• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月19日

茶褐色の塩化物泉で温活してきた【千葉・むつざわ温泉 つどいの湯】

道の駅 つどいの郷 むつざわにやってきました。
ここは以前にも訪れていたことがあり、千葉県内ではオープンが早い方の道の駅の1つです(2004年8月オープン)

2019年9月1日に既存の施設がリニューアルし、他に新規建設の施設もできました。カフェショップとドックランスペースがそうかもしれませんね。


入り口です。
前はこんな立派な入り口じゃなかったよな…。


案内図です。駐車場はかなり広く確保されていますね。


さて、併設されている「つどいの湯」にやってきました。オープンは朝10時からです。
シャンプー、リンス、ボディソープが装備されています。
蛇口の栓は、スーパー銭湯でよくある自動で止まるタイプではないので、出しっ放しにしないように注意が必要です。

内湯と露天風呂の二種類が用意されています。
自分は露天が好きなので、すぐやってきました。
こちらは壺湯。一人用ですね。


こちらは露天風呂。天然温泉を使用しています。
循環をさせていますが、十分泉質の効果を実感することができます。
その泉質は、含よう素-ナトリウム-塩化物強塩冷鉱泉(高張性弱アルカリ性冷鉱泉)です。
簡単に言うと、かなり塩辛いお湯ですよ!ヨウ素が入っているから、着色しているよ!源泉は冷たいですよ!ってことです。
もちろん、適温に加温しています。


ただいま、入浴中…(^^♪


自動でお湯が出てきます。


ヨウ素の色ですね。
色が似ているため、含鉄泉と間違えられそうになることもあります。
浴槽を見てみて下さい。赤錆の有無で判別ができます。
今回のは錆が見られませんので、ヨード泉ということになります。

着色している湯は、千葉では他に黒色と、ほんの僅かですが黄土色があります。そちらだと、それぞれ腐植質、硫黄が着色に関わっています。
こうやって考えると、温泉が面白くなってきますね。


ロッカーのカギは受付で渡されます。
番号はランダムなので、何が当たるかは当日までわかりません。
ちょうどこの日は「フロ」でしたね!(笑)🤣


温泉分析書です。


成分量は驚きの27g/kgです。千葉でこんな数値を出してくる濃厚な湯は…他にあったかな…自分の記憶の中では、ここが1番かも。
じわじわと温まってきます。
濃い温泉の場合、下手に長湯すると湯あたりを起こしてしまいますので、分割入浴をお勧めします。
分割入浴とは、入浴→休憩→入浴と繰り返す方法を言います。


以上、むつざわ温泉 つどいの湯のご紹介でした。
入浴料金もリーズナブルです。温泉に入っている実感に飢えている方には、特にお薦めできる湯です。


この後、スポーツドリンクを購入してしっかりと分補給したのは言うまでもありません。

駐車場が広いので、他にレストラン、ドッグラン、カフェなど色々と楽しむことができます。
周辺道路も走りやすい環境ですので、ドライブルートとしてはもってこいではないでしょうか。

なお、施設がまだ新しいので、古いナビデータだと検索で出てこないかも。
その場合は、【道の駅 つどいの郷 むつざわ】でTRYしてみて下さい。


訪問日:2020/11/19

むつざわ温泉 つどいの湯
〒299-4413
千葉県長生郡睦沢町上之郷2012-1
TEL:0475-36-7407

営業時間:10:00~21:00

入場料
町内大人 500円
町外大人 700円
町内小中学生 200円
町外小中学生 300円
障がい者 200円
幼児(未就学児)無料

泉質
含よう素-ナトリウム-塩化物強塩冷鉱泉(高張性弱アルカリ性冷鉱泉)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/19 16:51:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪い奴で通勤(笑)
nobunobu33さん

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

愚痴です 水漏れ修理 代かき 草の ...
urutora368さん

5/10 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

灯油使用量 確定
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道中、お会いした皆様、有り難うございました😆また、来ます😃✌️」
何シテル?   07/31 13:36
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation