• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

黒湯に浸かる

黒湯に浸かる


久々に温泉ドライブです(^o^)

こちらでは二種類の温泉が楽しめますよー♪
どちらも保温作用がかなりあります。

1号泉は黒湯、2号泉は無色透明です。
成分量は圧倒的に2号泉が多いです(^o^)
なので、色と成分量は必ずしもセットとは限りません(^-^ゞ

1号泉は、温泉スタンドが設置されているので、お持ち帰りもできます♪


ほっとパーク鉾田
〒311-1528
茨城県鉾田市当間220
TEL:0291-34-1211

関連情報URL : http://www.hotpark.or.jp/
ブログ一覧 | 温泉ソムリエ☆まっつん | 日記
Posted at 2012/12/24 11:32:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

0817
どどまいやさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年12月24日 13:09
こんにちは!!

黒湯ですか??

どんな成分で黒いのかな??

何となく色的に温まりそうですね、私は硫黄プンプン泉が大好きです(^^
コメントへの返答
2012年12月24日 17:10
多分、これも腐植質だと思います…。

温泉分析表を撮影してくるのを忘れてきてしまった…orz
ので、推測ですが…。

硫黄泉は身体の汚れをしっかり落としてくれるので、キレイキレイになりますよー♪

2012年12月24日 13:30
こんにちは^^

鉄分が入ってる温泉は、
お湯が茶色っぽいですよね♪
黒湯の成分、何でしょうか??
コメントへの返答
2012年12月24日 17:12
鉄はその通りですね♪それは酸化された鉄分なので、赤茶色になります。

黒湯だと色々と言われていますが、自分では腐植質、いわば植物が枯れて微生物に分解された物かなと解釈しています。


プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation