• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅兜Rのブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

R引取りと大黒とアキバと

R引取りと大黒とアキバと先週土曜のこと、前回の作業時に壊れてセッティングできなかったブーコンを変更し、再セッティングが終わったRを引き取りに成田へ行ってきました。

詳細な内容については後日更新しますが、素晴らしい仕上がりになってました♪
セッティングを行ったS氏、本当に有難う御座いました!!


その日の夕方頃にラブライブ痛車オフを見学に氷城くんが大黒に来ると聞いたので迎撃に。
詳細な情報は一切知らなかったので、明るいうちに大黒に到着。

着いてみると35Rのミーティングがあり、ズラリと35Rが並んでました。


35Rかと思った?残念、V35スカクーでした!



どうやら早く着き過ぎたようなので、車内でのんびり。
暫くすると、他のグループのミーティングも始まり、その中にはラブライブ痛車のグループもありました。
…でも、痛車オフが目的でもなかったので、タイトルのぐらいしか撮れてないですw


日も落ちて暗くなり始めた頃、氷城くんが到着。
カーボンボンネットをタダで交換してもらったそうな、カッコイイ!


その後、南信州の方々も合流し、なっちゃんも合流。
なっちゃんのUCインスパは今回が初お披露目。
早くもマニアックなエンブレムが装着されててニヨニヨしてしまいましたw

そしていつ振りか覚えていないほど久々にSPEEDZONEさんにもお会いしました。


土曜夜の大黒はミーティングにかなりの台数が集まってて、台数の少ない深夜に来るウチにとっては新鮮な感じでしたね~。

他のHapメンバーはUDXに集まっているという情報もあり、大黒に集まったものの、間もなく閉鎖になりそうだったのでUDXへ。


治安悪いクルージングしつつ、UDXに到着。

現地ではGTくん、ワータン、麻弓くん、ヤマタケくんと合流し、知り合いの方々も合流してて最終的にはかなりの人数になってました。





UDXは蒸し暑かったので、外に出てアキバのKブ周辺を散策。

低さがおかしいフリード(ラブライブ西木野真姫仕様)
クルージングでもご一緒しましたが、偶然にも同色の純正フリードと並走した時は吹きましたww




サイゼでダベったり、初訪問のHUBでダベったりしているうちに日付も変わり、深夜1時に。

最後は近場に宿泊するグループと分かれてUDXを離脱。
帰りも安全にブーストチェックしながら帰宅しましたw


ダベりばっかりで書く内容はそれほど無いですが、これぐらいのノリでみんなと過ごすのが最高に楽しいですね~!
Posted at 2014/07/12 00:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月05日 イイね!

攻メノ日産名車コレクション

攻メノ日産名車コレクションUCCブラックコーヒーの「攻メノ日産名車コレクション」を手に入れてみました。

←勿論、BNR32をチョイスw

外観はまぁまぁですが、車体底面がちゃんと作られてて良い感じ。
缶コーヒーのオマケとは思えないクオリティと絶賛されるのも納得ですね~。

サイズは1/72。これでガンメタがあれば…。















↓1/1になるとこんな感じ。



ニヤリ♪
Posted at 2014/07/05 15:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月28日 イイね!

8年目になりました

32Rオーナーになってからもそうですが、みんカラを始めて8年目に突入です。


ガッコ在学中に誘われて始めた頃、ほぼノーマルの32Rに若葉マーク貼ってたのが懐かしい…。

その当時は携帯も持ってなかったので自宅PCの更新のみでした。
今ではすっかり携帯から見てて、自宅PCは立ち上げること自体も減ってたりw
今週になってから突然、携帯版の画像表示がサムネのみになって大きい画像を開くのがメンドくなってるんですが…(汗


当初はガッコのリア友オンリーでスタートし、色々な出会いや環境の変化で今に至ってますが、本当にここまで色々な出来事がありました。
ガッコでのアレコレ、色々な場所へドライブとか遠征とか、走行会の参加、展示イベントへの挑戦。
最近は書いてないですが、クルマネタもかなり書いてた時期もありました。
思い出そうとしても、色々あり過ぎてキリが無いですねww


このタイミングでRが手元に無いのも歯痒いですが、最後の仕上げまで辛抱といったところ。
今年予定しているモディファイは他にもあるので、まだまだ楽しんでいけそうです!
Posted at 2014/06/28 23:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月08日 イイね!

にのたん祭り in ツインリンクもてぎ

にのたん祭り in ツインリンクもてぎもうすっかり一週間前の出来事を書くのが恒例になりつつありますが、先週はにのたんさん主催のオフ「にのたん祭り」に参加してきました。

オフ前日は久々のツーリング前に各部チェック。

大丈夫だろうと思っていた295タイヤでしたが、少し走らせてみると「キュン♡キュン♡」と異音を発してたので再び純正に戻すことに(残念
サイドスカートもつけ直してみたら、なんとも具合悪い感じw



当日はニューマシン(アルテッツァ)に乗り換えたにのたんさんと紺色さん、ニューエンジンで復活を果たしたfujisukeさんと下道で合流。

そこから常○道に入りキャノンボー…ゲフンゲフン、大人のツーリングタイム♪

トラフィックが多い中、皆さんペース速過ぎてついていくのがやっと(滝汗

○谷で輝Rさん、友○でsukeさんと合流。
この時点でもう日差しが強く、暑さに負けて日陰を求める状態になってましたw


ツインリンクもてぎに到着し、たきさんと合流。


ついついやりたくなってしまうガンメタ合わせ(ぉ



もてぎの駐車場の一角を占有してにのたん祭りがスタート。





…しましたが、外が暑過ぎてすぐにホンダコレクションホールに移動することに。

みなぎってるASIMOを見てみたり


通なホンダ車に吐血しかけたり


大阪環状してみたり



そうしているうちにお昼になったので、サーキットクルーズの為に駐車場からパドックへ移動。
今回はもてぎの西コースを先導付きクルーズ&記念撮影しました。

先ずは前車の輝R号との車間を取ってクルージング。
背後からsukesuke隊のプレッシャーを受けつつ、安全な速さでブーストチェックしてみました(ぉ


最終立ち上がりから2→3→4と上げて、ブレーキングできっちり1コーナーのクリップにつく。
僅かな時間でしたが、久々のサーキットランはめちゃくちゃ面白かったです♪

調子に乗って1から全開しようとしてシフトミスして焦ったりしてましたが(爆www


記念撮影は贅沢にもホームストレートで横並び撮影!






にのたんさんノリノリ♪


ううっ…ツラウチ過ぎて具合悪い…(汗


記念撮影 by fujisukeさんブログ


最後は皆さんとじゃんけん大会をしてから、もてぎを離脱。
再び○磐キャノンボールして、最後は友○で解散となりました。


【にのたん祭り2014】フォトギャラリー
part1
part2



GT-R繋がりの皆さんとお会いするのは昨年秋の湾岸以来と久し振りでしたが、刺激的で楽しい時間が過ごせました。
当日は皆さん、暑い中お疲れ様でした!


次は9月のR'sミーティング…の前に、あのステージでお会いしたいところです(ニヤニヤ
Posted at 2014/06/08 00:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月18日 イイね!

名古屋旅行 五百亭初訪問

名古屋旅行 五百亭初訪問先週wekfestを見に名古屋に行って、今週何故か再び名古屋へ行ってきました。

事の発端は親が「ハチオプ以外に増車したい」と言ってきた事で、とあるクルマを探してみると関東には無く名古屋に一台発見。
現車を見に名古屋へ行くことになったんですが、5月下旬から6月にかけてイベントが多くウチが土日空いているのは今週だけと親に伝えたら、そのまま日帰りで行くことに。


ハチオプで東海エリアまで来るのは過去に石川旅行をした時以来ですが、その当時にはできてなかった新東名ルートで走行。
道中では同日にミーティングがあったのかアルテッツァを多く見かけましたね。
同乗してた親にとって新東名は初体験でしたが、すぐに飽きて寝てましたww

で、名古屋にあるお店に無事に到着。
現地で候補のクルマを見て購入が決まったので、来月辺りには公開できそうです。



↑が目的で名古屋に来たんですが、あっさり終わってしまったのでどうするか?

ウチが以前より気になっていたトコがあったので、そこで昼食にしたいと提案して行くことにしました。
東海市にある味噌煮込みうどん専門店の「五百亭」です。




kamakamaさんのブログでその存在を知り、いつか行ってみようと考えてたものの、これまで機会がありませんでした。
味噌煮込みうどんのお店ですが、店内ではクルマが展示されていて雰囲気が良いです。





・・・
・・・・・・・このクルマって


SEXY、スプリンター!!!!



今まで色々なイベントを見てきましたけど、80系スプリンターの1.5ZXは初めて見ました!!
AE86トレノは知られてても、そのスタンダードモデルは今やかなりマニアックです!!



この日本車離れしたテール周りとかヤバ過ぎる!!!ハァハァ(;´Д`)


室内もフルオリジナル!!!ハァハァ(;´Д`)



店内に入って着席するまで、暫くスプリンターに目を奪われてしまいました!
親は全く見覚えが無いと言ってましたが、過去に初代スプリンターカリブを新車購入してるから見てるハズなんですが(苦笑


味噌煮込みうどんは、味噌のコクが強いレギュラーとマイルドの二種類。
うどんといっても茹でることなく煮込んでいるので、食感は少し独特な角の立ち方をしてました。


これだけでもとても美味しいですが、食後におじやを頼めるのがまた嬉しいですね!
ただウチが猫舌なせいか、食べるペースは激遅でしたww


味噌煮込みうどんを食べつつ親とクルマ談義してると、五百亭のオーナーの方ともお話することができました。
店内展示のスプリンターだけでなく、駐車場にあるカバーを被っていたクイントインテ(!!)も所有されているとのこと。
最初はフィアット500だったので五百亭と始められてますが、現在の趣味的には八○亭といえそうなマニアックなセレクトで最高ですね~。


その後は混雑する前に帰ることを考えて昼頃には名古屋を離脱。
帰りは親が運転する予定でしたが、結局ほとんどウチが代わって運転してましたw

今回ハチオプの燃費最高記録(23km/L)を出したりしてましたが、やっぱり非力で軽いこともあって高速の上り坂や強い横風は大変ですね(汗
帰宅後は疲れからすぐに寝落ちしてました。


五百亭初訪問メインのフォトギャラ
Posted at 2014/05/18 13:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation