• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変り者の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

タイヤの入れ替え(手組)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
中古で買って、二冬越えたミシュラン。

イイタイヤだけど固くなってて滑りまくる(笑)

またしても中古で買った横浜のアイスガードに取り替えます。
2
最低使うのはタイヤレバーとタイヤクリーム。

あとは楽する為のビードブレイカーにバルブ回しとかエアコンプレッサー等の工具を用意して
3
エアを抜いたら、タイヤの耳をホイールから落とします。

これをタイヤレバーでやる方もいらっしゃいますが私はムリでした(笑)
4
タイヤの耳が落ちたら、タイヤに乗ってレバーをホイールとタイヤの隙間に差し込み
5
こんな具合に、ホイールのリムの上にタイヤをめくり上げて行きます
6
私はレバーを4本使います
7
内側は少々難易度が上がりますが、基本的にホイールからタイヤをめくり上げると言う事には変わりはありません。ホイールとタイヤの組み合わせによって臨機応変な対応が求められます(笑)。
8
ジャーン(* ̄∇ ̄*)

外れました
9
新しく、組むタイヤのビードにクリームを塗りホイールにセット。
あとは斜めにホイールに食い込ませるように押し込んで行きます。

大体1発目はこれで入ります。
10
あともう少し。
11
タイヤの上に乗って、ホイールのリムの内側にタイヤを押し込んで。
12
ある程度の所でレバーを左右に入れる
13
そしたら最後はレバーで、少しずつめくり下げて
14
完成(* ̄∇ ̄*)

ちなみにこれは16インチです。

どのサイズでも理屈は同じ、あとは色々試してみてタイヤと友達になるしかないのです(バカ)
15
以上で完了となります。

興味がある方は是非(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(2024.04.30)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度: ★★★

純正16インチから社外17インチへ

難易度:

夏タイヤ新調。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月13日 19:56
こんばんは😃🌃
タイヤの組み換えまで自分で作業されるなんてスゴすぎです‼️😱
コメントへの返答
2022年11月13日 21:01
こんばんは😄

思いたったらすぐにやりたい人なので(笑)

自分で研究して出来るようになりました😋

18インチから12インチまでとりあえず組めます😁。
2022年11月13日 21:08
ちょうど手組してみようと思っていたところでした。参考にさせていただきます\(^o^)/
コメントへの返答
2022年11月13日 21:36
こんばんは😄、ハイトが高いタイヤなら以外に楽ですよ😁。

コツはビードクリームは沢山塗ってあげる事、耳切る心配はだいぶ減ります

ホイールのキズが心配な時は養生テープをリムに一周張るとイイですよ(*´・ω-)b。

プロフィール

「@$★м!м!★$さん、お疲れ様です😁🤚

ありがとうございます😊

重症になって仕舞いました(笑)

次回も安全ゲッツでエンジョイしたいと思います😁。」
何シテル?   06/21 15:03
変り者です。その名の通りの人間です(笑) 定番外しや邪道な作業がありますが、なま暖かい目で見守って頂ければ幸いです( ´∀`)。 実はプリンス自動車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンメトリカル番号78087 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 00:06:41
あらゆる意味でアツイ😵‍💫🌡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 21:31:51
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 17:29:54

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
時間も経ちましたので更新。 所有して15年… やりたい事がまだまだ終わりません(笑) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
やっと手に入りました(笑) スカイラインと並行で色々やってみたいです♪ヽ(´▽`)/ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔の写真が出て来たので載せてみました。 ラリーのイメージが強いであろうE39Aですが、 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です、新車からの1オーナー。 色々とネタ(故障)を提供してくれますw 四駆、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation