• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"銀レガ" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2011年4月13日

プラグを交換しよう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
突然
長い事プラグ変えてないなぁと思い立ち購入。

イリジウムで白金なみの10万キロOKのイリジウムタフ。交換が面倒な車にはありがたいです。
2
新しいのキレイ。当たり前か(笑)。

特に焼けにも異常なく芯はきれいでした。
昔ってプラグワイヤーブラシで磨いて再利用してませんでしたっけ?。最近そんな事めっきり聞かなくなりましたねぇ。
3
今日は運転席側。

エアクリボックスをそっくり外せば作業スペース確保できます。
4
使用する道具。

プラグレンチとエクステンション。
レンチはゴムで抑えるタイプです。エクステンションは長すぎてもボディに干渉します。短ければエンジンに干渉するので回せません。この長さでギリギリです。資金に余裕の有る方はユニバーサルジョイントなどを使うともっと効率よく交換できます。
5
プラグを車に装着してプラグレンチを抜く際、エクステンションだけが抜けてプラグレンチがプラグホールに残ってしまいます。指すら満足に入らない箇所なのでガムテでエクステンションとプラグレンチを固定して有ります。
6
んでその後日・・・。
助手席側はバッテリーかウォッシャータンク外さないといけないので面倒ですね。バッテリー外したくないのでウォッシャータンクを外して作業しました。

外せる物は外した方が作業はしやすくなります。
7
プラグのアップ。

ちょっと焦げすぎかなぁとは思いますが熱価を上げるほどでも無いかと思います。プラグ換えてから走っていないのでインプレッションはまた後ほど。社外のプラグコードと合わせてフィリングアップ期待してます(笑)。

運転席側、助手席側と二日に分けて作業しましたが、トータルすれば30分くらいで交換できました。一応10万キロ対応のプラグなので当分安心かなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お試し静音化 その4

難易度:

ブレンボキャリパー オーバーホール その2

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

洗車

難易度:

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

ヘッドライト コーティング 2025

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月12日 19:15
お疲れ様です♪
プラグ割れないことをお祈りしますw
って 冗談ですがぁw
私も 最近 2回交換しました。
慣れると 30分ですかぁ・・・
私は まだまだ修行が必要です。
1時間までは 掛かりませんが 30分では 終わりません・・・。
5cmのエクステンションを使って私もやってます。
コメントへの返答
2011年5月12日 21:41
こんばんは。
NAはダイレクトではなくプラグコードなので作業が楽です。家もターボなら小一時間掛かりますよ。

水平対向はどうしても締め付けのトルク管理が出来ないので締めすぎたらどうしよう~とかって常に思います。工具が変わると力の入り方も違うので困りますよね。トルクレンチ使用しないなら1/2回転とかって言いますがそれすら図れませんよね(笑)。いつも適当ですが何とかなっていたので気にしてませんでしたが一度そう言う事になるとちょっと考えますよね~。

っていつも行っている車屋も多分適当なので大丈夫だと思いますが、万が一の時直してくれる安心感は有りますね。今度から頼んでしてもらおうかなぁ・・・(弱気)。

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation