• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"プラスくん" [スズキ ワゴンRプラス]

整備手帳

作業日:2015年4月18日

16年目からの錆退治。その3。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どこがボロボロかって?

まず、モール。

バキバキに硬化していて割れて車体との隙間を埋める役割を果たさず。結果割れて隙間が大きくなりみすぼらしい結果に。
2
車体に付いたクリップとサイドステップを固定する所の破損。ココが致命的。コレが割れると車体のクリップと固定できないのでブラブラになります。
3
故意に外しても割れるんですが、元々田んぼに着地した時にサイドステップも着地してるのでその時にクリップ全損。見事に全部割れてます。しかしコレってどうやって外すんだろう(笑)。

ミルは再利用するつもりはないので壊して外しても困りませんけど。
まずクリップが車体に残るのでサイドステップ側が壊れるんですけど(笑)。
4
曲者のクリップ。

クリップを壊さずに外すの大変。

下回りだし、砂噛んでるし、経年劣化で脆いし。

なんとか装着に最低限必要な数だけは確保できました。
5
サイドステップを外した際、汚いのは覚悟してました。

期待を裏切らず汚い状態ですが、洗えば綺麗になる物なら汚れてても構わないんですが、サイドステップに隠れて見えないところも錆びてました(笑)。

今日はドライバーで大まかな錆だけ削ぎ落として終わりましたら後日キチンと削って補修します。見えないところだから見た目よりも錆が無くなるかどうかが問題です。だから逆に楽(笑)。

サンダーで削ってパテ盛って塗装すればOK。色が合わなかろうがサイドステップ付けたら見えませんからね。
6
地面に錆のカケラが落ちてるのが分りますかね。

まぁ、綺麗に乗るのは難しいです。汚れたら洗車すれば綺麗になって終わりじゃなく相手は錆なので手が掛かります。雪国では錆は避けて通ることの出来ない物ですからね。表面だけ綺麗でもこう言う所が錆びてるから、ミルは地元から車買わないの。プラスくんも元々関東圏の車を引っ張ってきてかれこれ7年目。7年でフロントドア左右、サイドステップの内側錆だらけですからね。下回りは毎年防錆塗装してるので錆はそれ程ではないですが、塗らなかったら・・・って思うとぞっとします(笑)。

雪国で旧車と呼ばれる車を日常使いして綺麗に乗ると言うのは非常に難しい。痛感します。だからBG乗らないんだけどね。そのために買ったアシ車がプラスくんなんで本来の目的は果たしてるのでこれで良いんですが・・・。

年間少なく見積もって4万キロ、と言う事は残り3年か・・・。
あと3年は持っておくれよプラスくん・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 オイル交換。

難易度:

元日からの軌跡。

難易度:

ラジエター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月19日 11:36
サイドステップの様な普段内側を掃除が出来ないところは
錆が回ると大変ですね
今回はサイドステップを外してみたので気が付きましたが
外さなければ、あと3年乗る前に朽ち果てるところだったかも
知れません、怖いですね
リフトアップしても見えづらいしね

軽の部品が流用できるのは良いですね
Wagon-Rは冗談のようによく売れていたので
安い部品が選び放題ですね
横幅も同じならもっといいけど、さすがにそれは出来ないしね
コメントへの返答
2015年4月19日 13:05
銀レガもサイドステップの中錆びてましたからね。穴開いちゃってますから(笑)。

普通に洗っても水掛けても綺麗に落ちない部分なので塩も溜まりますし仕方ない部分なのかもしれません。サイドステップ無い方が維持していく上で楽なのは楽ですが、最高ダサイです(笑)。

そうですね。MCワゴンRの部品は検索すれば数千件ヒットしますし選べるほど部品はあります。幅が関係しない部品は流用可能です。ドアも全く同じです。幅が関係する部品はこの次のソリオと全く同じなのでソリオから流用できます。プラスくん単体だと部品に困りますが、流用すればエンジン以外部品に困る事のない車だと思います。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation