• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

【質問】この部品の外し方を教えて下さい。

【質問】この部品の外し方を教えて下さい。


いずれも、ドアを開けた時に見える部分です。
黒はちょうど、ドアハンドルの脇に位置しています。

実は、そのドアハンドルに小細工をしようと考えております。
そこで、それを外そうとしたところ、このドアハンドルとドアとを固定している黒のパーツがわかりませんでした。
(画像左)

ちなみに、画像右の銀色はトルクスねじでしょうか?
これはトルクスドライバーなどで外せるというところまでは調べました。
(使用用途から、特殊ネジであるということまでは勉強させていただきました)

黒の物が謎のため、外すために必要な工具も連動してわからない状態です。
少なくとも、これはトルクスではないですよね?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませ。
どうぞ、宜しくお願い致します。






え?ネタですか?
えっと…。
ドアハンドルにLED追加です。




ブログ一覧 | ヴィッツ・メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/01/19 20:12:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

キリ番
ハチナナさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年1月19日 20:45
なんとなくですが、マイナスドライバーでこじれば外れそうな気はしますが・・・

分からんです!ごめんちゃい(> <
コメントへの返答
2017年1月21日 8:32
皆さんから教えて頂きました。
普通のグロメットだそうで、こじれば良いようですね。

ありがとうございます(*^ー^)ノ♪

2017年1月19日 21:23
黒丸は内張剥がしみたいなヘラで浮かせれば、あとは手で取れますよ。

ドアノブを固定しているトルクスネジを回す為の穴になってます。

うまくいくと良いですね。(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月21日 8:33
教えて頂き、ありがとうございます(*^ー^)ノ♪

今度の休みにチャレンジしてみます。

やはり、一人で悩まず聞いてみて正解でした。
2017年1月19日 21:25
ドアアウターハンドルLEDで検索すると、参考になる物が色々あります。

結論から言えば、ただハマっているだけで、内装剥しなどを横から突っ込んでこじると外れるようです。
コメントへの返答
2017年1月21日 8:35
自分の検索の仕方が下手だったようで、参考資料が見つけられませんでした(。´Д⊂)

恥を覚悟で聞いてみて正解でした。
ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
2017年1月19日 21:25
右はトルクスレンチすかね。
左は樹脂キャップ?
ラジペン広げて引っ掛けて回してみては?
コメントへの返答
2017年1月21日 8:37
まだ試していないのですが、リムーバーなどでやってみたいと思います。
しかし、皆さん良くご存じで…びっくりしました。
ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
2017年1月19日 21:27
実物を見て無いのでなんとも言えませんが
単純にグロメットの様に見えるので
内装はがしなどを隙間に差し込んで
引っ張れば、取れそうな気がしますが?
コメントへの返答
2017年1月21日 8:38
皆さんから沢山回答をいただきまして、Vさんも正解でした。
こじれば外れるそうです。

勉強になりました。
ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
2017年1月19日 21:32
確か、トルクスリューネジの目隠し蓋だったはずです、めくると外れたと思いますよ♪
コメントへの返答
2017年1月21日 8:40
そうだったのですね。

今度の休日にチャレンジしてみます。
それを楽しみに、仕事…(;^_^A

ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
2017年1月19日 22:13
この樹脂キャップは,金属製のドライバーで外すと,塗装に傷が入り,サビの原因になるので,プラスチック製の内張り外しなどをオススメします!
コメントへの返答
2017年1月21日 8:42
まだやっていないので、アドバイスを先に見ておいて良かったです。
プラスチックリムーバーは用意してあるので、そちらでやってみます。

ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
2017年1月19日 23:41
↑皆様の仰る通りです!
黒丸は単なるメクラフタに過ぎません
真ん中を軽く押すと端の部分が少しだけ浮き上がりますのでその隙にプラヘラをさし込みめくっちゃってください~
そうするとさらにその奥にドアロックと同じトルクス(T30)でアウターハンドルが固定されてます
このT30hはアウターハンドルフレームに仮固定されている物なのでドア内部に落としてしまう等の心配はありません!
トルクスネジがスカスカになればアウターの小さい側のカバーが取れます
そしてアウターハンドルは後方へ引きながら外側へ引っ張るだけで外れますよ♪
コメントへの返答
2017年1月21日 8:47
詳しく教えて頂き、ありがとうございます
(*^ー^)ノ♪

実はトルクスレンチやドライバーはまだ用意ができていないので、T30など色々入っているセット品をホームセンターで買う予定です。

実際には小さいカバーだけを外し、交換するだけの計画ですが、ハンドル自身も勉強のため、一度外してみたいと思います。

ultra remakeさんには遠く及びませんが、DIY頑張ります♪
2017年1月20日 0:32
はじめまして。
上記方の言う通りですね。

宜しければご参考程度に👇

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/367292/car/1821953/3511099/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/367292/car/1821953/3511291/note.aspx
コメントへの返答
2017年1月21日 8:49
はじめまして。
整備手帳を示して頂き、ありがとうございます
(*^ー^)ノ♪

わかりやすくて、感謝しております。
また、この結果はお知らせしますので、宜しくお願い致します。

2017年1月20日 10:13
こんにちは〜٩(^‿^)۶

皆さんのおっしゃる通りですね〜♪
黒い樹脂パーツは、グロメット!
外したとこの写真が自分の整備手帳に有りましたので、かなり端折っておりますが、外し方の参考に!
http://minkara.carview.co.jp/userid/396802/car/1454014/2701060/note.aspx
コメントへの返答
2017年1月21日 8:52
まさか、こんなに返信が沢山、しかも速い反応でビックリでした。
皆さんに聞いて正解でした。

整備手帳ありがとうございます。
次の休日にチャレンジしてみます。
(*^ー^)ノ♪

実は、とにー工房に行かないとこれはダメかな…と思ってました(;^_^A
2017年2月11日 0:41
おはようございます。はじめまして。

ドアハンドルにLEDを付ける時の配線で注意して
欲しい点があるので、失礼ながらコメントさせて
頂きました。m(__)m

サイドガラスが最大に下がった時に配線を切断
しない様に余裕を持って配線して下さい。
くれぐれも最短ルートの配線をしないで下さい。
サイドガラスの昇降を考慮した配線をして下さい。
そうしないと断線してしまうので。

参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2017年2月11日 17:07
はじめまして。

実は取り付けようとしたパーツが修理中でして、まだ取付をしていないです(汗)
なので、アドバイスのタイミングが間に合いまして良かったです。

確かに、仰る通りですね。
ガラスの移動は言われるまで気が付いておりませんでした。

有難うございます(^^♪



プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation