• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"黒プレ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2013年11月21日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
明日遠出する用事が有るので今日交換しました。プラグコードだけまだ届きませんがコードだけならすぐ交換できるのでまぁ良いか(余り良くないけど)(笑)。

プラグはイリジウムタフ。銀レガや、プラスくんに使っていて感触がよろしいようなのでプレオくんにも採用です。
2
作業中の画像はありません。載せるほどの工程が無いんですね(笑)。インタークーラー外せば交換できます。

ついでにISCバルブも外して点検しました。
綺麗でしたがせっかく外したので一応清掃して戻しました。
3
外したプラグたち。

ヘッドカバーパッキン変えないとダメだなぁ。プラグにオイル付いてます。プラスくんみたいにオイルに浸かっている訳ではありませんし、付いているオイルも古いので家に来てからは漏れていない様子。

部品は注文してあるので車検までに交換します。
何にしても直4は楽だわぁ。
4
電極が減ってます。一度も変えられて無いでしょう。

後はプラグコードを刺してインタークーラーを戻して完成。

プラグコード今日時点で届いてませんが届き次第交換します。
5
作業のついでに、先日頂いたクリアテールに交換しました。

黒ボディにクリアテール、メリハリのあるケツになりました。

前期はウィンカーのオレンジがなんともダサいんで後期化を目論んでましたが、リアゲート交換しなければならない為中々踏み切れずにおりました。これで十分なのでかなりのお小遣い節約が出来ました。

この場をお借りして、ありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

ドンガラ

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

オイル交換 その13

難易度:

プレオバン プラグとプラグコード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月21日 20:12
えーかんじでねえすか
コメントへの返答
2013年11月21日 20:29
イマドキなクルマのセンスですよね。
今の車はクリアテール当たり前ですが、これをいち早く採用していたスバルはスゴイんですが誰も評価しないね~(笑)。元が格好悪いからかしら(爆)。
2013年11月21日 21:50
淡色系より黒の方が似合いますね~ かっこ良いです^^

引き継いでもらってなによりです。
コメントへの返答
2013年11月21日 22:01
オレンジの野暮ったい雰囲気から一転格好良くなりました。お蔭様でリアは格好良くなりましたので後はフロントです。昴技研早く作らないといけませんね。

プレオくん&ミルは幸せ者です。ホントに何から何まで捨てる部品は有りませんでしたョ。

ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation