• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"スペース君" [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2023年3月14日

夜の車検準備。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ほんとは土曜日にやろうと思ってたんだけど、スペースくんを車検に持ち込むのが15日で、それに併せてKeiくんのユーザー車検も15日に予約したので全てが遅れました。何にもしなくても年度末はてんやわんやなのでどちらにしても無理なんですが。
2
Keiくんは車検準備はしてきたので持ち込むだけ。スペースくんのやらないといけない事はブレーキパッド交換とエアコンフィルター交換とヘッドライト磨きとバッテリー交換。

とっととブレーキパッド替えます。左側。
3
まだ残ってますが交換します。
限界まで使っても良いことないので。
4
右側。
5
ダストを掃除してグリスアップして組み付けます。
6
シャシブラック塗装もしときます。
7
フロントショックのダストブーツ左右ともがイカリングになってたので切って外しときました。
8
ヘッドライトも黄ばみよりも白化してきたので磨きます。左側。磨き前。
9
丸くて磨きにくいけどなんとかキレイになりました。磨き後。
10
右側。磨き前。
11
磨き後。

前後左右に湾曲してるのでスポンジバフぢゃないと磨き難いんですが、ウールバフしか持って来て無かったので時間掛かっちゃいました。間に挟むスポンジも自宅なら有ったのに持って来なかった。今日は車が小さかったので工具やら最低限しか持って無かったので仕方なし。
12
エアコンフィルターも交換します。
13
前回車検の時に替えたっけ。
交換する必要ない位キレイ。
せっかく外したので替えますけど。
14
矢印を上に。
15
完了。
16
車検なので物をクルマから降ろしてみたらこの有り様。
17
普段全くクルマの世話をしない人種が乗ってるとこうなるんですね。子供が居れば仕方ないんだけどあんまりだろ。

って、掃除してたらバッテリー替えるの面倒になったのでバッテリーは車検の時に交換して貰うか明日の朝だな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妻のekスペース、ワイパーゴム交換

難易度:

純正本革ハンドルが台無しに・・・

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

オイル交換。

難易度:

三菱マークカーボン調

難易度:

バッテリー交換 80,800㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation