• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2018年08月10日 イイね!

成分量が多いが、サラサラで朝湯にオススメ【埼玉・こだま温泉】

こだま温泉 朝6時から営業しています。 成分分析表の一部抜粋。こちらのが最新版(平成21年)で、HP掲示の物は古い(平成8年)です。 成分量が5g/kgを超えると、一般的に濃い温泉と言われています。 (ただし、法律による明確な定義はありません) 入浴中 pH7.7の、弱アルカリ性です ...
続きを読む
Posted at 2018/08/10 18:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 旅行/地域
2018年07月13日 イイね!

誕生日を温泉で祝ってきた【南総城山温泉 里見の湯】

誕生日を温泉で祝ってきた【南総城山温泉 里見の湯】
今日はちょうど誕生日でした。 ということで、思い立ったが吉日です。 いざ、館山へ。 新規開拓しても良かったのですが、何回かリピートしているこちらを今日は選びました。 平日なのでお客さんも多くなく、ゆっくり入浴することができました。 館内着もレンタルし、のんびりと過ごしてきました。 ちょ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/13 22:43:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2018年06月07日 イイね!

人工だけど、名湯を気軽に楽しめるよ【千葉・湯の郷 ほのか】

人工だけど、名湯を気軽に楽しめるよ【千葉・湯の郷 ほのか】
本日は北海道の「モール泉」でした。 最近、なかなか温泉取材で遠出するのができないため、今日は近場を訪問。 (理由は単純で、娘の幼稚園送迎があるからデス 笑) 人工温泉なので、泉質や温泉分析書はありません。 色は確かにモール泉の特徴であるコーラ色。よく再現しましたね。雰囲気はバッチリです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/07 22:40:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2018年04月27日 イイね!

ジワジワと染み込む強塩泉を体感してきた【千葉・かんぽの宿 旭】

外観 1F露天風呂手前から 奥から 湯が出ています。 入浴中 琥珀色がわかるのが、こちらの湯の特徴です。 泉質名にもありますように、こちらは塩味があります。 なめると、塩単体の約0.6位でしょうかね。 こちらは源泉温度が低いため、加温しています。(泉質名からわかる) 自分が ...
続きを読む
Posted at 2018/04/27 07:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2018年04月22日 イイね!

肌ツル温泉は、シャワーも源泉!【千葉・不老山薬師温泉】

訪れたこの日は木曜日。さすが平日(^^♪ お客さんは自分しか居ません。 そう。今回は諸事情により、かみさんのタントでやってきました。 受付場所はこちらです。駐車場から少し下ったところです。 フロント コインロッカー。こちらは新しくなってますね。 200円入れると、帰りボタンを押すまでは ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 22:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2018年04月12日 イイね!

塩のコーティングで肌を引き締めてきた【佐倉天然温泉 澄流】

2016年12月にオープンした、まだ新しい施設です。 靴ロッカー、脱衣所のロッカーは100円リターン式ではなく、そのままの鍵タイプです。 男湯 天然温泉 岩風呂 入ってきました(^^♪ 期間限定で、平日朝7時~8時までに入館した方を対象に、朝食無料サービス実施中です。 4月27 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 21:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2018年03月08日 イイね!

保温の美肌湯に入ってきた【千葉・南総城山温泉 里見の湯 】

外観。入り口です。 靴入れ。意図的にこの数字を選ぶのは、もう職業病でしょうかね?(笑) 露天風呂 入浴中! 温泉分析書。定期的に更新されているので、チェックは欠かしません。 成分量。17g/kgはかなり濃い部類に入りますね~。 一般的には、5g/kgを超えると濃いと思って良いで ...
続きを読む
Posted at 2018/03/08 11:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2018年02月16日 イイね!

海沿いの塩化物泉で温まってきた【千葉・海の湯宿 花しぶき】

海沿いの塩化物泉で温まってきた【千葉・海の湯宿 花しぶき】
今冬シーズンはかなり寒いですね。 身体を温める方法は色々とありますが、手っ取り早く温泉なんていかがでしょうか? 塩化物泉の湯は別名・保温の湯とも言われていますから、1番寒い冬に入るのが最適とも言えましょう。 さすがにいつも温暖な館山でも、この訪れた時は10度を切っていました。寒いはずです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/22 10:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2018年01月25日 イイね!

強塩化物泉は保温の湯。この時期お薦め【千葉・ホテル カアナパリ】

強塩化物泉は保温の湯。この時期お薦め【千葉・ホテル カアナパリ】
画像は1Fの露天風呂です。 この日は残念ながら展望風呂が清掃中のため、入浴できませんでした。。 先日雪が降ったりと、関東も軒並み朝は氷点下ですね。 毎年ですが、この冬の時期には決まって「塩化物泉」、要はショッパイ温泉に入っています。 それは、保温効果が高いからです。 温泉地で温泉を選ぶとい ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 11:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2017年12月14日 イイね!

さらり湯でポカポカ温まってきた【新潟・寺宝温泉】(2017/10/08)

入浴中!(笑) 外観。宿泊もリーズナブルにできます。クアハウスみたいですね。 源泉かけすて?!この表現は初めて見たけど、なかなか太っ腹ですな。 寺宝温泉の建物の脇を走る道。もう少し道幅があれば、イメージは北海道ですね。 pHは7.8。泉質名は単純泉です。 上記の通り、成分量が少な ...
続きを読む
Posted at 2017/12/14 10:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 旅行/地域

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation