• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

サーファー定食で元気になろう【千葉・つちや食堂】

サーファー定食で元気になろう【千葉・つちや食堂】


サーファー定食 ¥650
(ご飯大盛りは無料サービス)


我が街・九十九里はこれからの時期はサーファーが沢山訪れるので、賑やかになります。
サーファーは運動量も多いので、お腹もかなり空きますね。

そんな熱血運動家におすすめなのが、海沿いの食堂です。
海沿いの道路には老舗の食堂がたくさん軒を連ねています。

そんな中、選んだのがこちら。
3年前の東日本大震災による津波で被災し、営業休止を長期間していましたが、見事に復活した食堂です。
昔ながらの食堂ですが、女将さん(土屋愛子さん)が元気な声と笑顔で出迎えてくれます。

このサーファー定食はネーミングもさることながら、料理のバランスが良い組み合わせになっているのが特徴です。
この食堂での1番人気メニューだそうです。
また、マヨネーズが業務用で出されてくるのもいいですね!(笑)

タレは甘めですが、これが食欲を沸かせてくれます。
メインの焼き肉に目玉焼きが花を咲かせる。
ふっくら炊き上がったご飯に刻みネギ入りの納豆とお吸い物が付きます。
ボリュームたっぷりなのに、これでわずか650円!


定食メニューもたくさん種類があります。もちろん海沿いですから、刺身系も充実しています。
お腹が空いてきたら、まず海沿いの食堂を思い出して、そしてお腹イッパイ食べて満足するのも楽しいですね。

ごちそうさまでした!


元々、こちらはサーファーの間では有名な食堂です。
被災した時も、サーファーの方々が知らせを聞いて掛け付けてくれて、災害から復興できたそうです。


訪問日:2014/04/15


営業時間:8:00~16:00(以前より営業時間が短くなりました)
定休日:月曜日
※祝日の場合は翌日休み、7~8月は無休


つちや食堂
〒289-2714
千葉県旭市三川5717-102
TEL:0479-57-5781


お店の様子が詳しく載っています(値段は改定前)

http://northchiba.net/shokuji.tsuchiyashokudo.html

ブログ一覧 | おいしいランチ | グルメ/料理
Posted at 2014/04/18 05:29:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水漏れ修理 田植え ホームセンター ...
urutora368さん

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

紀の川フルーツライン周辺
けんこまstiさん

5/12 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年4月18日 5:31
目ーだまーやきー( ´∀`)
コメントへの返答
2014年4月18日 5:54
目玉焼きは万人受けする人気メニュー♪
朝、昼、夕どの時間でも食べられますね。
2014年4月18日 5:49
お久しぶりでした(^^)
ノーマルに旨そうですねぇ
コメントへの返答
2014年4月18日 5:54
ご無沙汰しておりました★

お母さんの定食!という感じでした。
おいしかったですよ!
2014年4月18日 6:22
おはようございます‼︎

またまた、九十九里のつちや食堂恐るべし♪
(^ω^)
コメントへの返答
2014年4月18日 6:54
おはようございます(* ̄∇ ̄)ノ
白骨温泉はいかがですか!?
羨ましい(*´∇`*)

九十九里界隈は、魅力ある食堂がたくさんありますよー♪
2014年4月18日 7:25
まっつんさん、おはようございます‼︎

連コメ失礼致します。

本日お世話になっている白骨温泉 泡の湯は、すごい山奥にあり冬期期間は通行止めだった様ですが
昨年の暮れから通年通年が出来る様になったみたいです。
宿は、大正元年創業時のままの本館と今風の新館が合体した感じです。
温泉棟も大正元年創業時の様な感じで硫黄臭が強いです。
秘湯と言うと古くて汚ないイメージがあると思いますが、泊まっている部屋は今風の宿、温泉の湯は秘湯みたいな感じです。
平日なのに満室の様です。また、外人の方達が結構宿泊しています。
女性と来るには、とても良い宿だと思います。料金がチョット高いのが気になる所ですが、奥様との温泉旅行をする宿ならGoodだと思います‼︎
(^ω^)
コメントへの返答
2014年4月18日 17:16
こんばんは★

奥深いところにある、あの泡の湯だったのですね。あそこはかなり行くのが大変なので、そこまでは訪ねて行ったことがありません。

白骨温泉は昔から人気があるスポットですね。平日でも予約が埋まっていることが多々あります。

長野は温泉王国とは言いすぎですが、魅力ある温泉宿がたくさんありますので、また訪れたいですね。
2014年4月18日 8:53
いいなぁ( ´ ▽ ` )ノ
皆に愛される食堂って。
CPも抜群ですね。
コメントへの返答
2014年4月18日 17:17
リーズナブルに腹を満タンにさせてくれて、かつ笑顔にさせてくれる。
そんな庶民の味方の食堂です★
2014年4月18日 9:02
マヨのボトルに目が釘付け^_^
マヨラーのkureでした(笑)
コメントへの返答
2014年4月18日 17:18
たくさんかけるでしょ?って言われ、ポンと置かれたのがそれでした。
使い甲斐がありますね!

プロフィール

「道中、お会いした皆様、有り難うございました😆また、来ます😃✌️」
何シテル?   07/31 13:36
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation