• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

イイ風呂の日、硫黄泉に入ろう【千葉・七里川温泉】

イイ風呂の日、硫黄泉に入ろう【千葉・七里川温泉】


イイ風呂の日であった11月26日(火)。

ということで、行って来ました!千葉の有名な源泉掛け流しの硫黄泉、七里川(しちりがわ)温泉です。

場所は…とっても言葉では伝えにくいですね…。
本当にまわりには何もないところなので、ちょっと秘湯という趣きもあります。

道も狭い箇所がいくつかありますから、運転には注意ですね。


証拠の動画↓




館内は少し鄙びた雰囲気があり、B級感丸出しです。
商売気の無さは、以前から全く変わってないですね。若女将さんの、あのそっけなさも昔のままです。
(最初はこの姿が嫌で嫌で仕方なく、数年間避けてましたが、今は考えが変わりました。)

正面には囲炉裏があり、食材を持ち込んでその場で焼いたりして食べることができます。


さて、肝心の湯ですが!

黄色がかった透明なお湯がむきだしのパイプから注ぎこまれています。
ほどほどに硫黄の臭いがしており、少しヌルヌルした肌触りです。
一度浴槽から上がると、サッと体の表面から湯が滑り落ちる感触がわかります。
そう。汚れが流れ落ちるのです。

硫黄泉では、最初に身体を洗う必要は全くありません。何回か掛け湯をし、いきなりサブンして良いのです。
その後、上がったら身体を洗い流しましょう。そして、また入り直しましょう。


<注意!>
他の泉質では、この入り方はNGです!!
マナー違反になりますので、注意して下さいね!



成分量が少なく、区分は単純硫黄泉ですが、泉質としては素晴らしいものです。
お湯の中には湯の花も浮かんでいます。

のんびりした気分でお湯に浸かることができます。
ここの近くには紅葉の名所である七里川渓谷もあります。
窓の外や露天から紅葉の景色が楽しめます。

湯は加温はしていますが、紛れもない源泉掛け流しです。
それが証拠に、洗い場の蛇口のお湯も源泉を使用しています。
源泉温度が16℃と低いため、カランからの湯は加温のタイムラグでなかなか出てきませんので、覚えておいて下さい。

場所が場所だけに、昔は土日でも混雑することは滅多にありませんでした。
ですが、湯の質が良いことが口コミなどで広まり、今では土日はかなり混雑するようになりました。

なので、確かに秘境チックな場所にはありますが、秘湯とは言えなくなっていますね。

でも、これだけは言えます。
泉質はとても素晴らしいですので、ぜひ訪れてみて下さいね!



訪問日:2013/11/26


入浴料:大人800円(2年前から990円に値上がりしてたようですが、この日確認したら800円でした)


いろりの宿 七里川温泉
〒292-0537
千葉県君津市黄和田畑921-2
TEL:0439-39-3211






ブログ一覧 | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
Posted at 2013/11/28 05:45:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非使いたいです。
大十朗さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

えっ🫢車検のお知らせ⁉️
mimori431さん

タオルの汚れが顔に見えるぅ〜🤣
のりから めんたいさん

朝の一杯 5/9
とも ucf31さん

🐴船橋11Rはこの空のように荒れ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 9:33
清澄養老ラインの・・・!( ゚д゚)

ドライブの途中で見かけましたが、パッと見の看板が古臭かったので、立ち寄る事はありませんでした^^;

今度行ってみようと思います^^;;
コメントへの返答
2013年11月28日 13:24
確かに、中は古臭さもありますね。
でも、これぞ温泉!!という雰囲気も出していますから、良い感じです。

ぜひ!

2013年11月28日 17:11
こんばんは^^

11月26日は、いい風呂の日なんですね♪
語呂が良くて覚えやすいですね(^・^)
コメントへの返答
2013年11月28日 23:18
良い語呂合わせですので、覚えやすいですよね!
温泉施設の電話番号で、1126や4126を使っているところ、意外と多いんですよ♪

2013年11月29日 11:32
泉質に寄って、若干マナーが
換わる場合が有るんですか!!!

参考になります!  (^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月30日 12:40
湯の質が違いますので、入り方も若干異なってくるんですよ~♪
基本、硫黄泉以外は身体を洗ってからの方がいいですね

プロフィール

「道中、お会いした皆様、有り難うございました😆また、来ます😃✌️」
何シテル?   07/31 13:36
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation