• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2021年3月17日

車検取得整備。その1。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このクルマ貰ってから1年位放置してたのでとりあえず自賠責入って仮ナンバー借りて整備して車検取ります。エッセの代替なので月末までに車検取ります。

とりあえず、希望ナンバーの申し込みだけ済ませておかないと何日か掛かるので。

そして長いこと乗らずに置いたのでローター錆びてたので強めにブレーキ踏んでたら錆が飛ぶ前に左後ろのホイールシリンダーから盛大にフルード漏れ。

プラスくんと部品が同じなのでストックの新品部品と交換して事無きを得ました。

ブレーキは全部分解整備して左後ろのシリンダー以外固着は無かった。スライドピンやらグリスアップしてブレーキは終了。ローターの錆が落ちないのとキレイに当たらない、強めにに踏むとジャダー出るのでローター&パット交換しなきゃダメかもです。

画像は左後ろのホイールシリンダー。
2
それと、このクルマ貰った時からビスカスがダメだったのでビスカス交換します。

スズキ全般ビスカスはよく壊れる部品なので中古使っても仕方ないのでリビルト使います。
3
ビスカス交換はそれ程難易度は高くはないけど、リフト有った方が楽に出来ます。

交換完了。
4
古い奴は白錆びで粉吹いてました。
5
持ち上げたついでに下回り防錆塗装します。

スズキはやっぱり腐りやすいので。

シャシブラックとノックスドール、錆転換剤などオールスター状態で最後は真っ黒に。

マフラーも耐熱黒で塗りつぶします。
6
あとは、このクルマの前のオーナーさんは高齢の方で車を良くぶつけてたのでバンパー前後とも傷だらけ。なのでバンパー前後も交換します。

おらが、Keiのなかで気になって居たのはKeiスポーツのバンパー。

このクルマ純正はフォグ無し。
これはこれで有りかな~。傷さえ無ければ。
7
傷も有って、バンパーぶつけた時にヘッドライト下に有るバンパーの受けが割れててバンパーが浮いてたので交換っす。

どうせならバンパーデザインの良いKeiスポーツ化してやろうと安易に思った訳ですが
8
バンパーの形状が違うからフェンダーアーチのモールが合わない(笑)。当たるとこ切って足りなくなりましたが収まりました。

固定自体はバンパー下のクリップが止まらないだけでバンパー側の上の1つは無加工で止まります。2つ目はモール側穴開けで止まります。バンパー下はモールの長さ自体が足りないので止まりませんが、固定自体は問題無い程度になりましたので、外れない限りはこのままで良いかな。

あと、フォグ無し車なので、ハーネスとスイッチ追加して後日リアバンパーも替えます。

その2。に続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

オイル交換

難易度:

2024_車検準備

難易度:

【2024.04.22】日常点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation