• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

チーズが中に入って、上にも乗っているちょっと大きめのハンバーグをご飯大盛りで食べてきた【千葉・レストラン チキボン亭】

こちらのお店は今回で2回目の登場ですが、実際は本人は3回目の訪問です。

前回のレポートはこちら


今回は、初めて家族総出で突撃してきました。

もうご存じの方も多いと思いますが、
オモウマい店、メシドラと立て続けに人気TV番組で紹介されてしまい、隠れ家的だったお店から一気に超有名店に昇格しました。
自分が行ったお店がTVで紹介され、人気になるのはとても嬉しいことです。
でも、ある意味気軽に行けなくなってしまったなぁ…と複雑な心中なのが本音です。


さて、今回のハンバーグも見応え、食べ応えは十分でした。
果たして、完食できたのか、どうだったのか…?





訪問日:2024/08/12

レストラン チキボン亭
〒284-0001 千葉県四街道市大日353-3
営業時間:11:00-14:00、17:00-21:00
電話番号: 043-310-4012

(最近はTV放映の影響による大繁盛で品切れになり、夜営業前に閉店が多いです)


食べログのページ↓
https://tabelog.com/chiba/A1204/A120402/12058088/

X(旧Twitter)のページ↓
https://twitter.com/tikibontei


【中食いとは?】
大盛りではないですが、少しだけ多めの量の料理を完食することを指します。
自分はフードファイターではないので、もちろん大食いではありません。

小心者なので、敢えて中食いと自称で名乗っているだけであります。
普段、こんな量は食べておりません。
Posted at 2024/08/19 23:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中食い?!☆まっつん | グルメ/料理
2024年02月29日 イイね!

ふっくらおいしい手ごねハンバーグ Lサイズを食べてきた【千葉・ごはん屋さん チキボン亭】

中食いである自分にとっては、ちょっと困難な挑戦でした!
さて、完食できたのか?!期待を裏切ってはいけない…という猛烈なプレッシャーと戦ってきました。

あ、手ごねハンバーグ、めっちゃうまかったですよ~。
店長!サービス色々と有り難うございました!!




訪問日:2024/02/26


レストラン チキボン亭
〒284-0001 千葉県四街道市大日353-3
営業時間:
宅配: 9:00–10:00
店内営業:11:00-14:00、17:00-21:00
電話番号: 043-310-4012

食べログのページ↓
https://tabelog.com/chiba/A1204/A120402/12058088/

X(旧Twitter)のページ↓
https://twitter.com/tikibontei


【中食いとは?】
大盛りではないですが、少しだけ多めの量の料理を完食することを指します。
自分はフードファイターではないので、もちろん大食いではありません。

小心者なので、敢えて中食いと自称で名乗っているだけであります。
普段、こんな量は食べておりません。
Posted at 2024/02/29 23:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中食い?!☆まっつん | グルメ/料理
2023年11月13日 イイね!

5年ぶりに鶏のバター醤油焼定食を食べてきた【千葉・がっつり食堂 久留実】

約5年ぶりの訪問でした。



以前は成田の市場の近くにお店がありましたが、移転して現在は京成本線・京成酒々井駅からほど近い住宅地の中で営業しています。
成田の時も繁盛していましたが、移転しても人気は衰えませんね。
午前11時の開店前から自分も含めて何人か並んでいて、11時半には満席になっってしまいました。



自分の中での名物は、このホワイトボード!
A、Bからそれぞれ1つずつ選んでオーダーするスタイルです。
これは成田の時から変わってませんね~。懐かしいと思いました。
メニューも当時とほぼ変わっていなかったですね。

変わったのは値段(成田の当時は800円⇒現在990円)とご飯お替わりが1杯まで、マヨネーズは別料金になっちゃったことくらいですかね。



とりのバター醤油焼+冷ややっこ
これで990円、ご飯お替わり1杯が無料ですから、とてもお得だと思います。


ごちそうさまでした(^^♪




今回、やっと行くことができました。

以前は成田の並木町(市場の近く)にお店がありました。
独身時代から、大変お世話になったお気に入りのお店の1つでした。
移転してからタイミングが合わず行けずじまいで、今回やっと訪問できました。

今回は鶏のバター醤油焼定食でしたが、こちらでは豚バラニンニク醤油焼が1番の人気メニューです。自分も超お気に入りでしたが、今回はなぜか2番目に好きだったこちらをチョイス。(かなり迷った挙句に)

口コミには接客態度が悪い等あります。特におかみさんがかなりそっけないですね。おやじさんは割と話をしてくれます。
でもね、あれは成田の時から変わらずなんです。

自分はなぜかあのそっけなさにはまってしまい、がっつり定食であったことも相まって通い詰めた1人でした。特に気にならないですね。

成田の時は大変お世話になりました。
とおやじさんに言ったら、とんでもない、またよろしく!って言ってくれました。
おかみさんも、どもってペコッと軽くお辞儀してました。
5年ぶりの訪問だったので顔を覚えていたのかはわかりませんが、そんな短いやり取りも変わらずでした。

また行きます!


訪問日:2023/11/09


がっつり食堂・久留実
〒285-0921
千葉県印旛郡酒々井町中川339
TEL:043-379-0260

営業時間:
11:00~14:00, 18:00~22:00

定休日:月、火曜日

Posted at 2023/11/13 12:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中食い?!☆まっつん | グルメ/料理
2023年07月20日 イイね!

ヒレ、エビフライ、コロッケ、白身魚フライミックスと丼ごはんを食べてきた【千葉・とんかつ しのざき】

きれいな色をしたフライが食べられるということで、千葉県市川市にやってきました。

とんかつ しのざき


メニューです
魅力的なラインナップがずらり。


ヒレミックス定食 ご飯大盛り ¥1,480

ヒレ4枚、エビフライ2尾、コロッケ1枚、白身魚フライ1枚
黄金色っていうのは語弊があるかもしれませんが、揚げたてなのでキレイな色をしもちろん、サクサクとした音を奏でる、心地良い食感です。
食べ進めていても全然飽きませんし、冷めてきてもおいしさがキープされています。


ご飯は、どんぶりにキレイにつがれています。


はい、ごちそうさまでした。



本当はトリプル定食…と鼻息荒くして向かったのですが、そういえば…朝にご飯を茶碗で3杯+目玉焼き、サラダと食べてしまってたことを思い出し、急にトーンダウンして、ダブル定食となりました。だって、大食いじゃないですから、自分。



<よくある質問>

・今回、ご飯大盛りを頼んでいるから、やっぱり大食いじゃないですか?
⇒いいえ、違います。確かにご飯は大盛りオーダーです。しかしメインメニューのダブル定食は大盛りという表現をしていないので、わたしは大食いではありません。

⇒ご飯のお替わりはしたのですか?
⇒いいえ、大食いではないので、ご飯のお替わりはしていません。


訪問日:2023/07/19

とんかつ しのざき
〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前3丁目7−15
行徳イトーストアー
TEL:047-356-0829

営業時間:
11:30~14:00、18:00~21:30

定休日:土曜日

クルマの場合、駐車場は1台しかないので、近くにたくさんあるコインパーキング利用がお薦めです。
電車ですと、東京メトロ東西線・行徳駅から徒歩圏内です。
Posted at 2023/07/20 05:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中食い?!☆まっつん | グルメ/料理
2023年07月10日 イイね!

チョモランマ盛りのご飯と対決してきた【千葉・大衆食堂 定食のまる大 東船橋店】

今日のランチは、JR総武線 東船橋駅からほど近い場所にある定食屋さんです。

大衆食堂 定食のまる大 東船橋店
居酒屋の大庄グループです。

こちらは、メニューの一部です。


ランチタイムでは、ご飯の量を選べます。


チキン南蛮定食 ¥980
チョモランマ盛り ¥300
合計¥1,280


このチョモランマ盛り、高さは約21cmだそうです(笑)
ここは日本なので、日の丸国旗がセットされていますね。


はい、ごちそうさまでした☆彡
ご飯はあともう少しいけたかもしれませんが、今回は追加なしで終了としました。



訪問日:2023/07/10

大衆食堂 定食のまる大 東船橋店
〒273-0002
千葉県船橋市東船橋4丁目31-2
エバーグリーン東船橋1階
TEL:047-423-1761

営業時間
11:30~23:00

定休日 年中無休
最寄駅 東船橋駅
座席数 118席
全席禁煙


<よくある質問>
・ほらやっぱり!大食いじゃないですか?
⇒いいえ、違います。チョモランマ盛りを頼んでいますが、大盛りという言い方のものではないので、わたしは大食いではありません。

・どこから、情報を仕入れているのですか?
⇒今回は、こちらからいただきました。

Posted at 2023/07/10 16:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中食い?!☆まっつん | グルメ/料理

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation