• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

朝風呂で寛いできました。【埼玉・おふろcafé bivouac】

朝風呂で寛いできました。【埼玉・おふろcafé bivouac】
6月まで営業していた「サイタマ健康ランド」が9月10日にリニューアルオープンしました。 いつも、国道17号線の久保島の交差点で建物を見ていました。 埼玉で23年間過ごしてきた自分としては、埼玉の名前が無くなったのが寂しいですね。 さて、その温浴施設ですが、今回は朝風呂に行ってきました。 ( ...
続きを読む
Posted at 2016/10/20 11:35:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2016年09月12日 イイね!

硫黄の香りの温泉に入ってきた【千葉・白岩温泉 秘境の宿 白岩館】

硫黄の香りがほんのり漂う、千葉の秘境温泉です。 いやね。道路は舗装されているのですが、本当の意味での山道です。 幅が一部狭い箇所がありますから、3ナンバー以上の車幅のクルマは行くのに苦労するかもしれません。 何せ、すれ違いが全くできないところもありま ...
続きを読む
Posted at 2016/09/13 00:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 旅行/地域
2016年09月08日 イイね!

乳幼児にも優しい、加賀の単純泉に浸かってきた【石川・山城温泉 白山菖蒲亭】

乳幼児も積極的に受け入れてくれる旅館です。 その理由は、アルカリ性単純泉という、身体にとって負担が少ない泉質だからですね。 アルカリ性ですから、スベスベ美肌も体感することができるでしょう。 食 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/08 01:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 旅行/地域
2016年08月12日 イイね!

千葉県第1号認定の温泉、行ってきたよ【千葉・矢指ヶ浦温泉】

千葉県で第1号認定の温泉、それがこちらです。 以前にもご紹介しましたが、せっかくの第1号であるのにも関わらず、その知名度は今では1番低いと表現しても仕方ないように感じています。 矢指ヶ浦温泉は、昭和27年(1952年)に県内第1号の温泉として認可された、 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/12 22:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 旅行/地域
2016年07月21日 イイね!

美肌をGETしに湯へ【千葉・成田ビューホテル 成田温泉 美湯】

湯の色は赤褐色(場合によっては黒褐色と表現されることもあり) 塩もそうですが、鉄も入っているので、なめるとしょっぱい+サビの味がします。 成分量はかなり多いですね。通常は3~5位。 長湯したい時は分割湯して下さいね。湯中り防止のためです。 強塩泉です ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 07:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2016年06月16日 イイね!

しばし、湯で休暇を取ろう【千葉・休暇村 館山】(2016/06/02)

宿泊の場合は、長めに入浴利用することができます。 日帰りの場合は、受付時間が短いので、行かれる際はご注意下さい。 約2年ぶりの訪問でした。受付時間が短いのがネックで、なかなか湯巡りスケジュールでここを入れるのが難しいもので…。 眺めは、写真を見れ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/16 08:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2016年06月14日 イイね!

海沿いの湯でほかりんこ♪【千葉 海の湯宿 花しぶき】(2016/06/02)

外観 宿!という感じですね。 入り口 館内図 客室。宿なのでもちろん泊まれます。海を見ながらなんて贅沢ですね。 時々こういうこともあります。 でも、自分が来た時には、内湯は大丈夫でしたよ。 水のセルフサービスです。 温泉分析表。これ無くして温泉を語ることはできません。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/14 23:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2016年03月29日 イイね!

温泉人の活動が掲載されました。

温泉人の活動が掲載されました。
とある業界誌に、冗談半分で原稿を送ってみたところ、まさかの掲載(苦笑) 入湯シーンの写真はさすがにダメだろうと思いきや、出版元に大ウケして一発OKでした。 時々、こんな執筆活動や広報活動を通して、皆さんに温泉の魅力などをご案内しています。 以前は15人程度の温泉ツアー(オフ会ともいう)の企 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/29 21:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2016年03月24日 イイね!

乳幼児もぜひ一緒に温泉を!【群馬・湯檜曽温泉 天空の湯 なかや旅館】

温泉旅館は、乳幼児にとっては敷居が高い場所です。 年齢制限やオムツなどで断られることも多々あります。それは仕方ないですよね。 そんな中でも、ありましたよ!乳幼児に完全対応している温泉旅館が。 そこで、1歳の娘を温泉デビューさせるべく、今週日曜、月曜の連休に一泊二日の家族旅行をしてきました。 以 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/24 01:56:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 旅行/地域
2016年03月17日 イイね!

湯河原温泉の湯を千葉で楽しむ【天然温泉 八千代ほっこり湯】

湯河原温泉の湯を千葉で楽しむ【天然温泉 八千代ほっこり湯】
こちらの湯は2014年6月にリニューアルオープンしました。(経営者が変わったため) 湯はタイトルの通りで、湯河原温泉の源泉をタンクローリーで運んできています。 施設は普通の日帰り温泉施設です、内湯と露天風呂があります。 天然温泉は、このうちの露天風呂に提供されています。 泉質は未確認で ...
続きを読む
Posted at 2016/03/17 20:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation