• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

サーロインステーキとハンバーグ食べてきた【新潟・ステーキのさる~ん 新津店】

肉系が食べたいという、我が家の女性陣の希望で、こちらへ。

ステーキのさる~ん 新津店


ダブルコンビ ¥1,980(税抜)
ハンバーグとステーキのコラボです。お得ですね!


カミナリハンバーグ 170g


サーロインステーキ 150g


ハンバーグとステーキの両方を同時に食べたいという、とってもわがままな肉食派におすすめ!(笑)


さる~んは新潟県内に6店舗を展開しております。

今回は、帰りのICに近いことから、こちらを選びました。
味ももちろんですが、やっぱり1番印象に残ったのは店員さんの接客がとても行き届いていたことですね。
若いスタッフが多いようですが、どの方もとてもしっかりしていましたよ。
ハキハキと笑顔で接客。なかなかできないことです。

また新潟に行った時には、候補にしたいレストランの1つです。
ありがとうございました。


訪問日:2020/09/21

ステーキのさる~ん 新津店
〒956-0861
新潟県新潟市秋葉区北上2040
TEL:0250-24-7575
営業時間
[平日]11:00~15:00・17:00~22:00
(ラストオーダー.21:30)
[土日・祝]11:00~22:00
(ラストオーダー.21:30)
定休日:なし
Posted at 2020/10/22 17:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2020年10月12日 イイね!

カキフライ&マーボー豆腐コラボ定食を食べる【千葉・紅玉食堂】

メニュー
色々ありますね♪


裏面もあります。


本日のおすすめ。カキフライ&マーボー豆腐定食 ¥960
ご飯大盛りです(笑)
本日のおすすめメニューは、壁の黒板に書かれています。
メニュー表に書いていない品が書いてある場合があるので(これもそうだった)
こちらも要チェックですよ♪


なかなかの盛り具合!(笑)
もちろん、普通盛りやごはん少な目といった変更にも快く応じてもらえます。


先週に引き続き、現場がこちら周辺でしたので、またまた行ってきました。
事前に、営業時間の確認をしていましたので、今回も仕事帰りに滑り込みセーフ。

ただし、一度横を通った時は駐車場が満車で入れなかったので、時間を潰してから再訪しています( ̄▽ ̄;)
それだけ、人気ってことですよね。

若干味が濃い印象はありますが、ご飯がとても良く進む味付けです。
これでビールがあれば、最高でしょうね~♪

なお、定休日も店員さんに伺いました。日曜日、月曜日がお休みだそうです。
なので、狙い目は平日ですが、ファミリーで行くなら土曜日でしょうね。


訪問日:2020/10/11、10/04

紅丸食堂
〒290−0266
千葉県市原市海保292−9
TEL:0436-77-0003

営業時間:11:00〜14:30
定休日:日曜日、月曜日
Posted at 2020/10/12 07:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2020年10月11日 イイね!

コシがたっぷりの讃岐うどんを食べる【千葉・うどん屋 麦】

偶然見つけたうどん屋さん。


メニューは手作り。愛情たっぷりです。


飲み物もあります。


薬味もあります。


期間限定の、肉ミソうどんです。


大盛り(500g)で肉ミソうどんをオーダーしました。天ぷら付きで¥900


うどん屋さんで、多分初めてかもしれない「替えうどん」をオーダー。¥50


〆に、そば湯…じゃなくてうどん湯をいただきました。
うどんの出汁に入れて飲むと、さっぱりとします。


こんなところに?というような、周りには何もない場所に、小さなお店が建っています。
うどんのコシがとてもあり、噛み応え抜群でした。

こちらの名物はカレーうどんですが、残念ながらまだメニューには出ていませんでした。
10/20~の予定だそうですよ。

これは気になりますね。
また次に行く理由になりました(笑)

座席はカウンター、テーブル、丸席の3つが用意されています。
店員さんの応対が非常に良いです。そこも好印象でした。


訪問日:2020/10/11

うどん屋 麦(ばく)
〒284-0001
千葉県四街道市大日1021
TEL:070-5363-7411

営業時間:11:00 - 14:30 (14:00 L.O.)
定休日:毎週月曜日・第1、第3日曜日定休

Posted at 2020/10/11 18:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2020年10月04日 イイね!

昼のみ営業の古民家食堂で食べてきた【千葉・紅丸食堂】

昼のみ営業の古民家食堂で食べてきた【千葉・紅丸食堂】

チキン南蛮定食 ¥860

ご飯大盛りで…と軽い気持ちで頼んだら、まさかのマンガ盛り手前並の量が出てきました。

チキン南蛮が、ちょっと辛口のタレ漬けでして、ご飯を食べたくなる魔法がかかっていますね。
元々はラーメンがメインのお店ですが、定食系も充実しています。

現在は昼のみの営業ですが、お客さんは変わらず多いですね〜。
館山道・市原ICからも割と近いので、アクセスも楽です。


訪問日:2020/10/3

紅丸食堂
〒290−0266
千葉県市原市海保292−9
TEL:0436-77-0003

営業時間:11:00〜14:30
定休日:日曜、月曜
Posted at 2020/10/04 15:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2020年08月24日 イイね!

和牛トロ握りと黒毛和牛ハンバーグ食べてきた【千葉・ありらん・やまと】

ランチメニュー1


ランチメニュー2


確かにうまいんです!


他にも魅力的なメニューが!


デザートも大事!


ねっ?!(笑)


ご連絡先はこちらです。


さて、着火!


かみさんが、カイノミ定食を注文。
そうですね…。カイノミが食べられるところって、意外と少ないのではないでしょうか。自分が知らないだけだと思いますが、近所では見かけないですね…。



そう!
これこれ!自分は絶対に外したくないメニューです!


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


このトロットロ感、たまらんですな~♪
あえて言うなら、大トロマグロと大トロサーモンの中間?いや…ミックスかな…。
もうね…言葉で表現できません!上質の脂身が食欲をそそらせてくれるんです。


自分は、黒毛和牛ハンバーグセットを注文しました。
ソースはトマト、ポン酢の2種類から選べます。
写真は、ポン酢ソースと、付け合わせのサラダです。セットに含まれています。


ほどなくして、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
焼肉屋さんの黒毛和牛ハンバーグ定食(300g) ¥1,350


この大根おろしが絶妙!

ハンバーグは鉄板の上なのでとても熱いのですが、大根おろしはおろしたてなので冷たいんですよ。
熱さと冷たさが一度に口の中で感じられますから、何とも不思議な感覚!
変人かもしれませんが、この感覚があるからこそ、このハンバーグに惹かれるのです。
何でしょうね。ハンバーグもただのハンバーグじゃないんですよね。
お店で一から牛肉を挽き、こねて作っています。
純粋に、肉そのもの味が口の中に出てくるって言ったらいいんですかね…。
前まではカイノミ定食、厚切り上タン&カルビ盛り合わせ定食が自分の中での定番でしたが、ここしばらくは、ずっとこのハンバーグです。
以前にお伝えした、千葉市と八千代市にあるカウベルの弾力ハンバーグとはまた違う魅力があるのです。


1回目のライス(普通)


2回目のライス お替わり1回目(大盛り)


画像はないけど、同じ大盛りをもう1回注文(笑)
ランチタイムに限り、ライスはお替わり無料です。これもイイね!

ハンバーグ定食には、スープもついてきます。


そして、デザートも!杏仁豆腐です。これだけついて¥1,350はお得ですね!

我が家からだと片道40km近くありますが、既に数年前から常連化しております。
店員さんも接客が丁寧です。行く価値は大いにありますので、ぜひ!



★キャッシュレス情報
クレジットカード決済対応です。(半年くらい前に導入されました)

★ローダウン情報
自分のヴィッツ G's足回りだと大丈夫です。
ですが、慎重に出入口付近は進んだ方がいいと思います。
傾斜角がややあるのもそうですが、道路と接する出入り口が狭く、斜め段切りはなかなか困難です。


訪問日:2020/08/24

焼肉 ありらん・やまと
〒284-0003
千葉県四街道市鹿渡1052-3
TEL:043-432-2981


営業時間
月: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
火: 17時00分~22時00分
水: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
木: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
金: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
土: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分

Posted at 2020/08/24 20:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation