• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変り者の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年9月5日

スパークプラグの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
来月に車検を控え、ボチボチ準備を進めて行きます。

先ずはプラグ♪(´ε`*)。
2
プラグに到達するまでに上に付いてる邪魔になるのを、外します。

ホントは横着する気になれば出来るのですが、今回はスロットルボディのパッキンも取り替えるので思い切り良くばらしました。
3
このエンジンのプラグ交換は、単純だけど中々大変です(笑)。

奥まってて見辛いしサージタンクも邪魔になります。

整備性も考えて26のインテーク周りをそっくり移植出来れば…
4
外した奴と新品の対比。

最近インジェクタークリーナー入れたせいなのか、古い奴の電極が真っ白です。

しかし、2番がちょっと焼け方が違うので、時々エンジンが不整脈になってたのはこれのせいかな?。

私は新品のプラグ買ってハズレを引く天才(バカ)なので、今度は全て当たりを期待しましょう。
5
同時進行でスロットルボディのパッキンも作ってみます。

新品もありますが、たまにはこーゆのもアリかなと。
6
タワーバーはまだですが、組み上げて始動確認して

異常は無さそう(; ̄ー ̄A

良かった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デスビ点火時期調整からのプラグ交換

難易度:

サブウーファー TS-W252PRS付けてみた

難易度: ★★★

トランクバー 取り付け

難易度:

コンソールの木目加工🤭その⑴(アームレスト側)

難易度:

吸気遮熱板自作

難易度:

スパークプラグ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大輪山キョウジさん

流石です(*´∀`*)✨。」
何シテル?   06/21 21:47
変り者です。その名の通りの人間です(笑) 定番外しや邪道な作業がありますが、なま暖かい目で見守って頂ければ幸いです( ´∀`)。 実はプリンス自動車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンメトリカル番号78087 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 00:06:41
あらゆる意味でアツイ😵‍💫🌡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 21:31:51
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 17:29:54

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
時間も経ちましたので更新。 所有して15年… やりたい事がまだまだ終わりません(笑) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
やっと手に入りました(笑) スカイラインと並行で色々やってみたいです♪ヽ(´▽`)/ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔の写真が出て来たので載せてみました。 ラリーのイメージが強いであろうE39Aですが、 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です、新車からの1オーナー。 色々とネタ(故障)を提供してくれますw 四駆、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation