• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

どこよりも美味しいソフトクリームを食べてきた【千葉・みねおかいきいき館】

久しぶりに、南房総の地を訪れてきました。

ここのところ、とんとご無沙汰していた、みねおかいきいき館です。

我が千葉が誇る、日本の酪農発祥の地です。千葉が酪農発祥の地というのは、ご存じない方も多いかもしれません。
現在は平成の大合併により南房総市の表記ですが、旧・安房郡丸山町です。近くには、有名な「道の駅・ローズマリー公園」もあります。

乳牛がいました。







さて、お待ちかねの、濃厚牛乳を使ったソフトクリームです。
色々とソフトクリームを食べ歩いておりますが、自分が千葉県民だから言うのではありません。マジで1番美味しいと言っても過言ではありません。



記録を見ると、最後に行ったと思われるのは、約11年前(爆笑)

値段も少し上がってしまっていましたが、それでも300円⇒350円なのでお買い得です。


ダラダラ申しません。
一言だけ!


食べに来てね!


訪問日:2021/10/10他


みねおかいきいき館
〒299-2507
千葉県南房総市大井681-2
電話: 0470-46-8611
営業時間: 9:30~ 16:30
    (営業時間変更あり。隣接の酪農の里と同じになっていました)
定休日:月曜日
Posted at 2021/10/14 22:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいデザート&おやつ | グルメ/料理
2020年12月30日 イイね!

住宅地の中で見つけた人気パン屋に行ってきた【千葉・Boulangerie MASSA】

シンプルだけどおしゃれな外観です。


テラス席もあります。


手作りパンがいっぱいあります。
クロワッサンがサクサクしていて、1番お勧めですね。


偶然見つけたパン屋さん。
3年前に開店したそうですが、とても人気ですね。

今回はクロワッサン、フランスパン、菓子パン(ブルーべりー入り)等を購入。
閑静な住宅地の中にお店がありますので、ご近所さんも結構来ているような印象でしたね。
種類が多いので、リピーターでまた来ることにしましょう。


訪問日:2020/12/20

Boulangerie MASSA
〒285-0831
千葉県佐倉市染井野3-39-7
電話: 043-497-6114

営業時間:08:00~18:00
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)


関連情報URL : http://r.goope.jp/massa
Posted at 2020/12/30 08:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいデザート&おやつ | グルメ/料理
2020年10月15日 イイね!

牛を見て、最中を食べてきた【新潟・神田酪農&みるぱす】

神田酪農さんにやってきました。
牛さんが見たいという、娘の希望です。


牛舎の一部だけではありますが、一般開放してくれています。














皆、人間のように牛も一頭一頭性格が全然違いますね。
人懐っこいのもいれば、カメラ撮影も大丈夫なのですが、向けると下を向いて怖がってしまったり、全く動じず自分の世界に入って(ひたすら餌を食べている)いるのもいたり等、面白かったですね。

続いては、みるぱすへ。
併設されているソフトクリーム&ジェラートショップです。


この、あうん最中?が気になりました。


なので、買ってみました(笑)


面白い名前ですね。


自家製です。
濃厚ソフトクリームが、最中にインストールされています。
モナ王の、もうちょっとアイスを濃くしたような感じと言えば、伝わるでしょうか。


先着50名限定の、しぼりたて牛乳をいただきました♪



訪問日:2020/09/21

株式会社 神田酪農
〒959-2215
新潟県阿賀野市六野瀬331
TEL:0250-68-4652
FAX:0250-25-7010

ソフトクリーム&ジェラートショップ みるぱす
 平日  11:00~16:00/土日祝 10:00~17:00

定休日:水曜日
※水曜日が祝祭日の場合は営業。

Posted at 2020/10/15 07:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいデザート&おやつ | グルメ/料理
2020年10月13日 イイね!

食べると飲むのヨーグルトを味わった【新潟・Y&Yガーデン】

村杉温泉が阿賀野市なので、その周辺で回ってみることに。
阿賀野と言えば…グルメだと、やっぱりここ。


ヤスダヨーグルトの直売店、Y&Yガーデンです。


魅力的なヨーグルトスイーツがイッパイ!
お客さんもかなりいらっしゃってましたね。朝9時半だというのに…
皆さん、好きですね!(笑)


牛さんがお出迎え。


購入したのは、フローズンヨーグルトと飲むヨーグルト


ガッチガチに硬く、スプーンが入らない…( ̄▽ ̄;)


シャリシャリ感とヨーグルトの酸味が加わり、柑橘系では得られない、特別なさっぱりとした味覚を楽しむことができました。


ファミリーにもオオウケ間違いなしですね。
我が家もヨーグルト三昧で、しっかりとモーニングスイーツタイムを楽しませていただきました♪

格言
スイーツは朝食べるが良し。
なぜなら、気分良く1日がスタートできるから(笑)


訪問日:2020/09/21

Y&Y GARDEN(ワイワイガーデン)

〒959-2221
新潟県阿賀野市保田733-1
TEL:0250-68-5151
営業時間/9:00~17:00
年中無休(1月1日を除く)
Posted at 2020/10/13 07:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいデザート&おやつ | グルメ/料理
2020年06月03日 イイね!

会津のレアチーズケーキでご満悦【福島・太郎庵 七日市菓房】(2020/02/23)

太郎庵 七日市菓房
会津の天神さま(ブッセ)が有名ですね。
塩バターとプロセスチーズの絶妙な配合バランスから生まれるやさしさと懐かしさを感じるクリームをブッセ生地で包み込んだお菓子です。

でもね…この時の自分は…それには目もくれず…。


レアチーズケーキへGO!
お値段、¥385です。

これがね…、また、スイーツラブリーな方々を虜にしてくるんですよ。
ほんのり甘酸っぱさが残る、クリーミーなレアで仕上げたチーズケーキ。
土台の生地もサクサクッとしていて、レアチーズとの相性もばっちり。



はい。
自分はケーキは大好きなのですが、レアチーズケーキがあったら、真っ先にそれに向かって走って行く位、これには目がないのです。


訪問日:2020/02/23


太郎庵 七日市菓房
〒965-0044
福島県会津若松市七日町3-35
TEL.0242-93-9388
営業時間/9:30~18:00
夢の蔵(入場無料)
営業時間/10:00~16:00
定休日/年中無休(元日お休み)

関連情報URL : https://www.taroan.co.jp/
Posted at 2020/06/03 07:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしいデザート&おやつ | グルメ/料理

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation