンテ

SXE10アルテッツァ エンジンオイル補充とスロットルバタフライメンテアルテッツァ、エンジンオイル交換から3,000km走ったのでオイルレベル確認したら、ゲージのLOWレベル下回ってました。2L補充したら真中まで回復したので、結構減ってます。
補充は純正トヨタキャッスルです。

あと、暖機運転でアイドルアップ回転数があまり上がらなくなってきたので、スロットルバルブのバタフライ、横向きのシャフト部分を中心にパーツクリーナーで掃除しました。
結果、ほぼ正常になりました。
対策として、オイルキャッチタンク取り付けました。

もう15年乗ってるので色々と出ます(^_^;)
Posted at 2016/01/24 11:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月01日 イイね!

元旦早々、DT200WRで烏ヶ岳へ登る。 2年ぶり3回目

 元旦早々、DT200WRで烏ヶ岳へ登る。 2年ぶり3回目今日元旦にGAKU2さん、saltlookさん+1の4名で烏ヶ岳にバイク登山してきました。
特に問題無く終了です。

下山時、子鹿を1頭見ました。熊じゃなくて良かったw
Posted at 2016/01/01 22:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation